ただいま検索中です
全 195 件

  •  (放送)
    ソニーのカメラが韓国で人気
    ソニーのミラーレスカメラが韓国で人気らしい
    韓国人は、自撮りをキレイにとりたいというニーズがあるらしい
    ソニーは、自撮りがしやすくてキレイに自撮りができるミラーレスカメラを韓国で売っている
  •  (放送)
    韓国人芸人が煽り過ぎ
    日本に住んでいる韓国人の方々をみると、特に日韓の間には問題が内容に思われる。日本人だろうと韓国人だろうと中国人だろうと関係なくて、結局はバカが問題を起こして、それに引っ張られた比較的まともな人の時間が奪われている、というだけの話のように思えた。ゲストの韓国人芸人は日韓の問題を煽り過ぎの様に見えた。
  •  (放送)
    エビスは博打打ちだからケチではないよ
    パチンコとかカジノとか風俗ばっか行ってるイメージ。韓国のカジノ行きのバスで会ったし。
  •  (放送)
    目頭が熱くなりました
    とても感動的にまとめています。真央ちゃんのスケートに関する各国のアナウンスは素晴らしい。特に外交上もめている韓国や中国のアナウンサーも純粋に評価しており、国境のないスポーツの素晴らしさに感動です。
  •  (放送)
    韓国の美容整形に改めて驚く

    子供の頃の口呼吸が原因で顎が伸びて、
    その後の人生に影響する
    親が口を開けっ放しを注意しないのが悪い
    口呼吸に異常を察知できないのが悪い
  •  (放送)
    宮根 誠司お粗末!「麻生首相と朴韓国大統領との会談」と冒頭から間違えた。
    33:20から、次はこちらですと番組紹介を始めたのは良かったが、
    「安倍首相と朴韓国大統領の会談」というべきところを、「麻生首相と朴韓国大統領との会談」と言い間違えた。
    その後、番組内での訂正とお詫びなし。
    一国の首相の名を間違えておきながら訂正もお詫びもしないというのはどういうことか。みんな分かることだからいいじゃないかとでもいうのか?
    一方通行の放送局が訂正とお詫びをしなければ、誰が誤りを訂正できるというのか。
    読売テレビ、宮根本人のいい加減さ、緊張感のなさ、自身への甘さにはあきれ果てるし、視聴していて不愉快極まりない。
    視聴者がいることなど意識の外なのだろう。放送モラルは地に落ちた。
  •  (放送)
    韓国語習いたい
    韓流ドラマを字幕なしで観れたら嬉しい!
  •  (放送)
    韓国風アレンジもおもしろい
    やっぱ入り元のストーリーが良いと、韓国風にアレンジされたものもおもしろい!
  •  (放送)
    韓国という国
    韓国料理も韓流ドラマは好きだけど、国としては好きになれないな。
  •  (放送)
    番組の内容面もさることながら、こういう交流の仕組みもあることが興味深かった!
    内容的には韓国から10か月あまり、博多の小学校に入学したカン君を追ったドキュメンタリーなんだけど、番組公式HP http://www.e-jnn.com/move/page/20140216/20140216/ にあるように、そもそもはRKB毎日と韓国の大学との交流があって、そこの教授がRKBに研修に派遣されたときに、わが子もいっしょに日本に連れてきてカメラを回して番組にしたそうな!九州の放送局ならではの企画!
  •  (放送)
    インドを足がかりに中東、アフリカまで狙う!
    現地のニーズに合わせた商品作りの下手さ、経営の意思決定の遅さなど
    海外市場で日本の家電メーカーが韓国勢に遅れを取った原因として言われて久しい課題をインドで克服しつつあることに少し安堵。パナソニックの若手の成果の追跡取材にも期待したい。
    さらに、ソニーがかつて目指したソフトとハードの融合が数十年経って今インドで花咲こうとしている点は興味深い。
    インドを足がかりにインド系が多くいる中東、引いてはアフリカ市場を視野に入れてる点は厳しい競争になるとは思うが、今後の日本企業の可能性を感じさせる話で面白かった。
  •  (放送)
    初戦、緊張したか!?
    なかなか、ショットが安定せず、韓国にうまくやられた感じ。2戦以降に期待☆
  •  (放送)
    わかりやすい2つの目線
    前田ゆうと水樹心春の2人の女性タレントが、韓国を旅して、温泉やグルメスポット、世界遺産などの観光名所を回る…。コンセプトそのものは女性目線なんだけど、時折、モロ男性目線のカメラが水着カットなどを執拗に追う、しかもそのときだけBGMがJames BluntのYou're Beautiful という、ものすごくわかりやすい番組。それがいいんだけどw
  •  (放送)
    女の子2人の海外紀行モノ
    今回の舞台は韓国。前田ゆうと水樹心春の2人が旅人。パワースポットやグルメスポット探索なんだけど、時折、BGMも変わってサービスカットタイムになるのが笑いつつもいいね!
  •  (放送)
    有機ELにしても
    なぜ日本は捨てて、台湾、韓国は開発しようとするのか。

    彼らと日本企業のビジネスモデルの違いは何なのか。
  •  (放送)
    スポーツか興業か? これを見ればわかる。
    まあ、100人見れば99人は、普通負けたと思うよな。。

    日韓関係が冷え込んでいる時に、火に油を注ぐマネはやめてくれ。それも韓国チェジュ島で。

    会場のショボさ加減も必見❗️

  •  (放送)
    報道は公平に
    韓国反日の実態が全く触れてないのは何故?
  •  (放送)
    労使対立から労労対立へが韓国社会の現実なのか。
    だとすれば、さびしすぎる。
    韓国社会には”対立”を乗り越えてほしいものだ。
  •  (放送)
    韓国グループ超新星の時、観客のテンション駄々下がりか?
    36分40秒ごろから該当シーン あまりに盛り上がらないので観客のシーンは2カットのみ、どう編集しても盛り上がっている様には見えない(笑)
  •  (放送)
    旅グルメなのに
    韓国の海女さんが取ったサザエや鮑、ウニなど海岸で食べてますが、サザエに石を打ち付けて殻から外すのは日本人の感覚では美味しそうには見えないと思う。
  •  (放送)
    ここが中国の怖いところ
    国が堕ちて行く時に、それを食い止めようと自浄作用が多少でも働くのが中国。
    そんなこと気付かずにドンドン堕ちて行くのが韓国。

    だから中国は侮れない。土壇場で踏ん張れる思想みたいなのがまだ残ってる。
    もちろんそれがいい風に働いて、内部の膿を出し切ってくれることを祈っているけど。
  •  (放送)
    あの「イ・サン」が毎日見られる!
    日曜夜のNHKの人気韓国ドラマだった「イ・サン」が平日毎朝テレ東で放送中。全77話中、現在11話。まだ追いつける!
  •  (放送)
    従軍慰安婦問題、良く分かった。日本は韓国に謝罪を何回もしてる。1965年の日韓基本条約で5億ドル(韓国国家予算の2倍)あげて戦後賠償済み。
    慰安婦はconfort ladyと日本政府は訳したいが、sex slaveとして世界に流布されている。
    ああ、日本人=hentaiと思われている弊害がここに。
  •  (放送)
    自民党の大西英男がNHK会長に質問。なぜ、尖閣は中国の領土、竹島は韓国の領土、なんて主張するマゴサキ氏をメインコメンテーターとして起用するの?
    確かに、これは良い質問のように思います。
    テレビ局は政治が国民を指導・誘導するためにあるのだと再認識しました。
    それにしても、政治家が質問に立つ際に、必ずおべっかをつかって誰かを立てるんですが、なんとも居心地の悪さを感じます。
  •  (放送)
    g256の2ch盛り上がりグラフでTBSがやたら高かったのでクリックしてみたらWBC台湾VS韓国戦の結果発表だったww
  •  (放送)
    西葛西がインド人街だと初めて知りました。
    大久保は韓国人街、西葛西はインド人街、町の商店に入るだけで手軽に外国気分が味わえるのは魅力ですよね。
  •  (放送)
    内容薄い。世界で存在感を増す韓国のスポーツ、芸能の強さの秘密が結局分からない
    番組内では個人個人のモチベーションが高いってのと、観光体育省があって、スポーツや芸能と観光を一体化して2500億円程度の予算で支援と紹介されてました。
    でもそれだけ?
    スポーツの強さは兵役免除とリンクしてたりするのかなと。
    とにかく内容が浅い特集でした。
  •  (放送)
    韓国大統領選 池上さんが朴候補を「親日」と紹介したら韓国の朴候補の代弁人が朴候補も「反日」と反論。先行き不安ですね。。。
    もうなにがなんだかって感じですね。
    「どっちでもいいわ」と思う反面、お隣の国ですからね。。。
  •  (放送)
    キム・ヨナの非公式大会の記録を浅田真央より上だと報道したフジテレビに対しネットユーザーがかみついています
    視聴率低迷のフジテレビ、それでも韓国押し!!! このまま倒産コースか??「浅田真央よりキムヨナが上」と日本人をあざ笑う偏向報道 ⇒ 「だから韓国国営放送局だと」「全く見ないし興味もない」「フジとかキモいしダサい」
    http://www.news-us.jp/article/306440936.html
  •  (放送)
    今さらテレビで江南スタイルですか。韓国人ラッパーPSY(サイ)
    ネットではだいぶ前に話題になってたけど、テレビはやっぱり韓国の話題にはヒキ気味ですかね。
    それでもやっぱり先陣切るのはフジというのも興味深い。
  •  (放送)
    ボブサップは本物の催眠術師になっていた。驚きの効果。
    韓国では知らない人がいないほど、ボブサップは催眠術師として韓国で有名だそうです。
    バナナマン設楽に催眠術をかけます。

    ガラポンTV保有者用頭出し再生リンク
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP00221353412800&t=5775

    参考
    J-CAST NEWS「ボブ・サップが韓国で催眠術師になっていた 「ザ・ビースト」はいま「脳」に興味」
    http://www.j-cast.com/2011/08/09104002.html?p=all
  •  (放送)
    観光客の少ないグアムは魅力的
    せっかくビーチリゾートに来たのに、右をみても左をみても日本人観光客(もしくは中国人、韓国人)なんていうのが嫌だ、という人にとってグアムは苦手な部類でした。

    でも現地に住むアメリカ人もいるわけですし、あるとこにはあるんです。
    グアムローカルが好むスポット。

    グアムは行きやすいしオススメです。
  •  (放送)
    2年間スッピンにならなかった韓国女子がスッピンに。スッピンになった自分を鏡を見るのが怖いので軽くメークして公開【カワイイじゃないか】
    自分のスッピンを誰かに見られるのが怖い→自分でさえもスッピンの時の自分を見たくない、というわけで2年間スッピンにならず。
    そんな韓国の女子がメイクを落としました。
    残念ながら完全スッピンではなくナチュラルメーク。
    これが超カワイイというか美女です。

    ガラポンTV保有者用頭出し再生リンク
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP00251352285760&t=1924
  •  (放送)
    週末のNHKにに櫻井よしこ女史と田中均氏が登場し韓国の識者らと対談
    どうなることかと見始めた。
    ヒヤヒヤの連続。これは思い切った企画だ。しかも生放送って。
  •  (放送)
    食べ放題特集。あの有名な美登利寿司、本店(梅が丘)は毎週月曜日食べ放題なんですね!【観たら食べたくなる】
    紹介されていた店を列挙しておきます。

    埼玉川越 Market TERRACE(バーベキュー)
    http://tabelog.com/saitama/A1103/A110303/11024633/

    東京梅が丘 美登利寿司 梅丘本館(寿司)
    http://tabelog.com/tokyo/A1318/A131812/13001480/

    東京大久保 プングム フレッシュ(韓国料理)
    http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130404/13114532/

    千葉松戸 ピザハット・ナチュラル 松戸五香店(ピザ・パスタ)
    http://tabelog.com/chiba/A1203/A120302/12020681/

    東京池袋 クロスダイン(各国料理)
    http://www.metropolitan.jp/restaurant/crossdine/
  •  (放送)
    はるな愛がケンカ別れした元カレ韓国人に会いに行く。元カレ、さすがのイケメンです。
    元カレは東大門ビルの中の洋服屋さんで働いているそうです。
    え?出会いは?とか、ケンカの内容は?とか色々気になります。
  •  (放送)
    もっと狡猾な外交に期待
    韓国大統領竹島訪問や、
    ロンドン五輪サッカー男子での韓国選手の竹島アピール、
    オスプレイ配備問題等、
    日本が抱えている国際問題を元に、
    今後の外交について討論する。

    中国との尖閣諸島問題や
    メドベージェフ首相の国後島訪問も含めて、
    もちろん、実力行使している国に対してのわだかまりも理解できるが。

    そもそも各国が強行に出てきているのは、
    日本の内政のマズさのスキを突かれているからだと思う。

    具体的な軍備がどうだっていう議論より、
    まず一旦内政を落ち着かせて。
    日本を怒らせると「経済的に損するかも?」とか、
    「軍備増強する正当なきっかけを与えるかも?」と思わせるような、
    もっと狡猾な外交に期待したいと思った。
  •  (放送)
    [2ch実況ハイライト] 日本女子バレーボール 韓国を破り、銅メダル
    2012/08/11(土)の2ch実況板での発言数ピークからのピックアップは、この番組の日本女子バレーボール、3位決定戦 韓国を破り、銅メダルのシーンでした。

    ガラポンTV保有者向け該当シーン頭出しリンク
    http://garapon.info/play/1SJP00211344686040:138

    2ch実況板の勢いグラフからガラポンTVを視聴できる機能を下記で個人的な実験として提供しています。
    http://garapon.g256.tv/
    ログインして「2ch勢いグラフから視聴」ボタン
  •  (放送)
    日本海の向こうにアジアがある
    番組の最後に鳥取県知事が出演されて言っていた。
    韓国から、ロシアから多くの観光客がやってくるそうだ。
    鳥取は食べ物がうまいし、人に優しい土地柄。
    何べん訪れても心休まるいい所だ。
  •  (放送)
    日本で流行りそう。産後院という産後の母体ケア特化型の施設(韓国)
    小雪が韓国へ産後院について知りに行く。

    産後院とは産後の母体ケア特化型の施設(仕組み)。

    日本の産婦人科では、産後すぐ退院させられて、自宅で2時間おきに授乳して、孤独で気力も体力も削られていくお母さんがほとんど。
    一方、産後院では、グループによる赤ちゃんのケア、母体回復のための様々な仕組みでお母さんをサポートする。

    日本の少子化を止めるためにも産後院のようなお母さんケアの仕組みは必要ですね。
  •  (放送)
    「トヨタのやり方にもっと誇りを持てばいい」by豊田社長
    フォルクスワーゲンに大きく水をあけられている中国のトヨタ。
    逆襲はハイブリッドとともに始まる?

    トヨタのある支店では休日に17台も売れたらしい。中国の活気が伺える。日本では想像できない。

    そういえば広州モーターショーで目立っていたのは韓国メーカーとフォルクスワーゲンとかだった。

    トヨタ頑張れ!良番組
  •  (放送)
    迫田頑張れ!今晩セルビア戦!女子バレー五輪最終予選。
    思えば韓国に敗退し暗雲が立ち込めた時、キューバ戦で迫田の大活躍で日本は救われた。
    この試合の迫田は凄かった!
  •  (放送)
    扇風機おばさんってなんだ?と思って観たら…
    結構ショッキングな映像です。これテレビで放送しちゃうんだ。

    整形依存で顔面が崩壊してしまった韓国のヘギョンさん。
    ヘギョンさんが整形依存になってしまった経緯とか、この映像の前ではぜんぶ吹っ飛んじゃいます。

    心臓の悪い方は注意。
  •  (放送)
    日中韓どの大学がいいのか
    番組中で日中韓それぞれの大学を比較しています。

    中国 授業は朝8時~夜9時まで、4人部屋の寮でみっちり勉強
    韓国 英語で授業は当たり前、TOEIC800点以下は恥ずかしい
    日本 ”恋愛学”という授業や、かくれんぼサークルでエンジョイ

    どこの国の大学に行きたいか?をスタジオの日中韓の人たちに聞いたところ、ダントツで日本の大学、との答えでした笑
  •  (放送)
    朝からキムチ
    偽韓国レポーターにキムチを食わされる河本。朝からキムチはキツすぎる。