ただいま検索中です
全 334 件

  •  (放送)
    香港人のアイデンティティとは?
    香港人のアイデンティティとは?独立ではなく、政治的な自治を求めるのは難しいかもね。

    それと天安門事件の時と違うのは、これが香港であること。
    香港には香港人以外の世界中のひとがすんでいて、そこからの情報が中国政府はやっかいであると感じているのではないだろう。

    しかし、香港に気をとられていると、中国国内の不満(特に貧富の差)がでてくると、易姓革命ってこともあるかもね。そういう種の人たちだから…。

    しかし、電話・メールの盗聴が当たり前か…。今時っぽいですね。
    政府に対抗するにはハッカーが運動の一翼を担うことが必須だし、政府自体もエシュロン並の情報収集能力を持って対応するから情報戦的意味合いも重要ですね。

    なんかまとまらないけど、加油 香港人!


  •  (放送)
    きっと水戸黄門的な楽しさなんですね
    いやー、最高に面白いです。最後はなんとなく見えているので、はずれのないドラマで、もしかしたら水戸黄門みたいにロングセラーになるかもしれませんね。
  •  (放送)
    千疋屋の 果物 食べターイ
    リンゴとキューイの 皮のの むき方 感動です プロだね 一度 2万円の メロン食べたい どんな 味が するのだろう 加藤の コメントじゃ わからない
  •  (放送)
    テレビビッグデータ 視聴者の視聴スタイルを一変させる大革命
    全番組録画機ガラポンTVはテレビ番組のビッグデータベースだ。
    このデータベースが現に私のテレビ視聴スタイルを一変させた。
    テレビ局も、ガラポンTVによる視聴情報によって、視聴率だけでは分からないベストセラー、あるいはロングセラーの番組とか売れ筋番組を的確に把握できるようになり、視聴者満足度をアップさせる番組を提供できるようになること間違いなし。
  •  (放送)
    アニメ制作の裏側を描くアニメ?
    何だか見入ってしまう、今までにないジャンルのアニメ、と思ったら、クリィー・マミのロング・グッドバイでアニメ制作現場を描いていたのを思い出した。
  •  (放送)
    こんな人いるんだな 稲田 弘 やれば出来るんだ 神だね
    82才の トライアスリート 妻と 登山が趣味 そんな 妻が 闘病  介護の体力つけるため 水泳を始め 70才で トライアスロンに 参戦 本当に 美しい亡き妻を愛し 共に 戦っている 感じが伝わる 勇気を もらいました
  •  (放送)
    なんかおかしくないか
    家をあげて節約しているのにメロン。つじつまがあわん。波平の五千円は結局女子供の贅沢品に消える宿命か。
  •  (放送)
    タモリさんがやりたいことをやっているのが心地よい
    「笑っていいとも!」以来、半年ぶりのタモリのレギュラーと話題の「ヨルタモリ」
    タイトルのネーミングやオープニングVは、けっこう「ブラタモリ」っぽいなあと思いながら視聴。宮沢りえがママを勤める飲み屋に、芸能人(今回は作曲家・大友良英と作家の能町みね子)、大阪の工場のオッチャン役のタモリが、今回は謎の弟連れで訪れてトークを展開するという番組。
    さらにトークの合間に、フラメンコのギタリスト沖仁やパーカッショニストのホセ・コロンといった一流ミュージシャンを相手に、タモリがでたらめスペイン語の歌を本気で披露したり、お得意のハエのモノマネをやったりと、夜の気楽な雰囲気の中で、タモリさんが好き放題楽しんでいるという寛ぎ感たっぷりな番組でした。
  •  (放送)
    このアニメには期待大です!
    ノイタミナ枠でこういう青春音楽モノはいいなぁ!音楽をやってきた身としては共感しまくり!かつてこの枠では「坂道のアポロン」という音楽アニメの傑作があったのだけど、今作は多少若年化&クラシック化していて、少し気恥ずかしい面は否めないんだけど、今後には期待大な出来!
  •  (放送)
    円卓スタイルが一番!
    満を持してかはしらんが、ゴールデンの一杯の芸能人をよぶスタイルから
    いつもの円卓スタイルでの所、ヒロミ、爆笑問題田中、ロンブーあつしと
    達者どころを集めての2時間。

    でも所さんが抜群にすごい。いろんな意味で。






  •  (放送)
    このスタイルが一番いいね!
    通常の円卓スタイルでの所、ヒロミ、爆笑田中、ロンブーあつしを
    迎えてのスペシャル!

    所さんのぶれないところがすごいと感心。

    この後の延長戦も良いですよ。
  •  (放送)
    所ジョージ・ヒロミ・爆問田中・ロンブー淳をゲストに芸能界の歴史!
    中居くん楽しいそう
    山ちゃん効いてる
    そんなナカイの窓が
    満を持して深夜番組と同じ形態でスペシャル編成

    実力派が集まるとでタマランです
  •  (放送)
    必見!ロンドンで愛用される日本製の刃物とは?
    これは知らなかった!
    意外なモノだったのでびっくり

    メイドインジャパンは
    まだまだ落ちぶれてませんね

    日本人のモノづくりに対するレベル高さを再認識しました
  •  (放送)
    的確なプレーの意思決定は運動野にあるナビゲーションニューロンで行なわれる。
    そして、 ナビゲーションニューロンの強化するためには反復練習によって、無意識に的確なプレーができるよう、プレーの習慣化を進める必要があるとのこと。
    これって、宮本武蔵言うところの「鍛練」につながるなあ。
    サッカーでも武道でも鍛錬によってナビゲーションニューロンを強化しなければ一流にはなれないということだ。
    勉強になったし、励みにもなった。
  •  (放送)
    予想以上にひどい作品
    エシュロンを誤解してるのはご愛嬌としても、カネをかけた撮影のわりにはお話がグダグダ化するのが早すぎ。タイトルを某作品に似せてワッショイしてやろうという魂胆にすがすがしさを感じる、かな ^^;
  •  (放送)
    坊主vsロン毛でよくぞ1時間引っ張った。
    さすがプロというよりも、滑っても物ともしない芸人根性の成せる業だろう。
    爆笑とはならなかったけど、最後まで視てしまった。オレモヒマダナア。
  •  (放送)
    今夜は坊主VSロン毛!それぞれこだわりがあって面白い!
    坊主VSロン毛の対決
    とは言ってもお互いに文句を言い合いバトルを繰り広げるのではなく
    あくまで自分のこだわりを語る感じです
    その各々のこだわりが面白く笑えます
    でも男のロン毛は個人的にはあまり好きではありません
  •  (放送)
    イーロンマスク氏の独占取材
    今、最もアグレッシブな経営者であろうイーロンマスク氏への独占取材。日本のメディアではあまり見られないので、興味深かったが、まだまだ日本では有名じゃないというスタンスなのか、「イーロンマスク入門」という感じの構成。もっと語らせてほしかったなと思う。

    テスラの発売イベントだが、内容は宇宙開発の紹介が多かった。
  •  (放送)
    テスラCEOへのインタビュー
    冒頭は
    「テスラCEOを直撃」というニュース。
    テスラのCEO、イーロン・マスク氏へのインタビュー。
    イーロン氏の経歴や、他にテスラ日本購入者へのキーを渡すイベントやモデルSのレポートなどでした。

    この先手頃な価格の電気自動車を作る計画もあるという。刺激されて日本のメーカーも沢山面白いEVを出して欲しいです。
  •  (放送)
    大手メーカースマートホーム合戦
    Philips、samsung、デロンギ、panasonicなどの白物家電に関するIFAショーの様子が見れます。体感してるレポートがあまりないのが残念。
  •  (放送)
    白馬のチーズハンバーグは必見!今週も充電しまくりです!
    山小屋を経営してるというお宅で充電させてもらうことに、、、
    メロンまでご馳走になって
    出川さん図々しいです


    白馬のチーズハンバーグ
    地元の人々の間で有名だったお店がいつしか観光客までくるようになってしまったという
    マジで美味しそう
  •  (放送)
    ソーラーパネルの設置事例
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61408975200&t=787
    特集「発電フロンティアを探せ!」
    太陽光発電に必要となる、ソーラーパネルの設置事例などの紹介でした。

    ソーラーシェアリングの事例で、パネルが設置されていない畑よりも、設置されている畑のほうが適度な日影のおかげで落花生が育っている。というのは導入するに当たっての好事例だなと感じます。
  •  (放送)
    最も過酷とも言われるアドベンチャーレース
    数百キロのコースを走り登り、川はカヤックで渡り競い合うアドベンチャーレース

    トライアスロンも凄いが
    このレースもかなり過酷!

    日本唯一のアドベンチャーレースチームが紹介されているが
    やはりデブはいなかった
    当たり前か!

    しなやかな体つきがうらやましいレーサーの走りをご覧下さい!
  •  (放送)
    広末は、小雪を超えられるか?
    できれば、HD画質で見ることをおすすめします
    ただ、9年前のシーン(25歳設定)は、アップが少しきついかな?
    34歳の妖艶で怪しげな広末もいいですが、
    14歳のまだつぼみが開く直前のような広末が見たいという方には、「20世紀ノスタルジア」をおすすめします
    GoogleやKindleでレンタルすることが出来ます
    予算がチープで、絵作りもコミカルですが、それを割り引くと、テーマは結構シリアスなSFです
    世紀末と、20年の時空を超えて、見比べてみるとも、一興です

    練りに練った映像だった、「ロング・グッド・バイ」の小雪がとても良かったので、こちらのドラマも期待できそうです
  •  (放送)
    今週は「千葉の渋谷」とも言われる柏です!
    ライオン丸が凄い気になる!

    薬丸君オススメの豚肉は初めて聞いた
    パンケーキは超旨そう!
    日焼けサロン紹介の際のBGMが松崎しげるというのは良かった!
    さすがテレビ東京
  •  (放送)
    ロンドンブーツ1号2号 黒柳さんワガママぶり炸裂!
    コンビを組んだ頃の雨の中の待ち合わせのお話は良かった

    それにしても黒柳さん
    「古いヤツでも良いから何かネタやってよ!」
    とずっと言い続ける様は
    見ていて不快
    ゲストの2人がホント困り果ててるのにまだ言ってる
    あいかわらずの上から目線
    黒柳節炸裂!

    亮さんの手紙の話は
    ちょっとウルウルしちゃいました
  •  (放送)
    粗さがしになってしまいますが、、、、
    牛タンやでビール代払ってないような、(会計のシーンでで4500円、、、<定食1500×3) ショーパンのウーロン茶(麦茶?)はサービスの場合あるけど、、
    でも最近食べ物話題だけ手背ないのは良いかな
    ただくだあきら~め店の部分はまだ長いかなぁ
  •  (放送)
    上ロースの肉汁が入った卵を、、、、、こうでしょー!今週は焼肉です
    いきなり豚足
    これは旨そう!

    「畑のわきの肉の宮殿」

    それにしても
    食い過ぎだろう!


    給料泥棒のエプロン
    面白い!
  •  (放送)
    接客革命!黒いエプロンの秘密とは?ローソン
    私の近所のローソン
    マチカフェ始めたころ
    店員のみなさんエプロンつけて
    大きな声で
    「◯◯◯いかがですかぁー!」
    って叫んでたなぁ
    今まで普通の田舎のコンビニって感じだったのに
    無愛想だった店員も
    気持ち悪いくらい笑顔で、、、、
    あれは革命が始まっていたんだな
    でもレジで会計する時に
    「今◯◯◯キャンペーン中です。いかがですか?」
    と毎回聞かれて毎回私が断る迷惑そうな顔を見て何も感じないのかな?
    下手な鉄砲数打ちゃ当たるとでも思ってるのかな
    あれは個人的にあまり好きになれないセールスだと思う
  •  (放送)
    産業用ロボットの最新情報
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61406124000&t=408
    人の隣で働くロボット というニュース。

    テクノフロンティア2014の様子が、大江キャスターによってレポートされました。
    産業用ロボットの新たな市場を広げるテーマとして、柵無しで人の隣で作業するロボットという方向性が上がっているそうです。

    将来、レポートの中で紹介のあったような、ロボットから直接人の手にポンっと部品が渡される、なんていうのが日常になると思うとワクワクします。
  •  (放送)
    接客 業種それぞれの進化の方向とは?
    ローソンで黒を着てる人がファンタジスタと呼ばれる人、街カフェのエプロンとは違うのね。
    でも、接客も客の望むところはそれぞれなので、距離感が難しいとこですね。

  •  (放送)
    ローソンの黒エプロン、ホテル風病院、ブレッドタクシー、接客に一生懸命だなあ。
    ローソンの黒エプロンの人はローソンの認定したファンタジスタと呼ばれる接客のプロ。今度ローソンで黒エプロンを探してみるか。それにしても黒なんて、ラグビーの「オールブラックス」を連想させるな。新社長はラガーマンだったっていうから、結構その発想だったりして・・・
    病院がホテル並みの接客か、いいことだ。是非ともユマニチュードの哲学「相手がどんな状態であろうとも”あなたは人間である”と伝え続けること」を実践してほしいものだ。
    最後のブレッドタクシー、テーマごとに神戸観光を楽しめるなんてすばらしい。
    還暦過ぎた運転手さんを起用することでいい味出しているし、運転手さん方の生きがいにもなっているようだ。
  •  (放送)
    評判を聞いてガラポン視聴
    ガラポンTVサイトでの評判を聞いて、録画視聴。
    78歳にして、今なお映画への情熱を燃やし続ける映画字幕の戸田奈津子さんが今回の主役。トム・クルーズの新作のロケ地ロンドンを旅しながら、かつての下積み時代から、コッポラに見出されてのデビュー、そしてロンドンの町や食をはじめ、失うことのない好奇心を語る。
  •  (放送)
    戸田奈津子さんはさておき、ロンドンはキレイだな
    78歳で今なお現役の字幕翻訳者。40までは普通の通訳だったとか。
    ロンドンがキレイで行ってみたいわー
  •  (放送)
    マツコの茨城ダーツの旅はいいなあ
    いつもの毒舌だけでなく、ちゃんと礼儀正しくぐいぐい行くマツコがよい!

    中でも、高校生の頃やんちゃな人がまじめにやればいいことあるという
    近所の人の話をきいて農業やっている姿は結構いいなあ。

    それとはべつにメロンがうまそー。
  •  (放送)
    残念だけど、次元が違ったな
    期待していた日本代表。
    しかし、結果は一勝も出来ない惨敗だった。
    コロンビアは本当に強かったな。
    次元が違い過ぎた。。
  •  (放送)
    久しぶりに見ました。
    ヒロミも、この番組も久しぶりに見ました。
    最近のヒロミって、トライアスロンのイメージ。
    お笑いのネタも思い出せないもんなぁ。

    堺正章との、絡みはおもしろいですね。
    ホントかどうか分からないけど、逆手に取った自虐ネタ。
    とりあえず、必見ですね。
  •  (放送)
    歌丸の代打司会 木久扇が自由奔放すぎる神回
    これは見ないと損するレベルですね。
    定番のフォーマットがあるからこそ、それを壊して遊ぶと面白いんですね。
    とにかく貴重な回でした。モチロン私のガラポンTVのお気に入り登録から外れることはないでしょう。
  •  (放送)
    スマホ、タブレットの特許
    特許に関する裁判の話題

    FRAND特許とは産業の発達のために、
    ある技術を特許料を払えば使えるものとのこと

    その他格安スマホの話題

    世界で2番目にうまい(?)アイス入りのメロンパン@金沢

    トレたまは、電気の力で味を付ける、電気フォーク
    # 面白い
  •  (放送)
    デザインエンジニアであるダイソン氏
    サイクロン掃除機の発明者であり、会社が大きくなった今でもチーフエンジニアであるジェームズ ダイソン氏がカンブリア宮殿に登場。
    日本とも関わりがある会社の創業秘話から、ダイソン氏の"デザインエンジニア"に対する考え方まで、興味が沸く内容となっている。
  •  (放送)
    夏のビール戦線 ビールに追い風?
    アサヒは、エクストラコールドBAR
    出張バーも行い、若者の取り込みを狙う

    グランフロント大阪では、一番搾り
    キリンビールは、一番搾りで、フローズンや、カクテル。
    また、料理のメニューにも一番搾りを取り込み。
    一番搾り、二番絞りの試飲も。
    今後、期間限定で4都市で展開

    サッポロも、ヱビス・ザ・ビールガーデン

    サントリーも新商品で。
    プレミアムモルツの限定、香るプレモル
  •  (放送)
    ブラック企業に対抗した「ホワイト企業」の事例集
    今回の内容は、ブラック企業に対抗した「ホワイト企業」の事例集。
    「ホワイト企業」の定義そのものがまだ曖昧な段階であるが、
    要約すると昨今企業で注目されているキーワード「ダイバーシティ」が軸で、
    多様な働き方ができる企業のことを指している。

    旗振り役は国の経済産業省で、「ダイバーシティ経営企業100選」というものがある。
    http://www.meti.go.jp/policy/economy/jinzai/diversity/kigyo100sen/index.html

    番組では、長時間労働を脱したIT企業など数例が紹介されている。
    http://www.nhk.or.jp/sakidori/backnumber/

    興味深かったのは、「残業をなくす=残業代が減る」という社員の心配に対して、
    どれだけ残業が減らせたかの比率が高い部署を「ゴールド」「シルバー」「ブロンズ」
    の賞を設けて、モチベーションアップとセットにしていたこと。

    また、別の企業事例であるが「ブーメラン制度」というものを設けていて、
    要するに、結婚や留学、ボランティアなど、数ヶ月から数年会社を離職しても
    戻れる制度のこと。
    離職した社員を補える程度の社員数がいる会社でないと実現不可能であるが、
    ネーミングも含めて、なかなかユニークな取り組みだと思いました。
  •  (放送)
    高校講座らしいですが、結構ためになる ロンリのちから
    高校講座らしいのですが、結構おもしろく、ためになる番組です。
    また10分ってことが良い。

    どうもWEBサイトによると隔週らしく、続けて見てみます!

    ガラポンを使っているとこういった掘り出しものも見つかりますね。
  •  (放送)
    滑舌悪い芸人、師匠健在
    ケータイ音声検索で、ロンブー亮の剛力彩芽が、御家人斬彩芽って字面がおもしろ過ぎ。
    御家人----。
  •  (放送)
    これでもか、と笑わせ続ける3時間
    アメトークとロンドンハーツが合体した3時間。アメトークはテーマ「ヘン声芸人vs滑舌悪い芸人」と「W杯ザックJAPAN応援芸人」。ロンドンハーツはウーマンラッシュアワーの村本さんが先輩芸人10人を尊敬順にランク付け。どちらも笑いっぱなし、お腹いっぱいの内容でした。個人的なMVPは両方に登場した狩野英孝さん(笑)
  •  (放送)
    イーロンマスクの生きざまから学べと言われてもなあ
    林先生は予備校の講師だけあって、受験生を受験勉強に駆り立てる力はありそうだが、少し見方が一面的に過ぎるかな。
    「無理とは思わない」、「あきらめない」、「大きな目標のためにはどんな苦難があってもやり抜く」なんて勇ましい言葉を並べ立てるけど、そう煽りなさんな。
    ムリしないで続けられることがその人の生きざまになると思いますよ。
  •  (放送)
    テスラモーターズ イーロンマスクの生きざま紹介
    偉人とは人に反対されても諦めない人なんですね。
    生きざまを紹介する番組、林先生も自分のやりたいことに正直で好感が持てます。
    知的好奇心を満たすこのような番組が増えればテレビの未来は明るいと思います。
  •  (放送)
    チャンドラーの「長いお別れ」を見られるとは!
    自分は「ロング・グッドバイ」ではなく「長いお別れ」の方なんだけど、いずれにしても、チャンドラーを土ドラで見られるとは!浅野忠信はじめ、脇もみんな渋過ぎ!綾野剛クンも良かった。まぁ万人受けするドラマではないだろうけれど・・・。
  •  (放送)
    ファミリー向けとしてはしっかり作っている
    最初から犯人がわかっているコロンボ型。そして推理そのものは最初からかなり読めちゃうんだけど、後半に向けての流れといい、ファミリー向けとしてはしっかり作っていると感じた。
  •  (放送)
    ロンドンブーツ淳と浜ちゃんの掛け合いが新鮮!
    この組合せ、どうかな?と思ったけど楽しかったです。次週からも楽しみ。