ただいま検索中です
全 2891 件

  •  (放送)
    サイドブレーキを引く女
    面白かったけど、入江語録があまり出て来なかったのが残念!
  •  (放送)
    アーイエー オーイエー オレ入江、合コンの極意公開
    合コン王・入江が3000回の合コンで得た極意を大公開!

    すべて実践すれば女の子をゲットできる?
    信じるか信じないかは、あなた次第です
  •  (放送)
    沖縄在住の主婦44歳の破壊力
    見た目と歌声のギャップにT.M.R西川も驚嘆!
    沖縄在住の主婦44歳が再登場 でドリカム ”未来予想図Ⅱ” を熱唱。

    他にも、こぶしの効いた演歌を熱唱する日系ブラジル人少女9歳など。
  •  (放送)
    LGBT(ゲイ・レズ・トランスジェンダー)と薬物依存者が語るんだが水と油じゃない?
    LGBT(ゲイ・レズ・トランスジェンダー)と薬物依存者の恋愛感が語られます。

    LGBTの人は強いと思った。
    偏見に合っても気張っていきる。

    薬物依存者は寂しがり屋だし、他者に依存してしまう。
    恋愛の仕方が分からなくなりヤクザと付き合って、振り回され、暴力振るわれ、薬漬けのほうが幸せなんて意見を言う女性もいたりする。

    なんで、この二極端の人々をMIXしたんだろうか?
    まるで水と油。
  •  (放送)
    西内まりやの男装は腐女子に受けそうだ
    西内まりやにピカルメンバーの好きなセリフを言ってもらうコーナーがあるんだが、もっとエグいセリフ言って欲しいよな。
  •  (放送)
    [動画有]中学生ダンス日本NO.1の女子7人ONPARADEがカッコよすぎる
    ダンスはいつの時代も僕の心を掴んで離さないわけで、沢山のダンスを観てきたが、この中学生女子7人組ONPARADEのダンスはカッコいい。

    YOUTUBEにコンテストの動画があったので貼っておく
    http://www.youtube.com/watch?v=ryYYoT6bNis&feature=youtube_gdata_player

  •  (放送)
    石原さとみはイイ女だ
    言うことなし。
    この世で石原さとみと付き合いたくない男はいないんじゃないか。
  •  (放送)
    女性料理人の園山真希絵が登場。塩谷瞬との三角関係について赤裸々に語ってます
    へーこんな人だったんだ。
    マジメに料理研究して、塩谷さんに惚れちゃって尽くして尽くしてきたのに。。。
  •  (放送)
    体重500kgのヒト
    番組後半、体重500kgの女性が登場。。。これはけっこう衝撃映像。正直、人なのか肉なのか見分けがつきません。

    番組前半の、アジア各地の戦隊モノ番組も笑えます。
  •  (放送)
    ミャンマー美女登場
    超美女ミャンマー人のお宅でミャンマー体験!アンジャッシュ渡部がお金持ちと知るやグイグイ迫るミャンマー美女のたくましさに瞠目!
  •  (放送)
    セーラー服か~ら~の~
    純白の水着。

    若くて可愛い女の子たちが、制服姿で脱衣ドッジボール。
    それだけでいい。他に何が必要だろうか。
  •  (放送)
    おまえクズだな BY 小森純→夫。種馬富美男氏の浮気あるある
    小森純は夫に対し「お前クズだな!」。
    梅沢富美男は妻の前で浮気が当たり前と開き直り、種馬富美男氏の浮気あるあるでは、

    ①新しい女ができるとオープンカーを買う
    ②白い粉が太ももについている日は芸者と浮気してきた日
    ③種馬富美男氏が夜寝ている時にスリッパを胸に突きつけて「浮気してるの?」と聞くと、「浮気してます」とうわごとでバレる。

    あとは急に優しくなる(急にナデナデする)とかもバレやすいそうです。
  •  (放送)
    土曜深夜のこのユルさがたまらない
    視聴者投稿型番組。
    ・なんじゃそれ!月刊「ウェディング」の特集とは?
    ・女性アイドルの始球式。全選手が「イラッ」。その理由とは?
    ・忍者が上司になった!ドラマ「忍者部長」どんなシーンありそう?
  •  (放送)
    菊地亜美がいい仕事
    誰も興味を持たないようなマニアックな題材を取り上げ、世間とのズレを楽しむのがタモリ倶楽部のアプローチだが、その世間代表の女の子という位置付けでアイドリング!!の菊地亜美が登場した。スカイタワー西東京の様々なところを紹介しながら、菊地が○×の札を持って「あり」「なし」を判定するという趣向。菊地は、全然興味なしでは困るが、そんなに食いつかれてもという難しい役割をうまくこなしていた。
  •  (放送)
    萌ファッション最前線
    猫耳ヘアーのソフト萌と、レディガガに通ずるようなモード萌。

    モード萌は昔のヤマンバギャルと同じで、ティーンの無個性女子が自己同一化欲求と、自己顕示欲から極端に振れる現象だ。
    別にどあでもいいことなんだけどね、叔父さんには。
  •  (放送)
    イタリア行くなら観るべき
    実は相当イタリア好きの私である。

    発祥の地、ピッツァマルゲリータ。
    マルゲリータ女王が通ったリストランテ。

    地元民が集うナポリの食堂。
    シーフードリゾットが絶品。

    イタリアのマクドナルドはモッツァレラ入りのハンバーガーがあり、ビールも飲める。

    いやーイタリア行きてーーー!!
  •  (放送)
    misonoいる?
    今回はトルコ。なぜか女性が出演ってことでmisonoが登場。スケジュール、ホテル、食事、待遇などにブーイングばっかり。それがテレビ的なブーイングでなく、リアルなワガママなのがありありとわかる。出たいタレントはたくさんいるんだから帰っていいよ、と言いたくなる。
    トルコがとてもいい場所なのは良くわかった。この時期、どの番組でもトルコ特集が多いのはどこか代理店の仕掛け?
    岡村、出川も霞むほどの東野の活躍がすごい。オーラスでトルコ人が抜いたシャンパンの栓が東野の鼻に当たったのはさすが!!
  •  (放送)
    脱衣ドッジボール
    前半、ひとりづつ粉の入った玉手箱に顔をかざしていき、粉が舞い上がって粉まみれになった人が番組から脱落というのを延々やっていて、正直あまり面白くなかった。はじめて見た番組なので女の子に思い入れがないから余計にそう思うのかも。後半の脱衣ドッジボールは明るくていい。
  •  (放送)
    マスクウーマン頑張れ!
    ケンタロウが復帰するまでナイナイ岡村が助っ人。では肝心の料理に関する知識は誰がフォローするの?
    ってことで、ケンタロウ事務所の女性がちょいちょい助っ人の助っ人として登場。顔出しNGなのか、メキシコのプロレスラーがかぶるようなマスクをかぶっての登場。
    まだまだキャラは固まってないけど、頑張って!
  •  (放送)
    突き抜けた女性二人の人生
    :人気女子アナから弁護士へ転身した菊間千乃と獄中結婚等波乱の人生を送った加藤登紀子が対談。女二人の波乱万丈人生。
    思い出の曲と共に語る女性二人の人生。

    輝く女性の秘訣は、一途なことかな。
  •  (放送)
    眞鍋かをりがスイスへ
    眞鍋かをりがスイスへ。
    チーズが好き、ワインが好き。
    天真爛漫な彼女の魅力が良い感じに出ている。
    しかし、目が昔と違うんだよなー。年取ったのかな、いじったのかな。
  •  (放送)
    美女と野獣
    工藤静香とミッツマングローブ(しかしすごい名前だ)がお互いの好きな曲を持ち寄って人生を振り返っている。

    工藤静香はホントに美人!美人!
  •  (放送)
    美女が続々
    ゴージャスな美人ホステスが次々登場するので観ていて飽きません。トークは二の次!
  •  (放送)
    今日の娘は女優児玉彩
    今日の娘は女優児玉彩。特技は目玉の追いかけっこ。
    やはり女優、べっぴんサンだ。
  •  (放送)
    ぽっちゃり女性専門の洋服屋さん
    日本の女性の20%1700万人がLサイズ以上、1%70万人が6L以上だそうです。
    そんなぽっちゃり女性専門の洋服屋さんが渋谷パルコのSMILE LAND。
    市場のセグメント化は必要ですね。
    そしてターゲット市場を決めたら徹底的にやる。
    試着室や通路は広涼しく、店員はぽっちゃり女性だけ、至る所に椅子を置く。
  •  (放送)
    お坊さんはモテモテ
    イケメンお坊さんに群がる女性たち~今お坊さんが大人気だそうです※ただしイケメンに限る
  •  (放送)
    ヘンテコな番組発見!
    ぽっちゃり彼女とイケメン彼氏のカップルにハリセン春菜が大絶賛!
    興奮して恋愛観を独白・・・
  •  (放送)
    パンチラしたら負け
    アイドル志望の女の子達がパンチラしまくり!
    白い水着だと何回言われても、これは放送コードギリギリなんだろうな。
    どんどんやって欲しい!
  •  (放送)
    五輪でメダルが期待できるホッケー女子
    期待のエースは中川選手。

    ホッケーの女子選手はノースリーブのユニフォームだというのも新発見。
  •  (放送)
    女性釣り師の話
    魚、自然、人との出会い

    自然と対話する遊び
  •  (放送)
    変な間取りだけで番組一本丸々
    できれば間取りだけでなく物件の写真も見たかったなー。

    この間取り収集家(間取り評論家でも専門家でもない)の女性 佐藤和歌子さんはマニアックすぎて彼氏がいるのか余計な心配をしたくなる。

    http://waraimasu.blog40.fc2.com/blog-entry-4750.html
  •  (放送)
    このシリーズ大好きです!
    自分なりに結婚できない理由を考えてみた。

    1.理想が高すぎる
    2.そのくせ、いざ付き合う段になると自分が女性に慣れていなくて愕然とする

    こりゃダメだw
  •  (放送)
    とにかく南沢奈央がカワイイ
    南沢奈央は立教大学で心理学を学ぶ学生さんだそうだ。

    彼女のピュアなイメージは他をもって替えがたい魅力だ。

  •  (放送)
    いい企画
    あとはもっとビフォーアフターでギャップがある女性に出てもらいたいなー

    でもスッピンに自信がないと出てくんないよなー
  •  (放送)
    よく多感な11歳の男女で
    スキンシップ取れたなー。

    テレビカメラの影響もあるだろうな。

    普段の先生が同じことしてもできないだろうな。
  •  (放送)
    須田国太郎の絵
    冒頭は暗かったが晩年に女を描き始めて艶っぽさが出てきて、私好みになりました。
  •  (放送)
    俺は街に出るタイプだけど
    近代化を拒み、自分のルーツに忠実な人の気持ちも分かる。

    イイナズケを待つ18歳の少女は切ない。
    彼女に幸あれ。
  •  (放送)
    すごい破壊力
    東大童貞男×AV女優を同居させてみる実験です
  •  (放送)
    女子がラーメンを食べる
    ただそれだけ。もっとセクシー狙いのほうがいいのでは。
    最後に当日のファッションの服が紹介され、ZOZO TOWNで買えるよだって。
  •  (放送)
    使命のある人は強い
    カンボジア地雷原地帯村の経済的自立目指してオーガニック製品を作る女性や、アフリカでカクメイジ(革命児)と呼ばれる男の話。
    共通するのは強烈な使命感。
    漫然と時間を空費している人に見てもらいたい。
  •  (放送)
    自由人ローラ
    天性爛漫な彼女の魅力が爆発してました。
    徹子さんも自由人なので、対談は朗らかな気分になった。