ただいま検索中です
全 4 件

  • 夜の巷を徘徊する マツコ木村拓哉と浅草寺で幸せ祈願 (2017-05-05 00:15放送)
    キムタクとの続編ですが、、
    映画のプロモーションで二週連続の対談的な出演。
    個人的には地味にマツコが深夜の巷を徘徊する本来の趣旨とは違う気がします。あさくさ浅草寺はおみくじで凶の率が高いことで有名なんだけどご存知なかったみたいで。今まで同級生だったことを黒歴史にしていたのに今年からは解禁なんですねーの対談。 今回は辛口ですみません。
  • マツコ会議【マイルドヤンキーは実在するのか?八王子の若者を深掘り調査】 (2015-11-28 23:00放送)
    大きくなったらマツコになる(part5)、だけど会議はしない。
    6歳の息子がマツコと同じ仕事をすると未だにはりきっている。そのための修行がマツコの出演番組を片っ端から観ること。マツコの冠番組の数を考えると、至難の業だ。
    その中、10月にスタートしたのがこの「マツコ会議」。

    一言で言うと、スタッフが町を散歩して会議室に居るマツコが中継で一般人をイジル番組。「踊る大捜査線」的に言うとスタッフが現場の青島でマツコが司令室の室井さんだ。

    采配ミス、逆。

    マツコは現場で直接、人と触れ合うべきだ。「よふかし」でスタジオの客をいじり、「巷」で通行人をいじる。そこでマツコの人間らしさ、鋭いツッコミ、そして優しさが生かされる。

    6歳の息子も「よふかし」と「夜の散歩」(「夜の巷を徘徊」のこと)ではマツコ
    が色々食べまくっているのが好きらしい。

    大きくなったら、マツコになるけど、会議はしたくないらしい。
    それはそれでいいと思う。

    今回の厳しい評価は親子二人の評価だ。
  • マツコの知らない世界【フリークライミングの世界&武井壮】 (2015-11-24 21:00放送)
    大きくなったらマツコになる(part3)、オリンピックに出る、タバコは吸わないが・・・
    マツコになりたがっている6歳の息子が、武井壮が陸上マスターズで世界一になったのを観て、自分もオリンピックに出たいと言い出した。なお、武井が10歳の時、禁煙・禁酒を決心したと聞いて、息子も絶対にタバコは吸わないと断言。父親としては大変喜ばしい。ただ、ビールだけは大きくなったら飲むそうだ。なぜならば、以前他の番組(夜の巷を徘徊、11・20)でマツコが「仕事中にビールが飲めて最高だ」と言っていたのを覚えていたらしい。オリンピックとマツコの仕事、どっちにするのかと聞いてみたら、両方一週間おきにするらしい。   ガンバレ息子よ。
  • 月曜から夜ふかし (2015-11-23 23:59放送)
    大きくなったらマツコになる(part2)、村上にはならない
    以前、他の番組(夜の巷を徘徊、11・20)でマツコがアイスを食べまくるのを観て6歳の息子が「大きくなったらマツコと同じ仕事をする」と言っていた。今回の夜ふかしで村上のラップを観て、「マツコにはなりたいけど、村上にはなりたくない」と言い切った。適切な判断だと思う。父親としては大賛成だ。ただ、「パパパ、ピピピ、プププ、ペペペ」のくだりでは大爆笑してた。CDをほしがってるが貯金が足りないらしい。