番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
WBS
あんぱん
ホンマでっか
LIFE
モーニング
堀潤
昼サテ
クレバテス
ほんわか
酒のツマミ
ちゃちゃ
なるみ
生成AI
将棋
落語入門
孤独のグルメ
何だコレ
タモリ
月曜から
福翁
«
1
.
38
39
40
41
42
.
64
»
全 3161 件
(放送)
14年前の未解決事件「世田谷一家殺害事件」
8
Like
元FBIのプロファイラーを招いて検証。
関係者との話の中で語ったキーワードがどういったものだったのだろう。
死刑に当たる犯罪であり公訴時効はないため、新たな目撃情報や、事件の洗い直しで犯人逮捕となってほしい。
ニックネーム未設定
(放送)
年末ぽくて大笑いしています
6
Like
鈴木奈々のリアクションがとても良くて家族で大笑いしています。放送作家とスタッフの情熱でとても手間がかかる仕掛けも見事としか言いようがありません。他のドッキリ番組より短時間のドッキリが多くてイヤな気分ならないのも良いです。
ニックネーム未設定
(放送)
ほんとうに、ありえへん
2
Like
海外の独裁国家、デタラメな国が多いですね。後半は江戸時代のあり得ないこと。よく調べましたね。
ニックネーム未設定
(放送)
とりあえず、「鳥の巣村」をとりいそぎ視聴。
5
Like
ジャングルの巨木を利用して造られた高さ30mのところにある村長の家。
村長は今でも、そこに寝泊まりし、村の見張りをしている。
村人達には気負ったところはなく、あるがままに、ジャングル生活を送っている。
インドネシアニューギニア、コロワイ族の生活文化に感動した。
ニックネーム未設定
(放送)
米ソ冷戦時に利用されたチェス
4
Like
なんでも争いのタネにしてしまう。
国家間の争いとはそのようなもの、と言ってしまえばそれまでだが、面倒くさい。
大きなお金が動くものは、タネにならざるをえない、か。
ニックネーム未設定
(放送)
国家に翻弄された天才の数奇な人生!
6
Like
ものすごくおもしろかった!ボビー・フィッシャーが一時日本で暮らしていた場所があの蒲田だったとは知らなかった!駅前のベンチに座っていたなんて!
孤高の天才チェスプレイヤー、ボビー・フィッシャーの人生!ホント映画みたいだった。
ニックネーム未設定
(放送)
30回目の明石家サンタ
6
Like
ほんまに商品とゲストが
豪華でした
安定の八木亜希子アナも
MVPはいっちゃったの人やと思う
あの芸人がどうなりますやら
ニックネーム未設定
(放送)
比例代表で当選したオバカさん・自民党の前川恵さん(料理研究家)
7
Like
梅干し弁当さんのレビューで視聴しました。
比例代表の候補者って審査基準が相当低いんですね。
番組自体は悪くないので評価5。この議員は評価1ですね。
頭出しで即チェックしちゃいましょう
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE31419429240&t=242
ニックネーム未設定
(放送)
今クールで一番楽しみにしていたドラマ
2
Like
TBS金曜22時のドラマ枠はサスペンス的な内容と固定化されてきているようだが、最近この枠ではずれはなかったように思う。(アリスの棘や家族狩り、夜行観覧車など)
ニックネーム未設定
(放送)
ハネづらくてかわいそう
1
Like
キンコン西野は嫌われキャラで行こうとしているが、嫌う側のテクニック次第なところもありハネにムラが出ている。自分で演出出来る嫌われ家を開拓してほしい。
ニックネーム未設定
(放送)
結局。家作るのかよ。
1
Like
大体予測はできたのだが、その通りに、、、
しかしなぜだか許せるのは坂上忍の飾り気のない素直な驚き加減にある⁉
結局、また見てしまうのかな。
ニックネーム未設定
(放送)
殺害予告が来ても大学院を立てる25歳日本人が凄い
12
Like
ソマリアの近くでいくら治安が良いとはいえ、殺害予告とかある未承認国家ソマリランド。
失業率の高さに問題意識を持ち、起業家育成のため大学院を作ると決めたNGO代表の日本人。
ここからソマリランドの発展が始まるといいですね!
ニックネーム未設定
(放送)
相続問題 複雑だね 金持ちは 大変
1
Like
相続税も 大変だけど 相続も 複雑 昔は 長男が 親の面倒を見て 家を継ぐことが 一般的だし みんなそう思っていたけど 今や そんなことないものね
ニックネーム未設定
(放送)
国土面積0.6%の沖縄に74%の米軍専用施設。あまりにも理不尽だ。
3
Like
しかも、基地建設計画に従わなければ、安倍政権は地域振興費減額という経済制裁を課すという。
これじゃあ植民地支配と変わりない。民主主義国家にもとるやり方だ。
ニックネーム未設定
(放送)
懐かしいですね~~ホームドラマ
4
Like
ホームコメディってジャンル昔は多かったですが、最近は少なく成ってきました。でも家族が少ない一人暮らしの若者には楽しめるドラマの分野ですよね。
ニックネーム未設定
(放送)
東京は日中は晴れて二桁気温に
0
Like
振り込め詐欺(母さん助けて詐欺の名称はどうしたの)の被害に対して国が弁護士を斡旋し裁判のやり方を教える支援を始めたというニュース。趣旨としては民事で多額の賠償を負わせることによって気軽に運び屋になることを抑止する効果を狙うということだけど、賠償させられるのは捕まえられなかった主犯ではもちろんなくて、「和解という名目で国の力で自分が悪者だと思わされた」「支払う意志と能力のある」運び屋「だけ」。しかも「被害額の半分を支払わせる」というめちゃくちゃなもの。自分の非を認めなかったり支払い能力がなかったりする運び屋のやり得で、弱いものいじめを別の弱いものいじめで抑止しようとするお手軽な手段ですね。
一国の最高指導者を題材に馬鹿にして笑いものにして映画だからっつって挑発しといてその公開を武力を用いずやめさせた国に対してテロガーテロガーとテロ支援国家に指定する。世界よ、これが民主主義だというニュース。この件だけにフォーカスすれば悪いのはソニーピクチャーズとアメリカの方では。
ニックネーム未設定
(放送)
今回の衆院選、有権者は安倍首相とその広報マスコミに投票率52%落第点を与えた。
2
Like
総選挙と言えば選挙予測に明け暮れ、テレビ各局とも選挙予測評論家が偉そうに登場する。
安倍首相の接待漬けを嬉々として受けている評論家連中を視るのは実に腹立たしい。
「メディア報道が有権者に与えた影響は?」なんて格好つけて言いなさんな。
マスコミは自らの報道に偏りがなかったか、記者クラブが翼賛会になっていないか謙虚に反省せよ。
ニックネーム未設定
(放送)
違う・・・わしが織田信長じゃ 2015年12月公開の映画に続く!!
9
Like
感動の最終回。男の友情、家臣との信頼、ドラマとしての最終回としてはよく出来ていると思う。秀吉、光秀の謀略がこの先、どうなっていくのか、来年公開の映画が待ち遠しいです。
ニックネーム未設定
(放送)
画家・宮芳平63才で描いた作品「花園に満つる」には、喜びが満ち溢れている
2
Like
還暦過ぎて、あれほど鮮やかな色彩を使い込める画家は、愛する人々に囲まれて、とても幸せな人生を送ったに違いない。
晩年には聖地巡礼シリーズも描き切って、画家の心は花園に満たされた。
ニックネーム未設定
(放送)
年収4億円も夢じゃない ユーチューバーに密着
2
Like
バイリンガールちかさん
ヒカキンさん
名前は知っていましたが
どんな仕事なの?
収入あるの?
って感じです
独身の方は良いけど
家族を養うとなると
大変だよね
ニックネーム未設定
(放送)
2013年のベストレストラン(NYT)
1
Like
アメリカでにぎる寿司。
藁焼きのカツオのたたきをヒントとした、地元の干し草でいぶした自家製スモークサーモン。
アメリカで取れる魚を寿司ネタなど、チャレンジの連続。
ニックネーム未設定
(放送)
血管の硬さを測る血圧計pasesa,これはいい!
4
Like
血圧を測るのと同じ簡便さで、血管の硬さが数値で示されるなんて、すばらしい発明だ。
家庭向けのpasesa早く発売されないかな。
当然、血圧と血管の硬さの両方が一度に測れる器械になるだろう。
体重計で体脂肪率が同時に測れるように、
ニックネーム未設定
(放送)
志村けん×NHKは新しくかつ、誰もが笑って元気が出るコントに仕上がってた
8
Like
ネットでの評判もあってやっと全録で視聴。おもしろかった
いわゆるオジサンをギャグにしたショートコントドラマの連続なんだけど、それでもたくさん生きていればいいこともあるさ、無視されていても家族も悪くもないよってメッセージも伝わってくる出来映え。
ニックネーム未設定
(放送)
有錢無罪 無錢無罪 らしい
1
Like
有錢無罪 野蛮な国だね 一世紀遅れてるね おまけに 国民情緒法で 裁判が 行われるとか 大岡裁きでもあるまいし やっぱし 法治国家じゃないね
ニックネーム未設定
(放送)
あっという間に最終回だったんですね・・・・
1
Like
話の展開が急すぎて、「あれ?前回見逃したっけ?」
と考えてしまいました。
今年、友人を肺がんで亡くしたので、一話から見るのがツライところがありました。
健康診断を毎年受けていても、いきなりガンが発覚するのは現実です。
死んだことを考えて、生命保険に加入しますが、
ガンにならない、健康管理を十分にしましょう。
家族のために
ニックネーム未設定
(放送)
こりゃもう最高ですわ
14
Like
続けて見れるなんて、今から次回が楽しみです。おじさんは自分に重ねてシュールに笑い飛ばせる。外ではみないで家でこっそりみよう。
ニックネーム未設定
(放送)
イタリア一般家庭のクリスマス
5
Like
クリスマスツリーの隣にプレゼピオを飾る
キリスト誕生前の24日は肉料理を控え25日に食べる
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE41418810400&t=2458
ニックネーム未設定
(放送)
女性放送作家が入れ代り立ち代り、企画を説明するけれど、
1
Like
肝心の女性放送作家が体を張って潜入調査!が今回は全くなかった。
毎回、プランドゥーチェックがバランスよく入っていないと、視て損したような気になるなあ。
ニックネーム未設定
(放送)
踊る大捜査線の真実…
3
Like
踊る大捜査線で有名なレインボーブリッジ封鎖できませんのセリフですが、実は…という驚きの真実を脚本家の方が語っています。
冷静に考えれば当たり前のことかもしれませんがちょっとした驚きですね。
ニックネーム未設定
(放送)
燻製を作って食べたくなった
8
Like
スーパーやコンビニでも美味しい燻製が買えるとは思わなかった。
燻製のオイル漬けも少し高額なので購入する勇気がなかったけど、マツコが絶賛していたので味が保証されたと思うので、今度買ってみようと思う。
突然の来客にも保存がきくし、小洒落てるので役立ちそう。
自宅でやってみようと思いつつ、臭いとか煙りが気になってできていないので、便利グッズとか紹介してくれたら良かったのに。。。
最後に自宅での作り方をやっていたけど、家は臭わないのかな~。
ニックネーム未設定
(放送)
佐世保バーガーわざわざ東京から行った
9
Like
大きさはTVと半分だった。家では食パンで作るようになった。スタッフがたまねぎを食べられるようになってないたのを見ておいらも泣いてしまった。日本人だねえ。淡路島のたまねぎは旨いが高い。これを食べたらバーガーの味は大きく違うだろう。今度食いに行こう!
ニックネーム未設定
(放送)
島田解説委員、安倍政権の広報に得意満面だなあ。
3
Like
籾井会長の「政府が『右』と言っているものを、われわれが『左』と言うわけにはいかない。 」という方針を忠実に守って、政府からの覚えめでたいようだ。
でも、ジャーナリスト精神は微塵も感じられないな。
安倍政権と野党の合戦図の中で、国民はどこにいる。
年末の書き入れ時を戦いに荒らされた国民の怒りは投票率戦後最低の52%に込められている。
甲冑姿の安倍首相、城を守って、今度は忠実に働いた家臣の労に報いるといったところか。
国民は消費税と物価高を年貢取り立てのごとく、唯々受け入れるのみ。
ニックネーム未設定
(放送)
コーヒー豆カス 牛の餌
4
Like
コーヒー豆カス 牛の餌に利用 免疫がアップするらしい スターバックスコーヒーと 連携 家庭でも コーヒー豆カスでるね なんかもったいないね
ニックネーム未設定
(放送)
とっても意外なシナリオ制作
2
Like
シナリオ作家陣がストーリーを作ってるかと思ってたので結構意外でした。ゲームの制作現場っぽい感じがしました。
ニックネーム未設定
(放送)
東京オリンピック 追加種目
3
Like
東京オリンピックに 野球 ソフト 空手 スカッシュなどが 追加候補のようだが 都市競技から 地域を認めたり 国家間の併設を認めたり これってEU開催の布石かい
ニックネーム未設定
(放送)
二人の美人女優が艶っぽくて…。
2
Like
笛木さん、尾野さん。
なんと素敵な二人。
とびきりの美人ではなく、近所にいそうな感じだけれど、魅力あふれてます。
特にこのドラマでは二人の艶っぽいシーンもあり…。
家族と一緒には見にくいかもしれませんが。
ニックネーム未設定
(放送)
高田の ニュース道場 長野
1
Like
長野県白馬村の地震から 3週間たった今 取材 雪が降り寒くなる これからが大変 家は倒壊 水道 下水などの 問題も 120人も 避難所生活 年寄りもいるだろうに
ニックネーム未設定
(放送)
相続税 来年アップ アメとムチ
1
Like
相続税アップ 都心に済む 高い不動産を 持っている人は 大変だね 賃貸住宅を 建てて 節税対策の 話をしていたが 建設ラッシュ 賃貸空家も ありえるね
ニックネーム未設定
(放送)
凡人の価値尺度では及びもつかないのが天才たる所以
5
Like
天才は孤高の世界で思考し感じているから、外から観ても分からない。
行動を観れば時に奇異にうつることもあるが、それは天才の魂がなせる業なのだろう。
凡人は天才にはなれないけれど、天才を理解することはできる。
チェスの天才フィッシャーはアメリカ国の要請を突っぱねた。
天才モーツァルトはコロレド司教から足蹴にされながらも、宮廷音楽家であることを辞めた。
ガリレオにしろ、ソクラテスにせよ、天才は権力とか権威に決して屈しない。
ニックネーム未設定
(放送)
修理って すごい技術だね 尊敬
2
Like
家電技術者が 退職後に 故障家電の修理を 請け負っていました 本当に 技術者だね 関心しました アイボも 修理不能って 聞いていたけど 蘇るのを見て 感動
ニックネーム未設定
(放送)
北朝鮮脱穀者 映画化 見たい
1
Like
脱北者シンが TVにでて 自分は 収容所で 生まれたこと その中の 様子や 拷問 過酷な労働 トウモロコシだけの食事 家族の処刑 あまりにも 衝撃だった
ニックネーム未設定
(放送)
隠れ家が売上も隠れさせる~~~
3
Like
よく考えたら当たり前だよな
中がよくわからない店にははいらないよ
メニューの最後に書いてあるのはデザートだと思うし
ニックネーム未設定
(放送)
エリーが階段から落ちた!
7
Like
ちょっと話の展開が強引すぎる感じは否めないけれども、脚本家が今後の展開を考えた苦肉の策なのかもしれない。
さあ、今週はどんな結末になるか、明日が楽しみだ。
ニックネーム未設定
(放送)
猫の災難 柳家はん治
3
Like
まあまあ
5分間で古典落語をおとどけ!絵本作家とイラストレーターの競演で落語がアニメーションに!個性豊かな噺家さんがくりひろげる楽しく、面白い、ひと味違う落語の世界です。
ニックネーム未設定
(放送)
投資家に配当があるように、社内発明家にも配当があるべきだ。
5
Like
決算期毎に貢献度を対価算定して、会社収益の中から配当の形で報酬が支払われるべきだ。
ニックネーム未設定
(放送)
牛丼チェーン店 生き残り 大変
2
Like
吉野家が また値上げを したニュースで 並みを すき家と 比べると 100円位ちがう この価格の差は 何だろう 吉野家に 行くひと いるだろうか そんなに 差別化も 感じないし
ニックネーム未設定
(放送)
夢オチじゃなくてよかった
5
Like
そういう意味でのさよなら私だったのかと
今考えると絶妙なタイトルでしたね
脚本家のドヤ顔が目に浮かびます
ニックネーム未設定
(放送)
同性愛者同士の結婚は
3
Like
養子縁組という形をとって家族になること。
遺産相続を狙った詐欺行為として、取り消しを求めた裁判のストーリー。
ニックネーム未設定
(放送)
九州の視点からの関ヶ原が実におもしろい!
4
Like
最終回手前の回。いよいよ天下分け目の関ヶ原!
だけどこのドラマは九州の官兵衛、そして黒田家の視点から描かれる。語り尽くされた感のある関ヶ原も実におもしろい!
ニックネーム未設定
(放送)
いつもにも増して内容が濃い。
1
Like
沖縄普天間問題、韓国との国交、そして天皇家。
歴史的な流れの中でなぜ諸問題が出てきているのか、そして今後どうなっていくのか、どうしなければいけないのか、いつもにも増して濃い内容で議論も白熱していた。
竹田さん、メアさん、金さんのトークもGOODでした。
ニックネーム未設定
«
1
.
38
39
40
41
42
.
64
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)