レビューアー情報


knightさんのTVレビュー



全545件

報道ステーション

テレビ朝日
2015年2月23日 (月) 21:54
(01:16)
シリーズ:
報道ステーション
このプロ市民は地元の人なの?
拘束されてるのは、
どうみてもプロ市民だからしょうがないようなきがするけど…
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE51424696040&t=2292
シリーズ:
サイエンス
ユーザ編集のシリーズ情報
「サイエンスZERO」は、最先端の科学が垣間見せてくれる、スケール感あふれる不思議な世界を視聴者の皆さんと一緒に旅する番組です。
130億光年かなたに見える宇宙の起源、巨大地震や豊かな資源を生み出す地球のダイナミクス、そして極小の世界で繰り広げられる量子の振る舞い・・・。そこには想像をはるかに超えた世界が広がっています。また不老長寿に挑む医療技術やエネルギーを生み出す環境技術は、私たちの未来を大きく変えようとしています。
もちろん、科学が見せてくれるのは遠い世界の出来事ではありません。宇宙の成り立ちは私たち生命の物語につらなり、不思議な振る舞いの量子は私たちの体を作る物質そのものです。科学は、私たちが今まさに生きている世界の不思議さをひもとき、未来への道しるべを与えてくれるのです。
さあ、日曜の深夜、忙しい日常の中でふと立ち止まり、時間・空間を超越した魅力あふれる世界の旅に出発しましょう。
評価のみ投稿

所さんの目がテン!

日テレ
2015年2月22日 () 07:00
(00:30)
シリーズ:
所さんの目がテン
ユーザ編集のシリーズ情報
科学・自由研究を中心とした生活情報教養番組。
科学者たちの田舎暮らし続報
続報がありました。
湧き水が...
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE21424556000&t=1396
シリーズ:
働く車グランプリ 満タン部門
バカバカしくて良い

ゴミ収集車
キャリアカー
ミキサー車

どれが一番速いか?
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE41424512800&t=869

Nスタ

TBS
2015年2月20日 (金) 15:53
(03:07)
シリーズ:
Nスタ
ユーザ編集のシリーズ情報
『Nスタ』は、JNNが「取材力」「機動力」を挙げて集めた最新情報をいち早く伝え、
ニュースのポイントを分かりやすく伝える「解説力」を併せ持つニュース番組です。

番組の顔は、メインキャスター・堀尾正明。
堀尾は元NHKアナウンサーで、ニュース番組から、スポーツ・芸能まで、
あらゆる分野の第一線で「実戦経験」を持ち、
お年寄りから子どもまで幅広い世代に親しまれている司会者です。

そして、安定感抜群のTBSアナウンサー、
久保田智子、藤森祥平が堀尾とともに番組をお届けします。
ほんとだ、そっくりってゆうか本人ですね。
ほんとだ。
一般人のていでAKBを使ったのか?
知らなかったのか?
どうでもいいですけど

池上彰の経済教室▽株式市場“今昔”物語

テレビ東京
2015年2月21日 () 07:00
(00:30)
ジャンル:
シリーズ:
池上彰の
先週の続きです。東京証券取引所
そのまま続きです。

昔の取引時、手サイン解説
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61424469600&t=809

池上彰に質問もなし
次回は講義になる様子

タモリ倶楽部

テレビ朝日
2015年2月21日 () 00:20
(00:30)
シリーズ:
タモリ倶楽部
ユーザ編集のシリーズ情報
『タモリ倶楽部』(タモリくらぶ、英称:Tamori Club )とは、テレビ朝日系列にて1982年(昭和57年)10月8日から田辺エージェンシーとハウフルスの共同制作で放送されている深夜バラエティ番組である。タモリが司会を務める冠番組。
今日は、鉄道ネタです
鶴見線と南武線って直通運転できるのね。

なんと
今週は空耳アワーおやすみです。
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE51424445600&t=1561

NHKニュース おはよう日本

NHK総合 東京
2015年2月16日 (月) 07:45
(00:15)
ジャンル:
シリーズ:
NHKニュー
ユーザ編集のシリーズ情報
NHKによるニュース番組
質素倹約は素晴らしいです。
当然、市役所のエアコンは、全部取っ払って
市長室には、暖房も冷房もないんだろうね
それなら、賛成です。素晴らしいです

市長が普通にエアコン使ってるのに学校は
ダメじゃ釣り合わない。この市長は頭がおかしい

みんなのうた「履物と傘の物語」

NHKEテレ 東京
2015年2月11日 (水) 12:55
(00:05)
シリーズ:
みんなのうた
評価のみ投稿
シリーズ:
未来世紀ジパング
ユーザ編集のシリーズ情報
日本経済新聞社が広告・制作に協力する『日経スペシャル』の第3弾となる番組。最新の経済事情のホットな現場を取材するルポルタージュを中心軸に、専門家・有識者ら「沸騰ナビゲーター」とゲストとの対談などを通し、経済を分かりやすく伝える。
ダメな奴は何をやってもダメ
全くダメじゃないですか
韓国をまともに相手をする必要は全くないですね
無視していれば自滅してくれるでしょう
なるべく関わらないことが重要ですね。

サンデーモーニング

TBS
2015年2月15日 () 08:00
(01:54)
シリーズ:
サンデーモーニング
ユーザ編集のシリーズ情報
毎週日曜日 の朝に生放送されている関口宏司会の報道ワイドショー・情報番組。
評価のみ投稿
シリーズ:
サイエンス
ユーザ編集のシリーズ情報
「サイエンスZERO」は、最先端の科学が垣間見せてくれる、スケール感あふれる不思議な世界を視聴者の皆さんと一緒に旅する番組です。
130億光年かなたに見える宇宙の起源、巨大地震や豊かな資源を生み出す地球のダイナミクス、そして極小の世界で繰り広げられる量子の振る舞い・・・。そこには想像をはるかに超えた世界が広がっています。また不老長寿に挑む医療技術やエネルギーを生み出す環境技術は、私たちの未来を大きく変えようとしています。
もちろん、科学が見せてくれるのは遠い世界の出来事ではありません。宇宙の成り立ちは私たち生命の物語につらなり、不思議な振る舞いの量子は私たちの体を作る物質そのものです。科学は、私たちが今まさに生きている世界の不思議さをひもとき、未来への道しるべを与えてくれるのです。
さあ、日曜の深夜、忙しい日常の中でふと立ち止まり、時間・空間を超越した魅力あふれる世界の旅に出発しましょう。
わかりやすく説明してくれてると思う
政治的な意図がなくて
科学的な説明で解りやすいと思います。

放射線を怖がって、ひたすら政府や東電を批判したいのは
他がやってるのでそちらを見ればいいと思います。

がっちりマンデー!!

TBS
2015年2月15日 () 07:30
(00:30)
シリーズ:
がっちりマンデー!!
ユーザ編集のシリーズ情報
情報番組は数あれど、なぜか“あのジャンル”だけはポッカリと抜け落ちています。
それは…お金。

日曜日に勉強して月曜日から実践へ!

薄日がさしてきた、といわれながら“不況脱出”の実感が持てない現在、誰もが本当に何よりも知りたい情報とは、お金・経済ではないでしょうか?

「ペイオフって、なんか貯金が危ないらしいけど、よくわかんない」
「ルクセンブルグ国債って儲かるらしいけど、手を出して平気?」

ご家庭での節約術から株・不動産、果ては国家レベルの経済理論まで…
『がっちりマンデー!!』は笑いながら楽しく金儲け情報を提供していきます。

番組名の由来…
日曜に経済の勉強をして月曜日から実践しよう!
ということで日曜日放送なのにマンデーとついています!

Facebookページ
http://www.facebook.com/gacchiri
今日はCM②のあとでがあった
真鍋かをりさんは久しぶりに出演じゃないでしょうか?

森永さんの個人的な宣伝です
CM②のあとで
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE31423953000&t=1600

所さんの目がテン!

日テレ
2015年2月15日 () 07:00
(00:30)
シリーズ:
所さんの目がテン
ユーザ編集のシリーズ情報
科学・自由研究を中心とした生活情報教養番組。
筑波大学がかわいそうw
筑波大が選ばれず
来週の予告が茨城県の魅力度が最下位とういう
予告で追い討ちw

http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE21423951200&t=1608

池上彰の経済教室 ▽日経平均株価の秘密…

テレビ東京
2015年2月14日 () 07:00
(00:30)
ジャンル:
シリーズ:
池上彰の
東京証券取引所に見学にいきます。
すこしバブル景気の説明もやってた

日経225の225ってなんの数字か?
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61423864800&t=652

池上彰に質問
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61423864800&t=933


シリーズ:
ひるブラ
ユーザ編集のシリーズ情報
全国各地の“旬”な場所をブラり。 「行ってみたい!」「見てみたい!」「食べてみたい!」 四季折々、地域の魅力をダイレクトに“生中継”でお届けします。
足立梨花さんがツイッターで出演するって
言ってたので見た。足立梨花さん
ホリプロスカウトキャラバンで優勝したときは
どうなんだろうって思ったが
最近、綺麗になりました。

塚地さんのボケが滑りまくってます。

タモリ倶楽部

テレビ朝日
2015年2月14日 () 00:20
(00:30)
シリーズ:
タモリ倶楽部
ユーザ編集のシリーズ情報
『タモリ倶楽部』(タモリくらぶ、英称:Tamori Club )とは、テレビ朝日系列にて1982年(昭和57年)10月8日から田辺エージェンシーとハウフルスの共同制作で放送されている深夜バラエティ番組である。タモリが司会を務める冠番組。
専用ピンセットでつまむ
切手専用ピンセットとかを紹介してます。

空耳アワー頭出しです。
http://site.garapon.tv/social_gtvid_view?gtvid=1SJP7FE51423840800&t=1250
あれ?WBSやってない
映画を見たからいまさらドラマやらなくても良くね?
今日は祭日なのでWBSは休みなの?

サイエンスZERO「“絶滅動物”がよみがえる?」

NHKEテレ 東京
2015年2月8日 () 23:50
(00:30)
シリーズ:
サイエンス
ユーザ編集のシリーズ情報
「サイエンスZERO」は、最先端の科学が垣間見せてくれる、スケール感あふれる不思議な世界を視聴者の皆さんと一緒に旅する番組です。
130億光年かなたに見える宇宙の起源、巨大地震や豊かな資源を生み出す地球のダイナミクス、そして極小の世界で繰り広げられる量子の振る舞い・・・。そこには想像をはるかに超えた世界が広がっています。また不老長寿に挑む医療技術やエネルギーを生み出す環境技術は、私たちの未来を大きく変えようとしています。
もちろん、科学が見せてくれるのは遠い世界の出来事ではありません。宇宙の成り立ちは私たち生命の物語につらなり、不思議な振る舞いの量子は私たちの体を作る物質そのものです。科学は、私たちが今まさに生きている世界の不思議さをひもとき、未来への道しるべを与えてくれるのです。
さあ、日曜の深夜、忙しい日常の中でふと立ち止まり、時間・空間を超越した魅力あふれる世界の旅に出発しましょう。
鳥類のクローンは難しい
日本産トキのクローンの作り方
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE11423407000&t=1318

所さんの目がテン!

日テレ
2015年2月8日 () 07:00
(00:30)
シリーズ:
所さんの目がテン
ユーザ編集のシリーズ情報
科学・自由研究を中心とした生活情報教養番組。
科学者の田舎暮らしの続報
たんぼができました。

http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE21423346400&t=1350
全545件



knightさんのLike番組