ただいま検索中です
全 91 件

  • NHKニュース7 (2015-09-04 19:00放送)
    ニュース・・まとめただけです
    ・欧州へ・・・難民の幼い命失われ
    ・埼玉学校法人学園長 不適切な支出1500万円へ
    ・五輪エンブレム 白紙撤回
    ・メタボ検診 データ十分活用されず
    ・日米大規模上陸訓練
    ・安保法案 自民党谷垣幹事長 今年半ばの成立目指し、採決日程探る
    ・母親に逆らえず 少年控訴審判決
    ・春の大型連休なみの混雑か 6年ぶり秋の五連休
    ・事故・トラブル情報共有を 国交省鉄道会社に提示
    ・相撲秋場所を前に稽古総見
    ・プロ野球
    ・天気
  • 秘密のケンミンSHOW 緊急企画!海無し県民!爆笑激白スペシャル! (2015-08-20 21:00放送)
    海への憧れは絶対です
    自分も海無し県、埼玉の人間ですから。海というとどうしたってテンションがあがってしまいます。
    紹介されている「あるある」が、見事に合致して面白い。必要以上に焼いちゃって、痛くて風呂に入れないってのもすごいわかります。そればかりか、体が火照っちゃって、疲れてるのに痛いし熱いし寝れなかった覚えがあるなぁ。お土産大量買いなんか、うっかりいまだにやっちゃいます。
    鯉を食べる習慣はありませんが、佐久の鯉は有名ですし、うま煮は美味そうですね。内臓、どんななんかな?
  • 秘密のケンミンSHOW 山口丸ごと砂糖漬け&石川謎の巨大ギョーザ館 (2015-06-25 21:00放送)
    なんだ、第七餃子って…
    ホワイト餃子ですか。ウチの近所にもありますけど、カリッとしてうまいですよね。自分は埼玉県民です。
    夏みかんの丸漬け、これは手間暇かかってて、贅沢なお菓子ですね。なかなか食べるチャンスがなさそう。あの羊羹に秘密がありそうだけどな。
    北関東トワイライトゾーン。なんてことないとこですけど、食堂メニューを調査してるのがおもしろいですね。
  • タモリ倶楽部 (2015-05-30 00:20放送)
    ★西武100周年記念の後編★ 黄色い電車で大盛り上がり!!
    先週に続き、小手指〜池袋まで大盛り上がりのタモリ倶楽部です。
    記念列車の10号車にタモリ、メンバーのサイン入り。
    この列車が埼玉〜神奈川を走ります。
  • 秘密のケンミンSHOW 茨城熱愛ファミレス&沖縄超濃厚みそ汁&博多美人 (2015-05-21 21:00放送)
    え、ばんどう太郎は有名では
    自分は埼玉ですけど、結構有名だと思うんですけど、ばんどう太郎。茨城県民が言っていたとおり、じいちゃんばあちゃんと一緒に子どもも連れて家族で行ったりしますが。自分なんかは結構恐縮してしまうんですけどね、女将さんとか。

    沖縄の豚レバー入り味噌汁。豚汁的な感覚ですかね。確かにニンニク入れるとよりうまそう。保育園からレバー味噌汁。子どもってレバーを毛嫌いする傾向にありますが、食育的にもいい、のかな。
  • 土曜スペシャル「街道歩き旅⑮ 秩父往還126キロ 熊谷~甲府 ふれあい珍道中」 (2015-05-16 18:30放送)
    秩父往還、っていうんですか、140号
    地元埼玉で馴染みがなくもないところなので、思わず見てしまいました。テレ東のコノ手の企画は、総じてアンカーに負担が行きがちですが、果たして・・・アンカーの片岡さん、頑張りましたね。
  • ワールドビジネスサテライト (2015-05-05 23:00放送)
    銀座 うーん、敷居が高い
    埼玉の片田舎に住んでいる人間としては、銀座は敷居が高いというか、気が引けてしまう。ことさら、老舗にはまず入れないわなぁ。まぁ、歴史のある素敵な街ですよね。歴史を残しつつ、柔軟に時代にフィットしてるところがこの街が東京を象徴する街である所以でしょう。

    ご当地アイス。暑くなってきましたからね、アイスがおいしい季節になってきました。焼きナスをアイスにする発想がよく出ましたね。気になります。

    トレたまは、飲み物の情報を解析するカップ。面白いですね。結構使えそう。
  • 秘密のケンミンSHOW 今夜ついに宿命の群馬×茨城SP!激うまパスタ対決 (2015-04-30 21:00放送)
    群馬県vs茨城県、いい勝負だなあ。両県の県境が気になって調べてみた。
    渡良瀬遊水地の所に群馬、茨城、栃木、埼玉の4県の県境が集中しているのでよくよく見たが、群馬と茨城とだけが県境を接していないという事実が判明した。残念!
  • ヨルタモリ【とんねるず石橋貴明が来店】 (2015-04-26 23:15放送)
    自分も埼玉の人間なので
    よくわかります、渋谷に行けない感じ。
    しかし、宮沢りえさん、かわいかったなぁ。もちろん今もおきれいですけど、当時のかわいさといったらないですよね。貴さんのトーク、業界人然な立ち振る舞い、さすがにおもしろいです。
  • 秘密のケンミンSHOW ダウンタウンDX 春の豪華リレーSP (2015-04-16 21:00放送)
    うまいんだよねぇ、肉汁うどん
    埼玉県人ですけどね。確かにあんまり名物って感じしないですね。日常食でしょうか。
    肉汁もうまいですけど、ナス南蛮(なす汁)うどんもうまいですよ。また、普通盛りでも麺の量が結構多いんですよね。ゴツゴツした麺を濃い目のつけ汁で・・・週末の昼食は肉汁うどんで決まりだな。
  • 秘密のケンミンSHOW ダウンタウンDX 春の豪華リレーSP (2015-04-16 21:00放送)
    まさかの全国第2位のうどん王国 埼玉県 知りませんでした
    第2位とは知りませんでした
    県民の方々もうどん大好き!
    これはホント意外です
    いろんなうどんが出てきますよー
  • ワールドビジネスサテライト (2015-03-20 23:00放送)
    豚のテーマパーク(埼玉県日高市)
    THE・行列 豚のテーマパーク
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61426860000&t=1450

    サイボクハム
    http://www.saiboku.co.jp/
    牧場や豚肉や野菜の直売所、温泉、テーマパークがある。
  • バッハプラザ[S] (2015-03-05 22:30放送)
    テレ玉ならではの名物番組
    自分的にはテレ玉といえばバッハプラザ。埼玉県内の公営ギャンブルを網羅しいている名物番組です。昔はアシスタントもいたように思うんだが、児玉多恵子さんとか。自分はオートびいきです。
  • 月曜から夜ふかし (2015-01-12 23:59放送)
    毎度思うが ナレーションが的確
    インタビューを観てて思ったことを的確に代弁してくれるので楽しい。

    赤羽は良く埼玉と勘違いされるけど 小岩を千葉だと思ってる人がいる事を知り なるほど と思った。

    池袋の彼は なんか憎めなくて良いキャラ。イルマニアさんのように今後も出てきそう。
  • ~おバカな大人マジリスペクト!~人生のパイセンTV【若林▼人生謳歌する大人密着】 (2015-01-05 00:55放送)
    フジテレビよ、受ければなんでもいいのか。
    以前、外食産業の店舗で従業員が冷蔵庫に入って写真を撮り、その写真をネットにアップした事件があった。やった本人は受け狙いでやったのだろうが、世間はそれを許さなかったし、会社は多大な損害を被った。
    今回この番組でフジテレビが行なった悪ふざけはそれと同じで、許される行為ではない。
    埼玉のどっかの市議会議員が東京まで出てきて豪遊する様子を撮って、
    おバカな大人マジリスペクト!との悪ふざけには怒りさえ覚える。
    フジテレビよ、市議会、市民そして視聴者をバカにするのもいい加減にしろ。
    自分の頭で考えられないメディアはみんなから見放される。
    フジテレビの劣悪さに対し、評価5とする。
  • ~おバカな大人マジリスペクト!~人生のパイセンTV【若林▼人生謳歌する大人密着】 (2015-01-05 00:55放送)
    見過ごせないフジテレビのふざけっぷり
    悪いフジテレビ炸裂。
    ちゃらい。
    十八番のやらせを誘導する。
    自虐じゃ済ませれないふざけっぷり。

    あと、埼玉のどっかの市議会議員だとか麻布・六本木で豪遊。
    市民には認められる存在なのか知らないし、フジテレビの悪意の編集のあるのかもしれないが、ただちに身辺調査をするべき、第二の太蔵・野々村議員。

    この番組は春辺りからレギュラーになりそう。
  •  (放送)
    イルマニア 何これ 誰こいつ
    ヒップホップの パクリなのか 埼玉の男らしいが よくわからない とにかく なんでもいいから 集まって パーティーか 腹立つのは 愛車が レクサス くそー
  •  (放送)
    イルマニア 埼玉入間 代表さ!アーイ!笑
    イルマニアさん
    レクサス乗ってるんですね
    月々八万円5年払い大変そうだ!

    イルマニアさんの仕事
    給料いくらもらってんだろ
    すごい気になる!
  •  (放送)
    久々埼玉問題特集ww
    しらこばと水上公園取材NG超ウケたww。
    本当にマツコと関(せき)ジャニの村上でとらやの水羊羹持って謝罪ロケやってほしー。それにしても上田まりえのヘッドラインの意味がよー分からん。滝クリ意識してんの?
  •  (放送)
    激安情報は庶民の味方
    今回は、埼玉県の激安卸売りセンターが紹介されました。
    生鮮食品はないようだが、
    番組で紹介される商品は確かに安い!
    お中元の売れ残りや商品によっては、地元スーパーの広告の品レベルのものもあるが・・・・・・
    それ以上に激安が目に映る・・・・・
    行きたい♪
  •  (放送)
    いろんな人生あるなぁって思う。オンザロード ルート16
    今回は国道16号線を主題に定点観測ではなく、移動しながらの番組。
    神奈川⇒埼玉⇒千葉と郊外を結ぶ環状線の歩いている人へのインタビューで人生模様が明らかに。

    なんか幸福って何って考えるね。
  •  (放送)
    事例「就活マッチング制度」
    今回は、サッカーを通したビジネスチャンスがテーマです。

    番組公式HP
    http://www.nhk.or.jp/sakidori/backnumber/140601.html

    その中で最も興味深かったのは、「留学生と企業」のマッチング企画。
    グローバル人材を欲しいけれど、大手に優秀な人材をとられてしまい、
    人材と出会う場のない中小企業と、日本で働いてみたいけれど、
    うまく情報を入手できない留学生を出会わせるために、
    「フットサル」の大会を主催するというもの。

    具体的には、埼玉大学が主体で行われているようです。
    http://www.saitama-u.ac.jp/news_archives/20140523-6.html
  •  (放送)
    ビッグデータ活用の最先端
    冒頭のニュース。
    ビッグデータがどう活用されているかという紹介でした。

    埼玉のバス会社は、停留所到着の遅れや乗り降り者数のデータからダイヤ見直しを行い満足度を上げたそうです。ある意味真っ当なビッグデータの使い方な気がします。
    電通の、アイルトンセナの走行データを光で再現というのは面白い使い方だと感じます。
  •  (放送)
    埼玉に開拓地
    開拓一世とか二世とか
    そんなのがあったとは意外でした。
  •  (放送)
    食品偽装問題?
    おふくろの味、気まぐれサラダ他
    店主の受け答えにワラタわwww

    あと、東横線における埼玉ネタ問題。
    あれもヒドすww
  •  (放送)
    街美女アルバム
    埼玉にゆかりある美女の紹介番組
  •  (放送)
    埼玉県のしらこばと水上公園プールにできた砂浜(ビーチ)にいたマッチョお兄さんのボディビル大会に密着【頭出し再生リンク有り】
    この番組の悪ノリっぷりには毎回度肝を抜かれます!

    ガラポンTV保有者用頭出し再生リンク
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE21376319480&t=2176
  •  (放送)
    月曜から夜ふかしで紹介された埼玉県秩父の「貧相すぎる狛犬」が面白い【頭出し再生リンク有り】
    通常は雄雄しい狛犬ですが、埼玉県秩父の狛犬があまりにも貧相すぎて泣けるほど面白いです。

    ガラポンTV保有者用頭出し再生リンク
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE21375714680&t=1692
  •  (放送)
    埼玉県のプールに2700万円の砂を運んでできたビーチ(有料)がオープン。客は1人。その1人が凄い!桐谷さん超えるかも。
    素人さんなので、あんまりいじってはいけないのかも知れませんが、とてつもなく濃いキャラでクリビツ(ビックリ)です。

    ガラポンTV保有者用頭出し再生リンク
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE21375109880&t=514
  •  (放送)
    埼玉県が砂だけで2700万円かけて作った公共プール内の人工ビーチが酷い【頭出し再生リンクあり】
    もう少しビーチリゾートぽい雰囲気だせたら良かったのに、本当に残念な出来で、マツコが酷評してます。


    ガラポンTV保有者用頭出し再生リンク
    http://site.garapon.tv/social_gtvid_view?gtvid=1SJP7FE21374505080&t=980
  •  (放送)
    様々な趣向をこらして番組でいじってきた埼玉県、県知事からのガチメールが番組に届く
    決して悪い話ばかりでもなかったと思うんですけどね。
    番組を観た方がどんな捉え方をするかはそれぞれですからね。
  •  (放送)
    アメリカザリガニ漁で1億円以上稼いだ埼玉県の男
    残念ながら逮捕されてしまったそうなのですが、逮捕理由は目の細かい網を使ったからだそうです。

    目の細かくない網でザリガニを埼玉県の沼で取るのは違法でなさそうです。

    週末だけザリガニ漁師なんていうのもオツかもしれません。
  •  (放送)
    ステキな巨大地下空間
     普段目にすることのない、巨大地下空間を切り取る写真家が絶景を紹介。幻想的な雰囲気がステキです。

    ・大阪城/秘密地下通路
     防空壕として掘られた地下通路。

    ・岩手県釜石市/鉱山の地底湖
     清純な水に満たされた地底湖がエメラルドグリーンに輝く。

    ・横浜扇島
     建設中の日本最大の液化天然ガスタンクの内部。


    ・埼玉県/首都圏外郭放水路(これは有名)
     神殿のような絶景。

    ・東京江戸川区
     タワー型ハイテク駐輪場。

    ・東京都
     お寺の地下にある変電所


  •  (放送)
    埼玉県はラーメンの麺、雛人形、天体望遠鏡など中小製造業で日本一が多い!【関東No3の座は譲れない】
    驚きは雛人形。
    時代に合わせて茶髪のギャル雛人形を作ったところ、人形業界でバカ売れだったそうです。
  •  (放送)
    桶川ストーカー事件、加害者も警察も怖すぎる
    事件の経緯を再現VTRで、警察の発表等は当時の実際の映像で紹介されています。
    ほんと、怖すぎ!

    Wikipedia 桶川ストーカー事件
    桶川ストーカー殺人事件(おけがわストーカーさつじんじけん)は1999年10月26日に埼玉県桶川市の東日本旅客鉄道(JR東日本)高崎線桶川駅前で、女子大生(当時21歳)が元交際相手(当時27歳)とその兄が雇った男によって殺害された事件である。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%B6%E5%B7%9D%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
  •  (放送)
    食べ放題特集。あの有名な美登利寿司、本店(梅が丘)は毎週月曜日食べ放題なんですね!【観たら食べたくなる】
    紹介されていた店を列挙しておきます。

    埼玉川越 Market TERRACE(バーベキュー)
    http://tabelog.com/saitama/A1103/A110303/11024633/

    東京梅が丘 美登利寿司 梅丘本館(寿司)
    http://tabelog.com/tokyo/A1318/A131812/13001480/

    東京大久保 プングム フレッシュ(韓国料理)
    http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130404/13114532/

    千葉松戸 ピザハット・ナチュラル 松戸五香店(ピザ・パスタ)
    http://tabelog.com/chiba/A1203/A120302/12020681/

    東京池袋 クロスダイン(各国料理)
    http://www.metropolitan.jp/restaurant/crossdine/
  •  (放送)
    埼玉貧乳問題に新たな展開→男は究極のないものねだり。他にも昭和の香りがプンプンなニュー新橋ビルのテナント特集も熱い。
    埼玉貧乳問題とは、日本で一番平均バストサイズが小さいのは埼玉県という問題です。
    他にも「ニュー新橋ビル」というJR新橋駅のSL広場出口出て目の前の気になるビルに入る昭和レトロなテナントを友近姐さんが特集していたり、目が離せません。
  •  (放送)
    捕まった人が全員理由が分からない、埼玉では車間距離違反でガンガン違反切符切られます
    埼玉では追突事故が多いそうで、車間距離違反でガンガン違反切符切られます。映像観ても、普通の車間距離のような気がします。
    捕まった人は全員理由が分かってません。

    そのほかには、
    新規の風俗営業の許可が下りないためにできた
    過剰接客のガールズバーや売春斡旋のスナック、
    暴走族の取り締まり、
    前科36犯の道路の真ん中で泥酔する男、
    工事の足場を使ったマンション13階への空き巣、
    などなど、今回も盛りだくさんです。

  •  (放送)
    埼玉・千葉・都下のキャバ嬢が新宿歌舞伎町ホストに見事に絡めとられる様
    歌舞伎町ホストはギラギラしてますね。お金への執着が半端ないです。

    キャバ嬢は埼玉・千葉・都下でやっているだけあって、一番への貪欲さがなく、少し愛嬌があります。

    そんな両軍が飲むと、見事にキャバ嬢がホストにはまって行くんですね~。

    分かりやすいですね~。
  •  (放送)
    オッパイが日本一小さいのは埼玉県!調査により貧乳が多い原因分かった!【驚】
    専門家によると胸の発育は、遺伝や食生活ではない。
    成長期(中学生時代)の十分な睡眠が胸の発育に影響する。

    そして総務省統計局のデータによると埼玉県の女子高生の睡眠時間は日本一少ない。
    塾にかける費用、通学時間、その他の統計データから実証する。

    京都と岐阜は平均バストサイズがEカップっていうのもスゴイ。

  •  (放送)
    団塊の世代が65歳を迎えた今からがお年寄り向けビジネスがぐっと拡大すると言われているらしい
    紹介された内容

    ・女性向けフィットネスクラブ カーブス(Curves)
    スタッフはお客様を苗字ではなく、下の名前で呼ぶそうだ。
    駅前一等地ではなく、住宅地に出店し、高齢者にもキメの細かいサービスを提供するのが特徴。

    ・「ソトコト」の出版で有名な木楽舎の「孫の力」という雑誌
    お年寄りが孫との生活を楽しもうという趣旨の雑誌

    ・小松菜栽培をお年寄りが行う埼玉県の「ナガホリ」という会社
    農耕休作地の活用で、質のそろった小松菜の安定供給を実現
    小松菜生産で埼玉県は全国一位、この会社の年商3億円

    ・「バキュームリフト」をお年寄りが開発している静岡の「サン・テクニカル」という会社
    顧客の細かいニーズに合わせた製品開発で社員5人で年商1億円

    恒例のCM②の後は、今後伸びそうなお年寄りビジネスは、お年寄り向けアウトドア用品(登山用品等)というネタでした。