ただいま検索中です
全 4 件

  • スノーマンとスノードッグ (2015-12-24 03:32放送)
    パターンは同じですが
    お母さんと少年と犬がある家に引っ越してくる。しかし、犬は死んでしまう。少年は部屋の床の下に帽子とマフラー、そして以前にそこに住んでいたと思われる少年とスノーマンの映った写真を見つける。少年は写真と同じスノーマンを作る。そしてスノードッグも。夜、少年が目を覚ますと、スノードッグが動き始める。スノーマンとスノードッグのもとに駆け寄る少年。初め、家の中に入れたが溶け始めてしまい、外へ。そして空を飛び、今度は飛行機にのる。スノーマンが集まりスキーやそりでレース場を行う。優勝した少年のところにサンタが現れプレゼントを…
    今回は家族構成がシングルマザーになっていたのと、犬の話が追加されて、ちょっと感動度を増した感じです。
  • スノーマン (2015-12-24 23:00放送)
    クリスマス向けです
    ある雪の日、少年は雪だるま(スノーマン)を作る。その夜、少年が目を覚ますと、スノーマンが動き出す。少年はスノーマンを家に案内したり、2人でオートバイで出かけたり。スノーマンに空に連れて行ってもらい、サンタのところへ…
    音声は無く、言葉が入るのは最初のナレーションと歌だけです。色鉛筆のような色彩で描かれているのでワンセグ画質だと厳しいです。
  • ドラマ24 不便な便利屋 第11話▽ギネス世界記録を鈴井監督が副音声実況! (2015-06-20 00:12放送)
    すごい展開!番組内でギネス達成〜でもそれで終わりじゃないよ!
    このドラマは、ここに来ての展開がすごすぎ!番組内でギネス記録“「1時間で作るスノーマン(雪だるま)の数(Most Snowmen built in one hour)」”をホームページで応募者を募って達成し大団円と思わせつつ、さらなる次の展開へ〜!
  •  (放送)
    東京映画祭 マタハラ ケアハラ 情報満載
    ベイマックス 見たいね スノーマンみたい ケアハラは はじめて 話題になった報道でした 親の介護のため 早期退社して 貯金をくいつぶして ほそぼそ 生きていく姿は ドキュメントなど 見たことはあったけど 職場での いやがらせに 注目した 報道は 初めて 職場で 穴をあけられても それを 補うすべもないし そんな 状況に なったら 迷惑をかけられないので 退社するしかないと 思っていたけど それは おかしいのかね