番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
カルテ
鑑定団
あんぱん
堀潤
ヨーグルト
さんま
万博
最深日本研究
ランナー
よんチャン
昭和元禄
ten
世界が騒然
なるみ
WBS
教訓
鉄腕
5時に
ネプリーグ
ラヴィット
«
1
.
349
350
351
352
353
.
370
»
全 18479 件
(放送)
「俺のフレンチ」、「俺のイタリアン」を手がける坂本社長の戦略。「一流シェフを集め、競わせる。」
9
Like
年収1千万円を取らなくてどうする?と発破をかけて、一流店から一流シェフを引き抜き、競わせる。
自分がシェフだったら乗るか反るか、やる気と自信があれば乗るでしょう。
逆にそれらがなければ反る。
お客さんとしては、やる気と自信があるシェフのほうに行きたいですね。
だから流行るのか。
ニックネーム未設定
(放送)
番組でブス扱いされたと憤りミスコンを開催する山口市民
7
Like
女性の素材の美しさで競うのではなく、メイクやファッションで美人に変身した上で、どれだけ素の状態とギャップがあるかのミスコンでした。
番組が言うようにブスの呪いを認めていることにならないか??
ニックネーム未設定
(放送)
至宝・劇団ひとりが作る妄想劇が感動的
10
Like
テーマは”お餅大好き芸人”です。
お餅をテーマに各芸人があこがれのシチューエションを再現する劇をやるんですが、劇団ひとりの独壇場です。
ガラポンTV保有者用頭出し再生リンクURL
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP00241357827300&t=2402
ニックネーム未設定
(放送)
生放送で突然「旦那の家出」を涙で告白した西川史子(頭出し再生URLアリ)
5
Like
ゴルフに出かけただけ説もあるようですが。。。どうなんでしょうね?
関連ニュース
「西川史子、夫の“家出”告白「帰ってきて」 BYサンスポ
http://www.sanspo.com/geino/news/20130121/oth13012105030008-n1.html
旦那さんの福本亜細亜氏のGoogle検索結果はこちら。
http://goo.gl/gBJnG
ガラポンTV保有者用頭出し再生URL
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP00221358643240&t=1346
ニックネーム未設定
(放送)
最近の若い人は失敗しなくなった
1
Like
失敗から学ぶこと、沢山あるのに、☆とかで評価がついちゃって、身銭を切ることなくネットで簡単にみれて、つまらなければすぐやめて。
うむ。確かに。選球眼みたいなものは磨かれないかもね。
まぁ、エロの話だけどね。
ニックネーム未設定
(放送)
日本は買いか、売りか。ちゃんと考えよう。自分のために。
7
Like
竹中さんが言う「日本の素晴らしい社会資本」って本当にそうですよ。
治安もいいし、食べ物うまいし、四季があって美しい国だし、人々は真面目で勤勉だし、協調性あるし、時間を守るし、約束も守る。
外国の人々とビジネスすればするほど日本は良い国だと実感する。
ニックネーム未設定
(放送)
この番組流れたテロップ「死の形はさまざま、幸せな孤独死もある」
3
Like
死の現場にあって、この方は実に貴重な教えを得たものだ。
やはり、自身の職業に誇りを持ち、日々真摯に仕事に取り組んだ賜物なのだろう。
幸せな家族の記憶が幸せの源であることに同意する。
ニックネーム未設定
(放送)
まゆ毛が繋がっている女性こそ美しいとする村の美女達が沢山紹介されます
6
Like
美醜の判断は時代や場所で様々であることが分かります。
それにしても車で30分の距離にある都市では、まゆ毛繋がり文化はなしなのに、この村だけは独自の価値基準というのも面白いですね。
ニックネーム未設定
(放送)
自分で歩くことが出来なくなってから、老後漂流の闘いが始まる。
3
Like
その認識を持って、自分が分かっているうちに自衛しなければならない。
とは言っても、人間、希望があるから生きているのであって、己の最悪事態に備えるといっても思考の切り替えが上手くいかないんじゃないかな。
いずれにしても、老人を漂流させる社会は健全とは言えない。
ニックネーム未設定
(放送)
あの築地で1.5億円の値がついたクロマグロの養殖に挑む方々のドキュメンタリー
3
Like
番組内では難易度の高さが強調されていました。
ちなみに気になるマグロ一匹あたりのお値段は、数十万円とのこと。天然ものとは大きな開きがあるんですね。
調べてみたところ近大マグロというのがクロマグロの養殖では有名だそうです。番組を視た限りでは日本で唯一の養殖業者なのかと誤解してしまいそうでした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121223-00000513-san-bus_all
ニックネーム未設定
(放送)
赤字バスの復活のための努力は分かるが
1
Like
通勤する人が減るトレンドには、高齢になりマイカーを手放す人が増えるトレンドでは補完できない。
バスに乗る回数を想定すれば明らかだし、紹介された事例もあまり景気の良いものではなかった。
ニックネーム未設定
(放送)
自分が一番いい匂いと思った女性と結婚すれば、元気な子が生まれるってさ。
4
Like
独身者は精々嗅覚でベターハーフを見つけ、日本の少子化に歯止めをかけてほしいものだ。
現在の出生率1.39人でこのまま進むと、あと1000年で日本人は0になるとのことだ。
ニックネーム未設定
(放送)
熱海、それは関東人の永遠の癒しスポット
3
Like
地理的に近くて温泉、海水浴場あり。
ニックネーム未設定
(放送)
あのマツコが仲良くしようぜと全幅の信頼を与える小学校6年生が大人びている
11
Like
「最近の子供の車離れが深刻で。。。」
と、年齢背格好だけは子供だけど、話し出したら全然大人。
ニックネーム未設定
(放送)
この番組にしろ、「世界なぜそこに、日本人」にしろ、外国がらみの番組は、テレビ東京が断然おもしろい。
3
Like
なぜ?の疑問で好奇心をくすぐるのが飽きさせずにおもしろく視させる秘訣だろう。
番組を興味あるものにするもしないも、プロデューサーの腕次第と言ったところだろうか。
ニックネーム未設定
(放送)
女芸人 松丸ホルモンの品のなさが面白い
1
Like
元力士も笑えた。二人に幸あれ。
ニックネーム未設定
(放送)
映画監督・木下惠介生誕100年---映画「陸軍」をyoutubeでも視たが、息子の出征を見送る最後の10分だけで胸を締め付けられた
5
Like
この番組で言われていた木下映画の特徴「相手に寄り添い味方であろうとする共感」の気持ちが痛いぐらいに伝わってきた。母親の情愛はいつでも、どこにあっても変わらない。木下監督はそのことを伝えたかったのだと一人合点した。
ニックネーム未設定
(放送)
日本人の癌になる割合は2人に1人。癌の二大要因:タバコ30%、食事30%、あとは・・・
3
Like
ぐんと下がって、運動不足5%、遺伝5%などと続きアルコールは3%だとさ。
晩酌好きには朗報だ!
ニックネーム未設定
(放送)
入社早々月の残業が80時間以上とか、立ったまま11時間営業の電話を命じられたとか、そんなの労基法違反じゃないか
3
Like
こんな会社は入社4ヶ月で早期退職するのが当然である。
NHKは「どうする若者の雇用」などと的外れを言っていないで、
「若者がなぜ早期退職するのか」を要因分析して報道するべきだ。
そうすれば、再就職のネックになっている「実務経験1年以上」の基準の見直しが企業サイドからも進むのではないか。
ニックネーム未設定
(放送)
いい家族だと思うが、長女は大学行きたかったら奨学金を使えばいいのにと思う。
0
Like
知らないのか?
両親や本人が無知であることは仕方ないにせよ、先生や番組スタッフが教えてあげてもいいのに。
ニックネーム未設定
(放送)
シャッター商店街の赤字の乾物屋さんが跡継ぎを募集しているが「後継」の意味を考えてしまった
10
Like
1月あたり、売上87万円、原価44万円、経費55万円。
店舗は賃貸(月10万円)だから資産もない。
経営者自身への給料賃金は月5万円しか計上してない。
このお店の経営者が後継者募集・・・。
そして、後継者は月給5万円で丁稚奉公としてガンバレという条件。
後継の意味を考えてしまう。屋号を残したいのかな。
ニックネーム未設定
(放送)
現役プロ野球選手が投げる「魔球」が観たことがないほど曲がる!名捕手谷繁が取れないほどの変化!
9
Like
中日の岩田慎司投手の投げる球が、まさに魔球なほどに変化します。
テレビの映像を通じているのに、あんなに曲がる球は観たことがありません。
ガラポンTV保有者用頭出し再生リンク
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP00241358345700&t=2460
ニックネーム未設定
(放送)
ニンニクの芽を取るっていうのは都市伝説かと思ってたら本当に効果あるんですね
1
Like
10分間、ニンニクを水から茹でて磨り潰してペースト状にしておく。ふむふむ便利そうだ。
ところで牡蠣の豚肉巻き美味しそう。
ニックネーム未設定
(放送)
一発屋芸人、大集合。小梅太夫は素顔さらしてシングルファザー&アパート大家収入生活してる。【哀愁たっぷり】
5
Like
ジャパニーズテレビドリームをつかんだ一発屋芸人達の現在の生活を公開。
予想通り哀愁が漂います。
ただ、皆さん、家賃はお高いところに住んでおり、ある程度の蓄えがあることを感じさせます。
ニックネーム未設定
(放送)
ウソみたいなホントの事件を一挙公開スペシャル!視てみたけど残らんなあ~。
3
Like
今どき大変な事件が多すぎて、事件の羅列ではあまり驚かないし、印象が薄い。
やはり「なぜ?」の疑問に応える部分がないと視聴者を惹きつけるのは難しいのではないか。
ニックネーム未設定
(放送)
さすがベスト名言集、たまに心の鍵穴にスポッとハマる名言がある
0
Like
今、電車に乗っておるので文字にするのは憚られるでござる。
お気に入りに保存した。
ニックネーム未設定
(放送)
2年間番組をやって初めて賞金獲得者が出たのと、佐藤かよが実のお兄さんと出演することに新鮮な驚きがあった
1
Like
まぁ、別にどうでもいい驚きなんだけどねw
ニックネーム未設定
(放送)
高岡蒼佑の復帰が無難に日テレで行われましたとさ
4
Like
私は実は彼のことは「テレビ局の韓流びいきを批判したコメント→炎上」事件で知りました。
誠実そうな男じゃないか。
失言なんて誰にだってある。素敵な奥さんと離婚になってしまったそうで、十二分に罰は受けただろう。これからの活躍を期待しています。
ニックネーム未設定
(放送)
アップル日本法人 元社長 山元賢治氏が語る「若者よ、自分の頭で考えろ」
6
Like
今はアップル社を辞めて、若者向けの講演活動を精力的に行っているそうです。
スティーブジョブスに直接接した方の講演は価値がありますね。
ガラポンTV保有者用頭出し再生URLはこちら
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP00271358164800&t=1980
ニックネーム未設定
(放送)
大都会東京のど真ん中、代々木で築50年60平米の中古マンションを3000万円で購入。これを900万円でリノベーション。
3
Like
自分のライフスタイル・こだわりに合わせて設計&施工できるって楽しそうですね。
女性は築年数が古いと嫌がるイメージがありますがリノベーションすれば関係ないんですかね?
ニックネーム未設定
(放送)
ダイオウイカのにらみは迫力あるなあ。40年間あの一瞬を追い続けた窪寺博士に拍手!
4
Like
鯨の頭部にカメラを付ける方法が成功して、今度はダイオウイカvsクジラの対決が視たいものだ。
おそらく、ダイオウイカに吸い付かれて苦戦するクジラを、仲間のクジラが体当たりなどして救出するのではないか。番組を視てそう予想した。
ニックネーム未設定
(放送)
大学受験にAO入試なるものがあるなんて、この番組を視て初めて知った。
2
Like
ウィキペディアによれば「AO入試(エーオーにゅうし、アドミッションズ・オフィス入試)は、出願者自身の人物像を学校側の求める学生像(アドミッション・ポリシー)と照らし合わせて合否を決める入試方法である。A.O.(Admissions Office)とは「入学管理局」の意。」とある。
学校側の求める学生像を想定して小論文という名の作文を書いて自己PRしなくてはならないなんて受験生も大変だな。
要領よくやらないと、とても「あなたごのみ(学校ごのみ)」になれるわけない。
この番組についての”小論文”はこの辺で終いにするのが無難であろう。
ニックネーム未設定
(放送)
その先に何があるのか?
5
Like
水野美紀はNGないんじゃないか?
そこまで自分を曝け出して、その先に何があるんだろうか?ちょっと前のめり過ぎな気がしますが。
ニックネーム未設定
(放送)
横尾忠則&瀬戸内寂聴がゲストの色んな意味で霊験あらたかな放送
3
Like
黒柳さんより濃いゲストの回(毎年年末のタモリとか)はそんなに多くないとは思うけど、
90歳の瀬戸内さんと70歳オーバーの横尾さんの濃さが面白かった。
正直、何を話しているのかもはやよくわからない高齢の方の思い出話なのだけれど、
いつまでも聞いていたいと思う穏やかさにつつまれたトークで新年からご利益たっぷり。
ニックネーム未設定
(放送)
結婚してアメリカ人になるか、逃げられてシングルマザーとなるか
1
Like
彼女達は無自覚ながらもリスクがある勝負をした結果だし、避妊すればいいのにしなかった。
被害者みたいに扱うな。
ニックネーム未設定
(放送)
プロ野球選手の戦力外通告ものの番組は分かっていても、ついつい視てしまう
6
Like
野球中継などほとんど観ないのにおかしなもんだ。
やはり判官びいきの気持ちが働くのかもしれない。
夢はあきらめるものではなく、納得いくまでやるものだ。
初めて知ったが、一期一会。大原選手ガンバレ!
ニックネーム未設定
(放送)
巳年に龍のように勢いのある蛇が現れたのにはびっくりしたなあ
3
Like
泥臭く、地味な耕運機の仮装で何もたくたやってんだろうといぶかしげに見ていると意外や意外。
その意外性で優勝をさらってしまった。
出場するについては、涙ぐましい練習を積んだのだろうな。
ニックネーム未設定
(放送)
セイヨウイラクサの葉から分泌される化学物質の変化を音で表した音楽「セイヨウイラクサの危険信号」は一聴の価値あり
4
Like
葉を食べるチョウの幼虫が現れると、曲想は一変、不吉な通奏低音で将に危険信号を発していた。その臨場感、切迫感は表題に相応しいと思った。
(00:38:30辺りから)
ニックネーム未設定
(放送)
ポテトチップスの青海苔を、ポテトチップス一枚の上の一箇所に集めた作品がシュールすぎる
4
Like
作者はうまい棒で仏像を彫る方です。スナック菓子×日本伝統工芸にはまだまだ奥深い魅力がありそうです。
ミカンの皮アートは冬休みにピッタリの娯楽です。
ニックネーム未設定
(放送)
1978年に発見された時、「インカの絞首台」と名付けられた巨石の遺構はインカ以前に栄えた謎の文明ティワナクの天文台であった。
5
Like
天文台を絞首台と取り違えるとは考古学もずいぶんと早とちりするもんだな。
冬至の日に太陽光がこの天文台の一点を射す。その光景は神々しいばかりだった。
お気に入りに入れておいてまた視るとしよう。
ニックネーム未設定
(放送)
顔認証技術で使用されるデータベースはフェイスブック等に公開された画像等の個人情報で作成可能である。
11
Like
ネット社会はすべてデジタル技術によってコントロールされている。
ネット社会のデータベースが実社会で悪用されるリスクは存在する。
ならば、まずやるべきことは個人個人が自衛することだ。
今さら、遅いかもしれないが、気をつけるに越したことはない。
ニックネーム未設定
(放送)
最後尾をゆっくり歩くラクダに追い抜かれたら失格のルールは分かりやすくていい。
6
Like
それにしても参加者が300名余りとは自分の限界に挑戦したい人が多くいるもんだ。
このサハラ耐久レースに加え、8000m峰無酸素登頂レースと、グリーンランド犬ぞり横断レースあたりを加えて、「いちばん過酷なトライアスロンレース」として売り出せば結構いけるんじゃないか。
ニックネーム未設定
(放送)
あれ!つまらないぞ?バカ殿
2
Like
バカ殿志村けんも終焉かな。
お色気封印して家族で見てなんてつまらなくなるに決まってるか。チーン
ニックネーム未設定
(放送)
前半の宴会なに?
0
Like
あんな意味ない時間いらないでしょ。もう一人若手芸人出してやれよ。
ニックネーム未設定
(放送)
卵子提供は人間の根源を超えt神の領域をも侵す深刻な問題だと思う。
6
Like
「卵子提供」でネット検索したら、卵子提供サイトがズラズラと出てきたのでビックリした。
事実が先行している以上、まごまごして入られない。早急な法的整備は必要であろう。
産みの親、育ての親、卵子提供の親。産まれいずる子の幸せを祈るのみ。
ニックネーム未設定
(放送)
受刑者は仲間になり出所時に迎えに来る、金の貸し借りが義理になり、非合法な話を断れなくなる
0
Like
小心者であるがゆえに、感情を剥き出しにして犯罪を犯す。人の物を盗ったり、薬を打つ。
駆け込み寺は必要なんだな。
ニックネーム未設定
(放送)
マック鈴木は日本の名門高校を喧嘩で退学してアメリカ行き
7
Like
野球エリートではなく、本当のヤンチャクレ。
アメリカには親のコネで1A(最下部リーグ)の雑用係。
そこからメジャーに這い上がるんだから、スゴイです。経験談も日本プロ野球界を経た方からは聞けないであろう生々しさです。
ニックネーム未設定
(放送)
巨大建造物、地下空間、異空間好きな方は必見です
8
Like
一般人は立ち入り不可というのが残念ですが、万が一機会があれば万障を排して非現実的な空間を体験してみたいものです。
ニックネーム未設定
(放送)
ベール純子は、なぜあの順番で出演することになったのでしょうか?制作者に訊ねたい。
3
Like
いい流れで来てた。ノブ&フッキー最高だった。
なぜ、そこにベール持ってきた?
不思議で不思議で眠れなさそう、今晩は。
ニックネーム未設定
(放送)
あえて投稿する。特定個人を一方的に中傷する番組をたれ流すとは
6
Like
テレビ朝日は悪質なステマ以下に成り下がったか。
ジャーナリズムの精神をどこに捨ててしまったのか。
ニックネーム未設定
«
1
.
349
350
351
352
353
.
370
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)