レビューアー情報


ケツバットさんのTVレビュー



全1878件

ジャンル:
シリーズ:
評価のみ投稿

おんな城主 直虎(16)「綿毛の案」

NHK総合 京都
2017年4月23日 () 20:00
(00:45)
ジャンル:
シリーズ:
おんな城主 直虎
評価のみ投稿
シリーズ:
所さんお届けモノです!
評価のみ投稿

ほし☆おびモーニング

MBS毎日放送
2017年4月26日 (水) 04:10
(00:15)
ジャンル:
シリーズ:
-
評価のみ投稿

NHKスペシャル「又吉直樹 第二作への苦闘」

NHK総合 京都
2017年3月1日 (水) 00:10
(00:50)
シリーズ:
NHKス
評価のみ投稿

ザ・ドキュメンタリー ニセコルール 守り人の闘い

テレビ東京
2017年3月6日 (月) 03:05
(00:30)
ジャンル:
シリーズ:
ザ・ドキ
評価のみ投稿

とんねるずのみなさんのおかげでした【必見W企画】

関西テレビ
2017年4月20日 (木) 21:00
(00:54)
シリーズ:
ユーザ編集のシリーズ情報
『とんねるずのみなさんのおかげでした』とは、フジテレビ系列にて1997年6月26日から毎週木曜日 21:00 - 21:54(JST)に放送されているお笑いバラエティ番組。とんねるず(石橋貴明・木梨憲武)がメイン司会を務める長寿番組であり冠番組。ステレオ放送、文字多重放送(2005年 - )、ハイビジョン制作が実施されている。
評価のみ投稿

緊急取調室 #1

ABCテレビ
2017年4月20日 (木) 21:00
(01:09)
ジャンル:
シリーズ:
緊急取調室
評価のみ投稿

警視庁・捜査一課長 初回2時間スペシャル #1

ABCテレビ
2017年4月13日 (木) 20:00
(01:48)
ジャンル:
シリーズ:
警視庁・捜査一課長
評価のみ投稿

ザ!鉄腕!DASH!!

読売テレビ
2017年4月16日 () 19:00
(00:58)
シリーズ:
ザ!鉄腕!
ユーザ編集のシリーズ情報
『ザ!鉄腕!DASH!!』(ザ!てつわんダッシュ!!、英字表記:THE TETSUWAN DASH)は、日本テレビ系列で放送されているTOKIO出演のバラエティ番組である。
放送時間及び放送局は沖縄県を除くNNN系列30局ネットで毎週日曜日 18:59:30-19:58(JST)[1]、沖縄県ではフジテレビ系列の沖縄テレビで毎週土曜日 16:25 - 17:25に放送。
2006年度「子供とメディアに関する意識調査」(日本PTA全国協議会主催)において、「親が子どもに見せたい番組」第10位に選出された。また、民放連から2010年5月14日・2011年春に発表された「青少年に見てもらいたい番組」の1つとしても本番組が選出されている[2]。
評価のみ投稿
シリーズ:
月曜から夜ふかし
ユーザ編集のシリーズ情報
世間で話題になっている物事を「○○の件」カードをもとに深く掘り下げ、トークやVTRで盛り上がる。

番組オープニングでは「この番組は、世間で話題となっている様々な件に対して、ちょっとだけ首を突っ込んだり突っ込まなかったりする番組です。」と紹介。

MC
村上信五(関ジャニ∞)
マツコ・デラックス
評価のみ投稿
シリーズ:
マツコ会議
評価のみ投稿

警視庁捜査一課9係 #1「かかし殺人事件」

ABCテレビ
2017年4月12日 (水) 21:00
(01:09)
ジャンル:
シリーズ:
警視庁捜査一課
評価のみ投稿
ジャンル:
シリーズ:
評価のみ投稿

有吉の壁7

読売テレビ
2017年4月16日 () 23:00
(00:55)
シリーズ:
有吉の壁
評価のみ投稿

おんな城主 直虎(15)「おんな城主対おんな大名」

NHK総合 京都
2017年4月16日 () 20:00
(00:45)
ジャンル:
シリーズ:
おんな城主 直虎
評価のみ投稿

夜の巷を徘徊する マツコ北区十条の昭和酒場で飲む

ABCテレビ
2017年4月14日 (金) 01:39
(00:35)
シリーズ:
夜の巷を徘徊
評価のみ投稿

マツコ&有吉 かりそめ天国

ABCテレビ
2017年4月13日 (木) 00:45
(01:02)
シリーズ:
マツコ&
ユーザ編集のシリーズ情報
「ちょっと腹立つけど、これ怒っていいですか?」という視聴者から募集したメールに対して、マツコ・デラックスと有吉弘行が怒っていいかどうかを判定する。視聴者から寄せられた日々の怒りに白黒つけるべく、新たな政党「マツコ&有吉の怒り新党」を旗揚げしたという設定で、マツコが幹事長、有吉が政調会長としてトークを展開する。2人のトークの総裁として番組プロデューサーの藤井智久が、番組中、総裁秘書に扮した夏目三久に電話をして軌道修正をさせる。なお、夏目にとっては本番組が日本テレビ退社後初のレギュラー番組となる。

【出演者】
有吉弘行(有吉政調会長)-キャッチコピーは「子どものけんかに親が出る」
マツコ・デラックス(マツコ幹事長)-キャッチコピーは「仏の顔も三度まで」
夏目三久(総裁秘書)夏目のみフルネームで表示。

【番組の流れ】
・国民からの怒り
番組のメインコーナー。火曜深夜時代はほぼすべての回がこのコーナーだけで構成されていた。ネオバラに移動してからは放送時間が拡大されたこともあり、番組終盤の15分間は下記のミニコーナーが放送されるようになった。頻繁に使用されるBGMはEDテーマと同じ。

・新・3大○○調査会
2011年10月5日放送開始。「日本三景」「日本三大祭り」などの有名な3大括りに隠れ、一般に知られていない3大括りがあるとして、あるテーマに対し、有識者がそのテーマにおけるトップ3を決定。それを元にしたプレゼンを行い、有吉とマツコがコメントする。
評価のみ投稿

徹子の部屋 春の最強夢トークスペシャル

ABCテレビ
2017年4月12日 (水) 19:00
(01:54)
シリーズ:
徹子の部屋
ユーザ編集のシリーズ情報
『徹子の部屋』(てつこのへや)は、テレビ朝日(番組開始時の旧社名:日本教育テレビ(NET))系列で平日 13:20 - 13:55(JST)に放送されているトーク番組で、黒柳徹子の冠番組。

毎回1組のゲストを招いて、テーブル上に広げた資料を元にインタビューしながら対談を進める。ごく初期を除き、それ以外の企画内容はないため、一般的に「トーク番組」として認知されている。黒柳の現在の文化人的キャラクターや「終戦特集」などを企画するなど、「お上品な番組」としてイメージされがちだが、毎年末にはタモリに芸を披露させたり、2000年代後半頃からは『アメトー ーク!』とコラボレーションするなど、番組発足以来、バラエティ番組としての性格をいまも有している。
評価のみ投稿
全1878件



ケツバットさんのLike番組