レビューアー情報


tamaperizenさんのTVレビュー



全6759件

木ドラ25 100万円の女たち 第1話

テレビ東京
2017年4月14日 (金) 01:00
(00:30)
ジャンル:
シリーズ:
木ドラ2
評価のみ投稿

兄に愛されすぎて困ってます #1

日テレ
2017年4月13日 (木) 01:09
(00:30)
シリーズ:
兄に愛されすぎて困ってます
評価のみ投稿
ジャンル:
シリーズ:
ドラマ2
評価のみ投稿
ジャンル:
シリーズ:
連続テレビ小説
評価のみ投稿
ジャンル:
シリーズ:
連続テレビ小説
評価のみ投稿

テレビ東京開局記念日 ドラマ特別企画「破獄」

テレビ東京
2017年4月12日 (水) 21:00
(02:18)
ジャンル:
シリーズ:
テレビ東京
久しぶりのビートたけし主演ドラマです。
テレ東の開局記念ドラマなんですね。
実話を元ににしたストーリー。原作は吉村昭。80年代半ばにNHKでドラマ化したのが映像化一作目との事。セリフや設定等、若干のアレンジはあるとの事ですが、鑑賞する上で違和感はありませんでした。

たけしの重厚な演技には毎度の事ながら引き込まれます。極悪人から官憲まで、リアルにこなす類稀なる存在ですよね。今回の役どころは看守長。過剰な演技なしに、人情の機微を表現しています。流石であります。

もう一方の主人公、山田孝之。この人の怪優っぷりは、やはり類稀なる存在かと思います。どの作品を観ていても思うのですが、トコトンですよね、トコトン。プロだから当然なんでしょうけども、中途半端な演技が全く無く、完全に昇華して役どころになりきっています。凄い人ですね。

派手なアクション等はありませんが、戦中戦後という時代背景の中で生き抜く事に執着し続けた男の物語であります。ご賞味あれ。

シリーズ:
笑う招き猫
評価のみ投稿
ジャンル:
シリーズ:
連続テレビ小説
評価のみ投稿
ジャンル:
シリーズ:
連続テレビ小説
評価のみ投稿
ジャンル:
シリーズ:
連続テレビ小説
評価のみ投稿
ジャンル:
シリーズ:
期待していたよりは、地味かなあ、、、。
結論から言うと、面白かったです。初回の枠の中でメンバーのキャラを満遍なく紹介しようとすると、どうしてもストーリーが散らばりがちな訳ですが、上手くまとまってましたよね。無理が無かったというか。

ただ、それぞれがプロフェッショナルなのはわかるんですけど、淡々とし過ぎているというか、冷め過ぎな感じがしました。まあ、一般人にとっての非日常がこの人達の日常な訳ですから、リアルっちゃあリアルな訳で。今後の展開が楽しみです。西島秀俊もいいけど、小栗旬。やっぱりカッコイイですね。

最後の回想っぽいシーン。迷彩服の小栗の発砲なんですけど、銃声はもうチョイ軽い方が良かったような。消音器付けても音はするもんですが、もう少しだけ腰のないスカっとした銃声の方がリアルですかねえ。

今クールで一番期待しているドラマです。次回も超期待!
ジャンル:
シリーズ:
連続テレビ小説
評価のみ投稿
ジャンル:
シリーズ:
連続テレビ小説
評価のみ投稿
シリーズ:
月曜から夜ふかし
ユーザ編集のシリーズ情報
世間で話題になっている物事を「○○の件」カードをもとに深く掘り下げ、トークやVTRで盛り上がる。

番組オープニングでは「この番組は、世間で話題となっている様々な件に対して、ちょっとだけ首を突っ込んだり突っ込まなかったりする番組です。」と紹介。

MC
村上信五(関ジャニ∞)
マツコ・デラックス
評価のみ投稿
シリーズ:
月曜から夜ふかし
ユーザ編集のシリーズ情報
世間で話題になっている物事を「○○の件」カードをもとに深く掘り下げ、トークやVTRで盛り上がる。

番組オープニングでは「この番組は、世間で話題となっている様々な件に対して、ちょっとだけ首を突っ込んだり突っ込まなかったりする番組です。」と紹介。

MC
村上信五(関ジャニ∞)
マツコ・デラックス
評価のみ投稿

タモリ倶楽部

テレビ朝日
2017年4月8日 () 00:20
(00:30)
シリーズ:
タモリ倶楽部
ユーザ編集のシリーズ情報
『タモリ倶楽部』(タモリくらぶ、英称:Tamori Club )とは、テレビ朝日系列にて1982年(昭和57年)10月8日から田辺エージェンシーとハウフルスの共同制作で放送されている深夜バラエティ番組である。タモリが司会を務める冠番組。
評価のみ投稿
ジャンル:
シリーズ:
連続テレビ小説
評価のみ投稿
ジャンル:
シリーズ:
連続テレビ小説
評価のみ投稿
ジャンル:
シリーズ:
ネクストブレイク
評価のみ投稿
全6759件



tamaperizenさんのLike番組