番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
芦田愛菜
鑑定
ゲンキの時間
正義のミカタ
よんチャン
ボク
住人
能面
EIGHT
おっさん
あんぱん
山梨
堀潤
世にも
19番目のカルテ
ネタパレ
なじラテ
とれたて
ナニコレ
«
1
.
180
181
182
183
184
.
370
»
全 18477 件
マツコの知らない世界【フードファイター小林尊が緊急帰国!マツコと大食い対決】 (2015-05-05 21:00放送)
驚愕の大食いだけど、いつもがいい
9
Like
たしかにこういう深掘りも楽しいんだけど、
やはり愛あふれる愛好家の人がいろんな商品を紹介するスタイルが好きです。
ニックネーム未設定
がっちりマンデー!! (2015-04-26 07:30放送)
いつもながらの深掘りで楽しい
3
Like
成城石井の秘密に迫る30分
レジ周りや一流シェフが集うセントラルキッチンなど非常に面白い視点
特に社長のトークが実感があってよかったです
ニックネーム未設定
テストの花道・選「集中力を支配する!」 (2015-05-09 10:00放送)
集中力は前頭前野の鍛錬
0
Like
脳科学者の中野さんが解説。大人にも参考になる、集中力のオンとオフの方法論。ボケ防止にも効果的な印象あり。
ニックネーム未設定
She【カメラが捉えた衝撃!これがJKの実態…今夜裏の顔を全て暴露】 #3 (2015-05-02 23:40放送)
じょじょに明らかになっていく荻原あづさとその周辺・・・
3
Like
「あるビジネス」をめぐりじょじょに明らかになっていくアズの周辺。そして盗撮映像が次々に暴いていく。さらに最後にアズの本当の友達?の正体が!?
ニックネーム未設定
サワコの朝 (2015-05-09 07:30放送)
天童よしみの幼少時の歌声
2
Like
上手にゲストの本音を聞き出す、見逃したくない番組。今回は天童よしみの6歳の時の歌声が聴けた。とても、6歳とは思えない、ほぼ完成した歌声で、一見(聞?)の価値あり。
ニックネーム未設定
哲子の部屋「人生を楽しくする哲学」(1) (2015-05-07 23:15放送)
考えるってなんだ?習慣とはなんだ
4
Like
出オチかと思われるような名前のイメージとは違い、真面目に哲学を考える、概念をかき回す番組になってる。
デザインの梅干の時同様、清水富美加があっけらかんとしていい刺激になっている。
ニックネーム未設定
ETV特集「生きると決める 何度でも~京都・大人たちの想い出草ノート~」 (2015-05-09 00:00放送)
自分を救えるのは自分自身である(ブッダの言葉)
4
Like
だから、人々は自分を救うために、自身の思いの丈を想い出草ノートにしたためるのであろう。
それにしても、定年退職を機に妻を伴って直指庵を訪れた男性、ノートには何も書かずに、ここには結婚する前に元カノと来たなどと妻に告白しちゃって大丈夫なのだろうか。熟年離婚にならないよう祈るばかり。
ニックネーム未設定
ミュージックステーション (2015-05-08 20:00放送)
テレフォンズ良かった!
4
Like
久々にミュージックステーションを見ましたが、テレフォンズとても良かったです。かなり前にケツメイシが初登場したとき位テンションあがりました。
ニックネーム未設定
ドキュメント72時間「屋久島・巨木に集う人びと」 (2015-05-08 22:55放送)
ごめんなさい 素直な気持ちで見れませんでした
19
Like
縄文杉を見にくる人達を素直な気持ちで見ることができませんでした。
ただ老木を見るだけで
「長期休暇取れるんだ」
とか
「金あるなあー」
とか
そんな目で見ちゃいます
見にきてる人達の格好も
いかにもこの日の為に新調しました的な頑張りが見えちゃって、、、、
余裕がある人達が集まる場所
って感じかな
途中で再生止めちゃいました
ニックネーム未設定
先どり きょうの健康「人間ドック 賢明活用術 健診とどう違う?」 (2015-05-09 04:15放送)
人間ドック受けましょう
2
Like
会社や自治体の健診では生活習慣病についてはある程度発見できるけれど、癌の早期発見には人間ドックで、40歳を越えたら受けた方が良いようだ
ニックネーム未設定
総合診療医 ドクターGスペシャル「航空機内の患者を救え!」 (2015-05-09 10:05放送)
愛と勇気を持って手をあげる
0
Like
技術や知識はもちろんだが愛と勇気が必要というドクターの言葉が響いた。
それを裏付けるのは創造性と判断力。
見切り発車が一番ダメというのは医者ならずとも常に意識したい。
ニックネーム未設定
ドキュメント72時間「屋久島・巨木に集う人びと」 (2015-05-08 22:55放送)
屋久島までわざわざ縄文杉を見に来れる人は、
20
Like
基本的に恵まれている人ですよね。
だから、縄文杉に一目会いたいという一心で往復10時間もかけて徒歩でやって来る。
駅前の立ち飲み屋の72時間とは違いがあるようだ。
ニックネーム未設定
連続テレビ小説 まれ(36)「母娘キャロットケーキ」 (2015-05-09 08:00放送)
お人形のシーンは想像していたほどではなかったな
5
Like
ゆきえさんと人形の再会シーン
もっと感動的なのかなと期待してたけど
こんなもんかな、って感じ
さあまれちゃん新しいスタートです
ニックネーム未設定
タモリ倶楽部 (2015-05-09 00:20放送)
片手袋から人生ドラマを想像する
12
Like
落ちている片手袋を撮影するマニア。
築地があってくれたおかげで年間通じて片手袋を観察できる?なんじゃそりゃ。
建築、土木、食をすべて支えているのは片手袋である。いやいや。
さっぱりわかりませんが、なんだかおもしろいです。来週に続きます。
ニックネーム未設定
奇跡のレッスン「世界の最強コーチと子どもたち」 (2015-05-04 08:15放送)
子どもを解き放つには大人の責任が伴う
4
Like
失敗しても怒らない。コミュニケーションを取り、本人に考えさせ、褒めること。型にはめ込もうとされることは誰も好まないし、型にはまれば自分で考えなくなってしまうことは誰しも身に覚えがあるはずなのに、スポーツの現場ではそこから出られないのは大人がそこから出る責任を取ろうとしてこなかったからなんだろう。
ニックネーム未設定
カンブリア宮殿【「10人に1人が欲しい」なら発売!面白文具の型破り開発術】 (2015-05-07 21:54放送)
なるほどって思うところ
5
Like
風通しのいい会社だなと思う反面、大丈夫かな?と思ってしまった。決断力はありスピードはあるが収益などは大丈夫?
ニックネーム未設定
あさイチ「プレミアムトーク 安田成美」 (2015-05-01 08:15放送)
料理の時 ラップは繰り返して使うという倹約家 女優 安田成美さん
0
Like
意外ですね
ラップをそんな使い方するなんて
んでもって旦那があの木梨憲武さんですから
そんなに倹約しなくても十分に生活していけると思うのですが、、、
ニックネーム未設定
ゴッドタン「アイドルビジネス悩み撲滅委員会」 (2015-05-03 03:25放送)
笑わせてもらいました。
1
Like
鈴木拓 ポワーンとしているかと思いきや意外と的を得たことをずばずばと言ってくる。
やはり実力があるんだなって感じです。
ニックネーム未設定
旅マイスター (2015-05-08 22:54放送)
ローマ モザイク ナレーターは彼
0
Like
今回はローマ
モザイクの技術を紹介
相変わらずナレーションの彼は良い声してる
色気がある
ニックネーム未設定
クローズアップ東北「“帰還”まで1年 原発16キロの商店街」 (2015-05-08 15:35放送)
東京電力の社員がこんな事までやってるんだ
1
Like
全国から東電社員が集まり作業をやっているというナレーションと共に画像では竹林の竹を伐採している東電社員の映像
「こんな事まで東電社員はやってるんだあ、、、知らなかった」というのが私の素直な感想
町の住民が戻って来れるようにとやっているらしいが
大変だな、、、、
でも仕方ないか、、、
ニックネーム未設定
さんまのお笑い向上委員会【第三話「ドブに咲いたタンポポ」芸人達の非情な生き様】 (2015-05-02 23:10放送)
いよいよフジテレビ破れかぶれだな。
4
Like
サンマに全てを賭けて、これだけ開き直れば、盛り返せるかもしれないなあ。
でも、単なるカラ騒ぎに終わってしまう懸念もある。
それでも、やってみることはいいことだ。
ニックネーム未設定
タモリ倶楽部 (2015-04-25 00:20放送)
伝説のストリッパー雅麗華凄まじい人生だなあ。
5
Like
でも自分を見失わずに、しっかりと子育ても終わって、今や明朗会計のスナックのママもこなしているのだからすごいもんだ。
一生懸命生きている人間を世間は見捨てないということかな。
ニックネーム未設定
連続テレビ小説 まれ(35)「母娘キャロットケーキ」 (2015-05-08 08:00放送)
大切なことは目に見えないから厄介
7
Like
文子さんのセリフはおばあちゃんの不器用な愛をきちんと伝えていて、この漫画的展開のドラマをしゃんとさせてくれる。桶作家は津村家にとって本当にかけがえのない家族やね
ニックネーム未設定
水曜歌謡祭 2HSP (2015-05-06 19:00放送)
コンセプトがわかりづらい。
5
Like
何回か見たが、視聴者のターゲットをどのあたりに絞っているか
微妙という感じを受けました。すぐにワンパターンになってしまいそう。
ニックネーム未設定
長嶋茂雄×王貞治~“ON”として生きる~ (2015-05-04 14:05放送)
長嶋さんってやぱりミスタープロ野球
3
Like
王さんもすごいけど長嶋さんは、過去の映像でもあまり、古さを感じない。躍動感とか、
スーパースターだね。体には気を付けてもらいたい。
ニックネーム未設定
建築は知っている ランドマークから見た戦後70年 (2015-05-03 00:40放送)
人の心のスピード 建物のスピード
1
Like
戦後日本建築史を一望する好番組。
たとえば池袋のサンシャインシティは、オフィスだけだはなく、水族館や博物館やホテルも併設し、あたかも都市という海の中の島のように、様々な機能をパッケージした先駆けだったという。
今は何だか当たり前になってしまい、どちらというと古さすら感じさせる。
理想や理念を持ち、一度は輝いて見えるが、時代や人の心の変化は素早く、いつしか色あせて見えるようになる。
それは世の常で仕方のない事かもしれない。
しかし一方で、新陳代謝をコンセプトにして、各部屋を古くなったら付け替えられるようにしたビルが、実際には一度も付け替えられず、そのままの姿で愛され、使われ続ける。
あるいは、いったんは廃れてしまったハウステンボスが、見事に再生を果たす。
建物は、建物だけでなく、人によって愛され、使われる事で、生き続ける。
使われ、愛されるためには、理念とか理想が必要で、要は、本物でなくてはいけない。
たぶん理念や理想はそのままでは通じなくなるのだろうが、それはそれで構わない。
…と、そんな事を色々と考えさせられました。
ニックネーム未設定
はに丸ジャーナル (2015-05-06 18:10放送)
見た目と内容はシュールだけれど伝わるのは本質
9
Like
はに丸くんがシュールなキャラで帰ってきた!多分にふなっしーのような愛されキャラでありながらその突っ込みは意外性があった。
ダイエットをしてる人に、痩せるのが幸せなのか?と質問したり、さかなくんにいじめられたことはなかったのか?とかは大人ではなかなかできない質問をサラッとすることで切り込んでいく感じが新鮮で面白い。
ニックネーム未設定
所さん!大変ですよ「謎の巨大生物を隔離せよ」 (2015-05-07 22:55放送)
ハイブリッド・オオサンショウウオは日本産と中国産の交雑種
7
Like
1960年代に中国から食料として輸入された中国産のオオサンショウウオが河川に逃げ出して、ハイブリッドが繁殖したらしい。
調査を進めている京都賀茂川水系では、捕獲されるほとんどがハイブリッドで、日本在来種はめったに見かけないとのこと。
このままでは特別天然記念物の在来種は絶滅の危機にある。
困った問題ではあるが、かといってハイブリッドの殺処分も行わないようだし、今後どんな展開を見せるのだろうか。
ニックネーム未設定
SWITCHインタビュー 達人達(たち)「大泉洋×日野晃博」 (2015-05-07 00:00放送)
個性を深く掘り下げた番組
5
Like
今、大流行りの大泉洋。表面的には時にとてもウザいと感じさせる。しかし、その寄って立つところは、ある種の達人。
ニックネーム未設定
英国一家、日本を食べる「新宿・思い出横丁」 (2015-04-25 17:40放送)
新宿・思い出横丁を和食で括るのは無理だよ。
5
Like
焼きそばとか焼き鳥を和食というには違和感あり過ぎ。
こういう日本の食べ物はB級グルメといったほうが収まりがいい。
A級の和食に対して B級のグルメというイメージかな。
ニックネーム未設定
1億人の大質問!?笑ってコラえて!2時間スペシャル!! (2015-05-06 19:56放送)
篠原信一、笑いの返し技もキレるなあ。
4
Like
ボケを効かしておいて、相手が調子づいて来たところで返し技を決める。
どちらが笑いの一本を取ったのか判定が非常に難しい。
それこそ銀メダリスト篠原信一の真骨頂だ。
ニックネーム未設定
ゴッドタン「アイドルビジネス悩み撲滅委員会」 (2015-05-03 03:25放送)
ドランクドラゴン鈴木拓が面白い
3
Like
ゴッドタンの時の鈴木拓はいきいきしていて、意外に話術があるのがわかる。彼しかできないポジションを確立していて、結構面白い。
鈴木拓の魅力が分からない人は一度見てみるのもよいかもしれない。
これで面白いと思った人はマジ嫌い選手権の時の鈴木拓も是非見てほしい。
ニックネーム未設定
ワールドビジネスサテライト (2015-05-06 23:00放送)
ベストオブトレたま決定!
4
Like
抱っこひもになるバッグなんかは子どもが小さい頃にあったらよかったかも、なんて思いましたけどね。あと、個人的には高速スキャナーが欲しいかな。まぁ、いろんなアイデアグッズが紹介されてるものです。そういうコーナーなんで当然ではありますが。金賞に選ばれたのは・・・たしかにアレはすごいですよね。
ディスコにプールバーにダイハツコペン、バブルっぽい匂いがプンプンするものが流行を取り戻しつつあるのか。
ニックネーム未設定
「TBSテレビ60周年特別企画 日曜劇場 天皇の料理番」 第1話 (2015-04-26 21:00放送)
上質な作りに浸れる作品
0
Like
脚本、美術、音楽、そして演出、いずれも出色の出来。半沢やミタほど分かりやすくないので視聴率はそんなに高くないかも知れないけど、じっくり楽しむにはピッタリ。
ガラポン画質でも、出てくる料理の美味しさは充分伝わってきた。演者も良いが、とりわけ黒木華や鈴木亮平の温かい演技が光る。
あと、さだまさしのエンディングが当時の映像と相俟って想像以上に良かった。
ニックネーム未設定
ガイアの夜明け【ホンダ“空”への挑戦!~独占取材!ジェット機開発の裏側】 (2015-04-28 22:00放送)
やっぱりホンダ好きです。
7
Like
車のエアバック問題など残念なこともあり賛否ありますが、ホンダ「らしさ」を追求し、技術で世の中にインパクトを与えられるようなものづくりをしている会社だと思います。
ニックネーム未設定
「ぶっちゃけ寺」「しくじり先生」「Qさま!!」月曜3番組合体スペシャル (2015-04-27 19:00放送)
うん しくじり先生 いいですね~
7
Like
3つ番組あるけどしくじり先生だけ見てしまいました。
いつもなのですが、心に残るフレーズがかならずある。
これからも期待!
ニックネーム未設定
天皇の料理番 (2015-05-03 21:00放送)
ついに気づく目が身につく篤蔵
1
Like
早く料理を自分のものにしたい篤蔵。しかし自分の役割は掃除と鍋洗いばかり。そんな日常から宇佐美シェフのノートを盗み出す。所がその中身を見て、とんでもないものを盗んでしまったことに気づいた篤蔵が最後にしたことは…。
そしてその体験を経て篤蔵は気づく目を身につけるのであった。
ニックネーム未設定
クイズプレゼンバラエティーQさま!! 2時間スペシャル (2015-05-04 20:00放送)
タマタマ・パイパイ???
0
Like
漢字を読めという問題で、「偶偶・兀兀」というのがあり、「たまたま・こつこつ」と読むべきところ、家人は無意識のうちに「タマタマ・パイパイ」と答えてた。笑
ニックネーム未設定
奇跡のレッスン「世界の最強コーチと子どもたち」 (2015-05-04 08:15放送)
大人の世界でも褒めることは大切
4
Like
怒るにではなく考えさせること。これができれば組織の力はあがり成果も出るのでしょうね。本当に素晴らしい指導者です。フットサル日本代表が強くなったのも納得です
ニックネーム未設定
<NONFIX>そして僕はこんな働き方を見つけた<Wナイト> (2015-05-07 01:45放送)
この番組は2014/03/20 02:10放送回の再放送
3
Like
そのまんま再放送なんて芸がないなあ。
日々移り変わる世相の中で、働き方を見つけた彼らが今どうしているのか。
そのあたりが番組に盛り込まれていれば視聴するけどね。
安易な再放送は視聴者離れを招きそうですね。
ニックネーム未設定
ファミリーヒストリー「小倉久寛~800年の誇り 父が語らなかった過去~」 (2015-05-01 14:05放送)
小倉さんからひもとかれた家系の歴史にルーツと指針が見える
2
Like
人に歴史あり。個人の歴史も家系の歴史も眺めることで足下が確認できてくる。小倉久寛さんがどのように出来てきたのか、まじまじと眺められた。思ったよりも深くて面白かった。
ニックネーム未設定
水曜歌謡祭 2HSP (2015-05-06 19:00放送)
【 頭出し その3 】
15
Like
サウダージ/ポルノグラフィティ
歌:森山良子×さかいゆう
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD41430906400&t=4790
あの素晴らしい愛をもう一度/加藤和彦と北山修
歌:森山良子×Flower
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD41430906400&t=4933
-----------------------
コーナー:二人で歌うなら
接吻 Kiss /ORIGINAL LOVE
歌:和田アキ子×田島貴男
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD41430906400&t=5496
あの鐘を鳴らすのはあなた/和田アキ子
歌:和田アキ子×田島貴男
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD41430906400&t=5638
ゴンドラの唄
歌:シャーロット・ケイト・フォックス > 全員
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD41430906400&t=6380
間違っているかもしれませんが、ご了承ください…
(懐メロはいいんですけど、元々の人に歌ってほしいなーとは… でもそれMUSIC FAIRになりますよね…)
ニックネーム未設定
水曜歌謡祭 2HSP (2015-05-06 19:00放送)
【 頭出し その2 】
15
Like
コーナー:水曜シンガーズ
キューティーハニー/キューティーハニー
歌:GILLE×青野紗穂×TeddyLoid
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD41430906400&t=2681
ムーンライト伝説/美少女戦士セーラームーン
歌:Ms.OOJA×MACO×TeddyLoid
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD41430906400&t=2726
CHA-LA HEAD-CHA-LA/ドラゴンボールZ
歌:山本卓司(Sky's The Limit)×TeddyLoid
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD41430906400&t=2785
ウィーアー!/ワンピース
歌:K×エリック・フクサキ×TeddyLoid
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD41430906400&t=2811
魂のルフラン/新世紀エヴァンゲリオン シト新生
歌:いであやか×川上大輔×TeddyLoid
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD41430906400&t=2838
紅蓮の弓矢/進撃の巨人
歌:K×MACO×GILLE×いであやか×エリック・フクサキ×山本卓司(Sky's The Limit)×川上大輔×Ms.OOJA×青野紗穂×TeddyLoid
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD41430906400&t=2881
-----------------------
コーナー:リスペクト!中森明菜
スローモーション/中森明菜
歌:徳永英明×藤井萩花(Flower)
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD41430906400&t=3434
飾りじゃないのよ涙は/中森明菜
歌:田島貴男×K×佐藤晴美(Flower)
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD41430906400&t=3570
DESIRE -情熱-/中森明菜
歌:デーモン閣下×DAIGO
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD41430906400&t=3703
1/2の神話/中森明菜
歌:大沢誉志幸
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD41430906400&t=3853
サザン・ウインド
歌:増田貴久(NEWS)×三浦大知×中田裕二
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD41430906400&t=3978
TATTOO/中森明菜
歌:堂珍嘉邦×K×清水翔太
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD41430906400&t=4097
セカンド・ラブ/中森明菜
歌:徳永英明×中田裕二
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD41430906400&t=4206
ニックネーム未設定
喝采~蜷川幸雄と老年俳優たち (2015-05-06 15:05放送)
始めるのに遅すぎるということは絶対にない。
0
Like
この言葉を地で行っているのが平均年齢75歳の高齢者演劇集団「さいたまゴールドシアター」。
パリ公演の観客の多さにはびっくりした。
老俳優たちみんな若さ溢れているなあ。
ニックネーム未設定
[N]アンサー シリーズ「ニッポンの異変②沖縄に怪魚続々…ピラニアも!」 (2015-05-06 16:52放送)
南米アマゾン川原産の熱帯魚プレコが沖縄で大繁殖。
1
Like
元はと言えば、心無い人が観賞用のプレコを放流してしまったことによる大繁殖で迷惑であり、困った話である。
ナマズの一種でデカく、口元は獰猛そうで、獲って食べる気にはとてもなれない。
見るからに生命力がありそうだし、沖縄の生態系は一気に破壊されてしまいそうだ。
ニックネーム未設定
はに丸ジャーナル (2015-05-05 18:10放送)
企画が飛んでる
11
Like
懐かしキャラ、はに丸が世相を斬る。単にそれだけなんだけど…
井筒和幸、伊集院光、みうらじゅん、田原総一朗、なんだこの濃いメンツは。
安部総理や視聴率の話を出したり、相当攻めてる感が伝わる。この調子で振り切ってって欲しい。むしろ、もう少しスタジオの笑いがあった方が盛り上がりそう。
ニックネーム未設定
マツコ&有吉の怒り新党★ (2015-05-06 23:15放送)
料理ガスバーナーで炙るのはただのパフォーマンス問題
4
Like
とっても共感できたので番組放送中にレビューを書いてみた。
「料理をガスバーナーで炙ることに怒りを感じます。」
自分は寿司ではなく、ラーメンのチャーシューをバーナーで炙るのが焦げ臭いので嫌いで、炙らない状態で食わせてもらったほうがいい。
どうせスープにチャポンと水没したら炙った意味は半減するどころか、スープにまで焦げ臭さが移ってしまう。
しかも、バーナーを激しく動かして炙るのだが、ある程度焦げないようにゆっくり動かしたほうが速くしっかり火が通る。
つまり、あんなガスで炙るのはただのパフォーマンス…としか思っていない。
実際に食べ比べたりしたことがないので味はわからないが、自分の好みはそういうこと。
ニックネーム未設定
[N]アンサー シリーズ「ニッポンの異変①ザリガニが高級食材に!?」 (2015-05-05 16:52放送)
ウチダザリガニ、是非食べてみたい
1
Like
そう思い、早速、ネットで調べてみたら通販ありました。
阿寒湖漁業協同組合
ボイル・ウチダザリガニ(両ツメ)【天然】
1Kg当たり(20~33尾) 1,700円(税抜)
箱代、送料も含めると4000円近くになりそうです。
実際に買うとなると、二の足を踏んでしまいました。
ニックネーム未設定
水曜歌謡祭 2HSP (2015-05-06 19:00放送)
ホントだ 芸能人カラオケ大会だ!
10
Like
芸能人のカラオケ大会
何の目的でやってるのか?
何かテーマがあるわけでもなく
んーいまひとつ趣旨がわからん
ニックネーム未設定
土曜ドラマ 64(ロクヨン)(3)「首」 (2015-05-02 22:00放送)
おもしろすぎる!そしてますますおもしろい!
4
Like
大人向けドラマとはかくあるべき!さすがです。
深まるストーリーと思っていたら、いきなりの急展開!そしてエンディングのBGMまで凝りまくってる演出が素晴らしすぎる!
ニックネーム未設定
«
1
.
180
181
182
183
184
.
370
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)