ただいま検索中です
全 5 件

  • NEXTスペシャル▽愛しい我が子が誘拐された~中国“行方不明児20万人”の衝撃 (2015-08-22 22:00放送)
    つらい現実でしかない
    天津市内に住んでいたことがあるが、そこでも寄宿舎のある学校以外は小学校、中学校とも下校時間には親がいっぱいで、最初はなんで?と思っていたが誘拐が怖いので保護者が必ずお迎えに来て下校しているのがわかった。
    日本でもいろいろあるから、本当に心配ですね。無事に見つかることを祈ります。
  • 噂の!東京マガジン (2015-07-26 13:00放送)
    富士山麓にある最大級最古級の古墳を沼津市は破壊できるのか。
    沼津市は観光webで「古来より霊峰富士として、その美しい姿が信仰の対象や芸術作品の主題となるなど、わが国の豊かな文化を育んできた富士山。」「沼津市民のみならず、日本人にとってかけがえのない存在である富士山。」と謳っておきながら、返す刀で、富士山麓にある古墳を崩してしまったら、愚行として永遠に語り継がれるであろう。
    柿田川の一件もあるし、沼津市は富士山を自分たちの都合に合わせて利用したいだけのように見える。
  • 噂の!東京マガジン (2015-07-26 13:00放送)
    沼津市だけではない古代遺跡の破壊・・・
    沼津市が道路建設のために古墳を壊すことを「平気」で行おうとしていますが,東日本大震災の被災地の山元町でも,集団移転先となった地域は一大古代遺跡群なのですが,そこも同じ憂き目にあっています。
  • ピエール瀧のしょんないTV (2015-05-02 16:25放送)
    焼津市にあるプラモデルのハセガワでしょんない
    プラモデルといえばタミヤしか知らなかったけれど、カツオとマグロのイメージの焼津に伝説のプラモデルメーカー、ハセガワがあった!社員皆がプラモデル好きなのが伝わってきて、好感の持てる内容でした
  • ワールドビジネスサテライト (2015-04-10 23:00放送)
    大阪木津市場、楽しそうな市場
    朝市の競り。エキサイトしてうっかり釣り上がっちゃいそうだけど、おまけを次々にサービスしてきれるのは嬉しい。楽しそうな企画です。市場も生き残りをかけて頑張ってます。

    フロリダの不動産投資。歴史が繰り返されそうな予感がしてならない。

    GWは行っても近場だろうなぁ。泊りで出れる人がうらやましい。