ただいま検索中です
全 980 件

  •  (放送)
    脱帽だよね!
    本当にGACKTには脱帽だよね!
    あそこまで的確に答えられると、他の人達が可哀想に見えてくるよ。
    GACKTには、絶対に間違えないで欲しい…と願ってしまう。
  •  (放送)
    エガちゃんおめでとう!
    今回は、面白かったな〜。
    ハーフ芸人は、掴みとしては最高だった!
    最後のエガちゃんには、番組からの、愛を感じたね。
    エガちゃん、本当におめでとう‼︎
  •  (放送)
    あれは本当にUFOだったんだろうか……
    しかしよく収録中に未確認飛行物体を捉えたもんですね。
    ああいうのって気づかないだけで意外と頻繁に来てたりするのかな…

    心霊ビデオは、最近は映像の技術も上がっちゃったから、
    素人でも気軽にそれっぽいのを作れるようになったからなぁ。
    あからさまに作りものって分かるのが大半でちょっと萎えたかも(^_^;)
  •  (放送)
    この人本当にいい人なんだろうな
    スポーツ選手は、プライベートを見るとますます応援したくなりますね。
  •  (放送)
    ちょっと感動したよ
    ストーリーが珍百景で紹介された井戸、内容が本当によかった!ドラマ仕立ての紹介VTRも、出演者が凄くてよかった!井戸自体も凄くて、ストーリー無くても立派な珍百景だったよ。
  •  (放送)
    この元刑事さん、本当に人間が好きなんですね。
    定年退職後も消息を尋ね歩くなんて、なかなかできるもんじゃない。
    ノブさんもいい人と巡り会えてよかったですね。
  •  (放送)
    おせちに願いを…
    今週は、楽しい回になりそうですね!和枝ちゃんの産着の件は本当に『いけず』なんでしょうか?嫁いでも西門家と交流があり、なんだか嬉しかったです^^
  •  (放送)
    考え方に敬意
    葛藤の先の答えとしてイチロー選手から出る言葉は本当に示唆的だと思う
  •  (放送)
    正しい楽しみ方
    心霊ビデオは合成バレバレの稚拙な出来だったり
    ビッグフットは着ぐるみ感が半端なかったり
    UFO呼び出しはスタッフさえ来るとは思ってなかったら本当に来ちゃってスタジオがパニックになったり
    分かってて乗ってあげるのが正しい楽しみ方
  •  (放送)
    ローラは凄いよね
    本当にローラは、頑張るよね。あんなに明るくしてるのに、健気な感じがする。かなり、料理も上手いし!いい奥さんになりそう。次のスペシャルが楽しみだよね。
  •  (放送)
    今週の宿題ソモサン
    何だか納得がいかない。いよいよクオリティに本当に納得がいかなくなってきました。
  •  (放送)
    琢磨は本当に車が好きなんだねぇ。
    右京といい琢磨といい、日本人レーサーで世界に出てるのはアグレッシブなカミカゼタイプなんだな~
  •  (放送)
    レイクスこの週末は厳しいか。。。
    高松戦の連敗は本当に痛いはいせ
  •  (放送)
    第1部の終了?
    ずっと観てた人はわかるだろうと思いますが、
    ハチャメチャな展開からラスボス?と対決するところの話です。

    とにかく、話の展開が中盤あたりからおかしくなって
    このアニメは、どこに向かってるのか本当にわからなくなってしまいましたww

    ネットでも賛否両論(主に批判の方が多いですが)で物議を醸していますww

    前半は深夜にちょうどいい展開で良かっただけに
    今後、自分はとりあえず軌道修正されるのかどうかを楽しみに
    見続けたいと思います^^;;
  •  (放送)
    やっぱり裏切らない
    内容も期待を裏切らない面白さ。何が真実なをわか関係ない。本当に面白い。
  •  (放送)
    マナ分断作戦
    マナは誰からも本当に愛されてるなあ。
    マナを監禁したものの倒そうとはしないレジーナしかり。
  •  (放送)
    TOKIO凄い
    本当にTOKIOはジャニーズの中でも、独自の路線を走ってるよ。
    いろいろと、凄い!
  •  (放送)
    終わってしまって残念…
    本当に面白いドラマだった!。
    しかし海老名教授の強運は凄すぎだな(笑)。
  •  (放送)
    裏切らないよね〜
    期待通りの結末。
    本当に裏切らないよね。
    演技もテンポも、最高に面白い!
    今クール最高のドラマかな!?
  •  (放送)
    すぅんごいよね
    いつも、世界三大⚪︎⚪︎が楽しみで見てる。テニスもあんなにアクロバティックだと本当に楽しい。マジですぅんごいよね!
  •  (放送)
    いつ見ても楽しい
    おもちゃ達の楽しい会話、こっそり聞いてみたい。
    そんな夢の詰まった映画!
    いつ見ても、本当に楽しい!
  •  (放送)
    ピクサー最高
    何度観ても本当に楽しい映画
  •  (放送)
    お疲れ様です
    さすがサザエさんだね。本当にお疲れ様です。
    そして、これからもよろしくお願いします。
  •  (放送)
    2ヶ月ってすごくない!
    2ヶ月でこんなに、バキバキになるの?
    徳井さん!すごくないですか!?
    余談だけど、misonoの食生活本当にライオンだね。でもちょっとかわいい。
  •  (放送)
    ナイツならでは
    ナイツは本当に面白い。
    ナイツの定番ネタと言い間違えを組み合わせたのはうまかった。
    語呂合わせなんてそんなもんだしと改めて感じた。

    これで歴史はバッチリとはいかないけど興味はわくんじゃないかな。
  •  (放送)
    教育とは色んな角度で見ること
    色々な素材を見ながら教育について考えさせられる番組
    アメリカのネットを使ったロールプレイはアメリカらしさを感じるがある意味それが本当に教育として正しいのか疑問を投げかけるものだったように思える
    盲目の少女の水泳は親の本当の教育を伝えるいい見本だと思う
    考えながら見るいい番組でした
  •  (放送)
    しつけ、メインの子育てでは子供をダメにしますよ。
    本当に幸せにな大人に育てるためには、一番重要な事、それが「自己肯定感」。これがないと、犯罪や自殺に走ったりします。子供を持つ親達、そして「自分に自信が持てない」そんな大人達にも是非見てもらいたい番組です。
    お気に入りに登録して何度か見る価値のある番組です。
  •  (放送)
    素直になるのが一番
    串徳の親父
    早く素直に謝ればよかったのに、
    息子に店をついでもらってよかった 本当に
  •  (放送)
    『あの人は今』に出れなそうな「あの人」達10連発!
    本当に微妙な人ばかりよく集めて来たな(笑)
    生協の白石さん懐かしい。
  •  (放送)
    長瀬さんの演技
    本当にこういう人がいるみたいな完成度。素晴らしいですね。
  •  (放送)
    ふなっしーが汚れた体をリニューアル。本当に1号、お疲れ様でした。
  •  (放送)
    亀の子さんのレビューを見て、最終ホールを視た。本当にこんなことがあるんだ。
    10年の思いを乗せた最後の一打。
    優勝を決めたとき、宮里選手は膝から崩れ落ちた。
  •  (放送)
    「心地よさに注目した看護介入により感情に働きかけた効果が表れた」本当にそうだ。
    認定看護師と高齢者のやりとりをテレビを通して観ていても、表情が明るくなり、言うこともはっきりしてきたのがよくわかった。
    認定看護師のお世話にならずに老後を過ごしたいが、不幸にして認定介護が必要となった場合は「心地よさに注目した親身な介護」を受けたいものだ。
  •  (放送)
    複製画ってこんな風に作られてるんだね。
    ただのコピーとは違って、本当に人力で描きあげてるんだね。
    ちょっと実際に見に行きたくなった。
  •  (放送)
    津波に流された宮城県女川町のかりんとう工場の経営者阿部さん(72才)は本当に偉い人だ。
    障害者就労支援施設の再建、拡大に向けひたむきに突き進む。その姿に感動した。
  •  (放送)
    未来を信じて作られたソフト
    教育コンテンツというと硬いけれど、子ども、そして未来を信じて作られた番組の数々。特に海外のソフトは本当に新鮮で興味深く、感動させられる!
  •  (放送)
    青木まりこ現象・・・
    知り合いに本当に青木まりこさんがいるけど、知ってるかな・・・(笑)
  •  (放送)
    地方活性化の救世主か?
    ゆるキャラ考案者のMJ(みうらじゅん)と安齋肇のゆるーい番組。2人が1997年に結成した「勝手に観光協会」と本物の観光協会、どちらが本当に地元を愛しているか直接対決!という触込み。爆笑。
  •  (放送)
    寺島実郎の亀田批判
    「よくこんな弱い選手を見つけてきたな」
    「本当に強い選手とやってください」
    「本当の力を見せないと亀田人気は終わっちゃいますよ」

    すごい。
    TBSでそこまで言って大丈夫なんだろうか。

    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD21385247600&t=3558
  •  (放送)
    映像が美しいですね。
    この番組は本当に美しく撮ることを考えていると思います。観た後の満足感が非常に高いです。半沢の後番組だということで敬遠している人は本当にもったいないですよ。
  •  (放送)
    世界で活躍するが~まるちょば
    世界を相手に戦っている人達の話は、本当に深いですね。国内を舞台にしている人はダメだとかではなく、すごいことは素直に認めたいです。
  •  (放送)
    ボウケンシルバー
    ボウケンシルバーの役者さんは何歳なのでしょう。この人本当にヒーロー役者ですね。
  •  (放送)
    三谷幸喜は難しい。
    映画公開のたびに宣伝でがんばる三谷幸喜を見ますが、本当にこの人がどういう人なのかがわからない。きらいとかではなくて、本当にどんな人なんだろうか。
  •  (放送)
    NHKのジブリ
    NHKのジブリ番組は本当に丁寧ですね。この前のバクもんもよかったし。日テレの立場が。
  •  (放送)
    今週も燃える展開
    ガンダム本編でやると怒られそうなことをどんどん突っ込んでくるから、本当に楽しい。Gガンダムを超えるか?
  •  (放送)
    横山光輝三国志
    昔から愛読している横山光輝三国志の序盤をほうふつとさせる事件ですね。権力をねらって狂った人たちの行動というのは本当に怖いですね。
  •  (放送)
    カメラマンが酸素ボンベの酸素注入量を独断で自分の分だけ増やした瞬間
    職業人魂というか、良い画をとるためにソコにいるんだという強烈な自意識。
    そして下山の時になくなっちゃったら本当に死んじゃうかもよ!?という命知らずっぷりに心が打たれました。
  •  (放送)
    痴漢冤罪の話。。。。
    本当に人事ではない話、間違われない様に自衛しないと。
  •  (放送)
    ガラポン女子中学生に質問です!レズって許せますか?
    劇場版まどか☆マギカ 叛逆の物語を見てきました。
    TVで完結した自己犠牲の物語の続きを映画でどう描くのか気になって見にいきました。番組でインタビューされてる方は女性の方が多い印象でしたが実際は自分も含めいい歳したオッサンで疎外感なく鑑賞できました。そんな事はどうでもいいんです!この映画を見て強く思ったのはレズって本当に居るの?AVだけじゃないの?です。登場人物が漏れ無くレズレズしてます。自分の周りにはホモもレズも居ません。というか人付き合いがないので何もわかりません。そこで提案なのですがガラポン女子中学生(思春期)にどれくらいレズが居るかアンケートを取りたいを思います。もしガラポンユーザーかつ女子中学生でレズの方が居たらレビュー内で教えてください。1人でも居たら明日から心を入替えアグネス・チャンに送金しそうと思います。どうか僕の夢を壊さないでください。
  •  (放送)
    田中の気迫が勝った!
    甲子園での斎藤との投げ合いを思い出しました。
    本当に素晴らしい投手です。