レビューアー情報


stockmanさんのTVレビュー


4号機がお亡くなりになったので、6号機にて再デビューです。よろしく!(東京から)

全10件

シリーズ:
日本独自の軍隊を持つ議論を始めるべき
今回の件で、アメリカは何も役に立たないと明確にわかった。いつまでアメリカの傘の下に居るのか。日本を守るための議論をしっかりと始めるべき。議論すら封殺しようとするのは独裁以外の何物でもない。
シリーズ:
NHKスペシャル
現実を知る時間。
いろいろな批判はあれど、今日本での感染者・死亡者が少ないのは、ひとえに日本人の清潔感の上に立脚している「偶然」と、生真面目さだと僕は考えています。

そのあやふやなものの上にあぐらをかけば、次はEUのようなパンデミックがやってくる。
そうなったときには、日本ではどうしようもないというのが見えてきている最悪のシナリオだと思います。
NHKにしては珍しく、取り立てて偏向や誇張なく、ストレートな事実と仮説を組み立てていく番組でした。ワイドショーなどを見るぐらいなら、よっぽどこういう番組を家族で見るべきです。買い占めをする前に、状況を正確に把握して自分の頭で考えてください。

本当はYouTube辺りで、山中教授がコロナについて特集を組んでいる番組とかを見てほしいけれど。事態は、「マスクがない」「出かけられなくてストレス」などという状況を遥かに超えて、危険な塀の上を歩いていて、白と黒どちらに倒れるか?の現状です。危機感を持ってください。家族を守れるのはあなただけです。

サンデーモーニング

TBS
2020年3月8日 () 08:00
(01:54)
シリーズ:
サンデーモーニング
ユーザ編集のシリーズ情報
毎週日曜日 の朝に生放送されている関口宏司会の報道ワイドショー・情報番組。
あの手口学んだらどうかね。
最近の手口は、しれっとクルーズ船の乗客も混ぜて感染者数を報告し、うっかりのフリをしてCM明けに訂正だけさらっと入れて既成事実化する、ですか。

1ヶ月の感染者数で、伸び率を比べるなら、もっと伸びているお隣の国も入れてあげましょうよ。日本と中国だけ比べてなんの意味があるんです?
視聴者を騙そうというトリックがあちこちに見え隠れしてて、こういう間違え探しバラエティーだと思えばいんだろうけど。笑

みんな家に引きこもって我慢してるし、ウイルスはぶっちゃけ政府のせいじゃないし、強いて言えば中国が問題だったわけで。都合のいい部分だけ切り取って放送されるのはいかがかと思いますよ?
ジャンル:
シリーズ:
-
乙女ゲームものかと思いきや、なかなかの作品になるかも
イケメン男子が二人出てくるアニメと言えば、BLか乙女ゲーと相場が決まっているアニメ界ですが、なぜか録画リストに含めていて、見てみました。

見た後の感想は、夏目友人帳?という感じのほんわかした後味。
録画リストに含めた理由が、制作会社が夏目と同じところだったという理由と後で気づきました。

この先どういう展開になるか分かりませんが、1話だけ見た感じでは男女問わずストーリー好きには受けそうな感じです。絵もきれいですし、しばらくは見てみようかな。
ジャンル:
シリーズ:
異世界アニメの金字塔、再始動!
異世界アニメは数あれど、Re:ゼロ(りぜろ)を見ていない人はモグリと思われても仕方ないレベルの大作です。その大作が大幅に追加修正されての再始動。

かつては鋼の錬金術師など、完全に作り直しのアニメもありましたが、それに負けず劣らず頑張っています。

最初は少しだるい展開が続きますが、今後への伏線も多く貼ってありますので、ぜひ見てみてください。昨今のアニメの量産の中では、群を抜いてオススメです。
シリーズ:
NHKスペシャル
とりあえず、見ておけ。
NHKが1週間、本気で取り組む「首都直下地震」特集。
30年以内に70%で起こるという災害の予想図。
30年後、あなたはいくつ?お子さんは?

先日の台風ですら、金曜日の夜に買い出しをして、品切れ続出だった東京。
予想できる災害でもあの状態の人々の危機感のなさに、政府や行政は危機感を募らせています。正直、馬鹿なのではないかと。自分だけは死なないと思ってるでしょ?そんなわけない。
この番組を見て、現実を知ってください。東日本大震災は正直ラッキーだったのです。
地震で亡くなっている方はほとんどいないはず。津波が悲劇的ではありましたが。
あれが「もう1回来ても生き残れる」なんてレベルで考えてたら甘いですよ。

とにかく1回見て、青ざめてください。これが現実です。過激報道でも何でもない。
実際に学者が研究や検証を重ねてはじき出した数字です。プロが作った数字です。
なんの根拠もなく「俺は大丈夫」なんていう貴方とは次元が違います。
とにかく、現実に直面して、そこから考えたらいいです。まだ間に合います。
シリーズ:
モニタリング
小林幸子のLemonは必聴!
Twitterで話題の小林幸子の歌声は必聴。(25:00〜)
にしたって、Lemon難しいよねぇ。。うまく歌える人尊敬する。
シリーズ:
NHKスペシャル
今年も変な天気が続く、見ておくべき
昨年より10℃ほど低い梅雨寒。
長く続く雨。突然の大雨。

いろいろと、今までの経験では通じない気象状況に「なぜ?」を問うても仕方ないです。
大事なのは、迅速な情報収集と日頃の話し合い、そしてともかく考えること動くこと。

災害でなくなる多くの人は、自分の頭で考えることも無ければ、情報すら収集する力もないです。ならばどうするか?周りがなんとかするしかありません。

こういった番組を見て、よく勉強し、スマホ時代の今だからこそできる対策を家族で話し合い、そして速やかに行動していく。他人事ではありませんよ?私の話であり、明日のあなたの話だと思います。
こんな番組があったのか!
趣味で、美術館や博物館には行きますが。。

浮世絵の一瞬を切り取った場面を、こうもリアルに説明してくれる番組、素敵。
その絵に写っている人たちの日常に興味が持てるようになりそうです。

最近の映画館は混んでて、ゆっくり絵が見れないのが難点ですけどね。

何をしに美術館に来ているやら。

テレメンタリー2019「続~自治体の悲鳴」

テレビ朝日
2019年7月14日 () 04:30
(00:30)
シリーズ:
テレメンタリー
ユーザ編集のシリーズ情報
毎週ANN系列各局(フルネットの24局のみ)が週替わりで製作を担当し、地域性を重視した独自の観点からの社会派ドキュメンタリー作品を毎週30分放送している。毎年1年間の作品を対象とした表彰制度があり、最優秀作品はアンコール放送される(毎年4月下旬)。
こういう番組はゴールデンにやるべき
誰もが人のせいにして、責任を取りたがらない日本。
住民は地域のせいに、地域は行政のせいに、行政は国のせいに。

でもそれは違うでしょう?と思う。
次の瞬間、命を落とすのは災害の渦中にいる自分たちなのに。
なぜ地域が対応をするまで動かないのか、なぜ待っているのか。
自分の頭で考えて行動できない住人をどう災害から守るのか。

こういう番組はみんなが見る時間2ちゃんとやるべきだと思います。
全10件



stockmanさんのLike番組