レビューアー情報


ニックネーム未設定さんのTVレビュー



全4697件

世界法廷ミステリー 緊急スペシャル!裁かれた大統領

フジテレビ
2017年4月1日 () 21:15
(02:10)
評価のみ投稿
ジャンル:
シリーズ:
土曜ワイド劇場
評価のみ投稿
ジャンル:
シリーズ:
スーパープレミアム
評価のみ投稿

さんまのお笑い向上委員会

フジテレビ
2017年4月1日 () 23:25
(00:30)
シリーズ:
さんまのお笑い向上委員会
ユーザ編集のシリーズ情報
司会の明石家さんまが「工場長」ならぬ「向上長」と称し、若手お笑い向上委員会メンバーと共に、日本のお笑い界の傾向と対策を探り出す、というのが一応のテーマとなっている。実際には、芸人同士のフリートークに近い。
評価のみ投稿

まさかの事態に備えよ!マニュアルそうさく隊

フジテレビ
2017年4月1日 () 23:55
(00:55)
ジャンル:
シリーズ:
まさかの
評価のみ投稿

ゴッドタン【緊急放送 マジ歌武道館ライブ!】

テレビ東京
2017年4月2日 () 01:45
(00:25)
ジャンル:
シリーズ:
ゴッドタン
評価のみ投稿

あるある議事堂

テレビ朝日
2017年4月2日 () 02:00
(00:30)
シリーズ:
あるある
評価のみ投稿

所さんの目がテン!

日テレ
2017年4月2日 () 07:00
(00:30)
シリーズ:
所さんの目がテン
ユーザ編集のシリーズ情報
科学・自由研究を中心とした生活情報教養番組。
評価のみ投稿
ジャンル:
シリーズ:
宇宙戦隊キュウレンジャー
評価のみ投稿

仮面ライダーエグゼイド

テレビ朝日
2017年4月2日 () 08:00
(00:30)
ジャンル:
シリーズ:
仮面ライダー
評価のみ投稿

帰れまサンデー プラス

テレビ朝日
2017年4月2日 () 11:15
(00:30)
シリーズ:
帰れまサンデー
評価のみ投稿

ウチくる!?

フジテレビ
2017年4月2日 () 12:00
(01:00)
シリーズ:
ウチくる!?
ユーザ編集のシリーズ情報
ゲストの有名人の地元(ウチ)で待ち合わせをし、ゲストの生まれ育った思い出深い町を練り歩くスタジオ撮り無しの完全オールロケ。ロケ先は東京23区内が殆どである。番組ではゲストの御勧めの店を紹介したり、隠れゲストが登場したりもする。番組ラストにはゲストの恩師との感動のご対面がある。また、過去のゲストが死去した時には、追悼映像を放映することもある。
評価のみ投稿
シリーズ:
新婚さん
ユーザ編集のシリーズ情報
結婚(再婚も含む)してから6か月以上3年以内の夫妻を自薦あるいは他薦の形で募集し、毎回2組の夫妻を別々に取り上げ、出会いのきっかけから結婚生活までのエピソード等を語る。

トークでは、敬語は使わず関西弁、もしくは地方出身の場合は方言でのやりとりをしている。最近のトークバラエティ番組で多用されている字幕スーパーを放送開始以来一貫して用いていない(ただし総集編で、過去のVTRとして放送する場合などは例外としてトークの内容を字幕スーパーとして表示されたものが放送される。なお、字幕放送でやりとりの内容を確認できる)。また、司会者は舞台下手、ゲストは上手に座る。
評価のみ投稿

忍24時

日テレ
2017年3月29日 (水) 19:00
(01:54)
シリーズ:
忍24時
評価のみ投稿
ジャンル:
シリーズ:
ドラマ特別企画
評価のみ投稿
ジャンル:
シリーズ:
ろんぶ~ん
評価のみ投稿

マツコ&有吉の怒り新党

テレビ朝日
2017年3月29日 (水) 23:15
(01:00)
シリーズ:
マツコ&
ユーザ編集のシリーズ情報
「ちょっと腹立つけど、これ怒っていいですか?」という視聴者から募集したメールに対して、マツコ・デラックスと有吉弘行が怒っていいかどうかを判定する。視聴者から寄せられた日々の怒りに白黒つけるべく、新たな政党「マツコ&有吉の怒り新党」を旗揚げしたという設定で、マツコが幹事長、有吉が政調会長としてトークを展開する。2人のトークの総裁として番組プロデューサーの藤井智久が、番組中、総裁秘書に扮した夏目三久に電話をして軌道修正をさせる。なお、夏目にとっては本番組が日本テレビ退社後初のレギュラー番組となる。

【出演者】
有吉弘行(有吉政調会長)-キャッチコピーは「子どものけんかに親が出る」
マツコ・デラックス(マツコ幹事長)-キャッチコピーは「仏の顔も三度まで」
夏目三久(総裁秘書)夏目のみフルネームで表示。

【番組の流れ】
・国民からの怒り
番組のメインコーナー。火曜深夜時代はほぼすべての回がこのコーナーだけで構成されていた。ネオバラに移動してからは放送時間が拡大されたこともあり、番組終盤の15分間は下記のミニコーナーが放送されるようになった。頻繁に使用されるBGMはEDテーマと同じ。

・新・3大○○調査会
2011年10月5日放送開始。「日本三景」「日本三大祭り」などの有名な3大括りに隠れ、一般に知られていない3大括りがあるとして、あるテーマに対し、有識者がそのテーマにおけるトップ3を決定。それを元にしたプレゼンを行い、有吉とマツコがコメントする。
評価のみ投稿
全4697件



ニックネーム未設定さんのLike番組