レビューアー情報


ホッピーイチカワさんのTVレビュー



全145件

ベルセルク ♯10「ヘルス・エンジェルス」

TBS
2016年9月10日 () 02:25
(00:30)
ジャンル:
シリーズ:
ベルセルク
画像としてはいいけどドラマとしては不満足
前作と比べるとドラマ性がなくていまいちなんだよね。
原作自体がそういう方向に向いているから TVとしても仕方ないんだろうけど。

絶対やられないヒーローだったら ワンパンマンと同じ。
お笑いだよ。


前作は 主人公が負けたり殺されかけたり片目取られたり 仲間の死があったり
絶望を絶望として共感しながら見ていたからよかったけど

どんだけ殴られようと攻撃されようと ちょっびっとしかダメージ受けないんだから
ジャンプのヒーローものかよ、って感じなんだよね。    
(壁が壊れるくらいの勢いでぶち当たるくらい被害受けているのに生身設定で
すぐ動けるわけがない)


こんなチャンバラが好きで見続けている人ばかりじゃなくて
ドラマ見たくて期待しているのに ストーリィテリングできず
こんなのを延々続けている原作者にも文句垂れたい口なので
かなり辛口だと思いますが。


前作見ていない人は 前作見ることを推奨します。

シリーズ:
クローズアップ現代
田舎の親の老後を一度考えましょう
話は呼び寄せの話で始まりますが、最期のほうでは地方に居住させた場合での対処も述べられてます。


遠隔地の介護について活動されているNPO パオっこ などでは 住んでいる地元になるべく住まわせたほうがいいと
されていますが ケーススタディとして 見た方がいいと思いますよ。

親が 65歳以上の方はぜひ。   

僕だけがいない街<ノイタミナ> #01

フジテレビ
2016年1月8日 (金) 01:50
(00:30)
ジャンル:
シリーズ:
一話は騙されてでも
見てみて。

ドラマ化されてもおかしくないストーリィです。

萌え系じゃなく リアル/SF系のアニメ好きには はまると思います。
シリーズ:
サイエンス
ユーザ編集のシリーズ情報
「サイエンスZERO」は、最先端の科学が垣間見せてくれる、スケール感あふれる不思議な世界を視聴者の皆さんと一緒に旅する番組です。
130億光年かなたに見える宇宙の起源、巨大地震や豊かな資源を生み出す地球のダイナミクス、そして極小の世界で繰り広げられる量子の振る舞い・・・。そこには想像をはるかに超えた世界が広がっています。また不老長寿に挑む医療技術やエネルギーを生み出す環境技術は、私たちの未来を大きく変えようとしています。
もちろん、科学が見せてくれるのは遠い世界の出来事ではありません。宇宙の成り立ちは私たち生命の物語につらなり、不思議な振る舞いの量子は私たちの体を作る物質そのものです。科学は、私たちが今まさに生きている世界の不思議さをひもとき、未来への道しるべを与えてくれるのです。
さあ、日曜の深夜、忙しい日常の中でふと立ち止まり、時間・空間を超越した魅力あふれる世界の旅に出発しましょう。
日本の若手研究者のプレゼン大会 前半
今回は前半戦の3組

・宇宙にはたくさん有機物があり、地球にもたくさん降っている。隕石じゃないよ。
・人工生命のシュミレーションで進化を考えてみると・・
・芸人じゃない クマムシの乾眠って何気にすごい

というような内容です。

わかりやすいしぜひ見てみてください。

みんなのニュース

フジテレビ
2015年12月17日 (木) 15:50
(03:10)
ジャンル:
シリーズ:
みんなの
新聞の軽減税率の話に大笑い
この辺から
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE41450335000&t=1934

外国がどうだろうが関係ないだろ。

今10%にする話をしているが 今後どんどん税率あがるのに この時点から対応してどうなんだ。

活字文化の維持のためって ネットでも維持できるぞ。 

今後のことを考えて 担税推進キャンペーンをしたり
無駄な政策にかけているのをチェックするとか

財政が厳しいといいながら 公務員の給与があがる変な制度をたたくとか
やることたくさんあるだろ?


論理的に破綻しているぞ。
ジャンル:
シリーズ:
ためしてガッテン
ユーザ編集のシリーズ情報
毎回、身近な生活の話題の一つのテーマを、最新の科学を駆使・実践していくことで今までの常識を覆し、新しい常識を発見していく。
流行しそうだから 基礎知識としてみておくべき
でも血液型の話はガセですよ。

ノロ側が進化したため、ABはセーフということはなくなりました。

血液型による感染率の高低はあるようですけどね。

ということも番組でやりますから見ましょう。 

無痛~診える眼~【西島秀俊主演】 #09

フジテレビ
2015年12月9日 (水) 22:00
(00:54)
ジャンル:
シリーズ:
無痛~診える眼~
ユーザ編集のシリーズ情報
『無痛』(むつう)は、久坂部羊の小説。2006年4月25日に幻冬舎から単行本が刊行され、2008年9月24日に幻冬舎文庫版が発刊された。2012年2月10日には続編『第五番』が幻冬舎から刊行された(幻冬舎文庫版は『第五番 無痛II』に改題)。現役の医師でもある作者の3作目の小説。
2015年10月から『無痛〜診える眼〜』のタイトルでテレビドラマ化されている。
評価のみ投稿
シリーズ:
クローズアップ現代
実質破綻してるんじゃん
ごみ問題を先伸ばしていたけどつじつま合わなくなって

オールジャパンだったはずなのに はしごはずされて
電力会社も人を出さなくなって スキルの維持もできなくなっているそうですよ。
オールジャパンで無責任体制。



それなのに また 廃棄物を出す再稼動をしようとしているのって
異常じゃないの?
トイレのないマンションで 管理人もいないし管理人予備も見込めない状態だよ。
このまま何年続けたって いまさら学生が原子力に魅力感じるわけないし
こんなのいつまで続けるの?

今までできなかったのが できるようになる要因って何?



とか考えさせられました。


桜島が噴火しても 関東まで火山灰が降ると言われているのに
川内原発再稼動で そういう話がでないのも おかしくない?

日本で原発動かすなら 北海道のロシアよりくらいでしょ。
これもロシア参戦リスクを考えると あまりいいと思わないけど。

同様に北朝鮮がミサイル飛ばしたのは迎撃できないんだから
国内に50もばらまいて リスクコントロールできるわけがない。


燃料の自給率改善のための原発必要論は理解できるけど
リスクと見合うかといえば 合わないと思う。


など 改めていろいろ考えるのに いいネタだと思います。
シリーズ:
NHKスペシャル
いつもこの辺の番組見ていると厚生労働省の失敗だよね
そのうち、適正な費用で入れる<特養>の待機が多いのは
憲法違反だと訴えられてもおかしくないと 認識すべきじゃないの?


誰も好き好んで 無届で過ごしたいとか 親を入れたいなんて思うわけないじゃん。

自治体は政府、厚生労働省の指導?で 無届への監視強化しているようだけど
自分たちの違法性については 恥じないのかな。

<業者いじめ>じゃなくて どうすれば よりベターなのか
どうすれば 業者も適正な利益の上に 事業展開できるのか考えないと
違法業者もいなくなった時点で焼け野原のような世界が広がりかねないけど
わかってやっている確信犯にしか見えない・・・・


というような感想を持つ番組でした。


 

ジャンル:
シリーズ:
WBS
ユーザ編集のシリーズ情報
『ワールドビジネスサテライト』(英称:WORLD BUSINESS SATELLITE)は、テレビ東京系列を始め、BSジャパン・日経CNBCで1988年4月4日から放送されている経済報道番組である。略称は、英称の頭文字を採った「WBS」。

テレビ東京の大株主である日本経済新聞社が全面的に制作・取材に協力しており、提供スポンサーにも名を連ねている。また、毎回冒頭の挨拶の後に表示されるテロップには、放送日の下に「協力 日本経済新聞社」と書かれる。

広告枠は電通が独占的に販売している。
社内結婚推進はいいと思います
合コンとかお見合いとか 一瞬のパフォーマンスじゃなくて
日頃見ていたり 評判が聞こえるほうが あいてのことがよくわかっていい。


結婚式には上司や同僚も出るから
簡単にわかれるなんてできない。
お互い結婚を継続するよう努力できるんじゃないかな。

上司や同僚は 彼らが身内みたいになるから
身分が不安定になるような雇用形態にはしないだろうし
簡単に首切るとか 給料を激減させるなんて むたいなことも
よほどのことがないとしない。


だいたい90年代くらいまでは社内結婚ってけっこうたくさんあったよ。


というようなことを考える時間でした。
 
シリーズ:
所さん!
簡単に住民票や免許証のコピー渡すなよ
住民票の移動が 郵送で可能で 
本人確認も免許証のコピーで可能な自治体がある。

なので、免許証のコピーを送付すると悪用されるので
金融機関や自治体、実態が信じられる相手以外に送付しちゃだめ。


住民票を移す前提の 仕事の紹介でも 住民票渡したらため。
渡した辞典でひどい目にあう。
シリーズ:
カンブリア宮殿
ユーザ編集のシリーズ情報
『日経スペシャル カンブリア宮殿 〜村上龍の経済トークライブ〜』(にっけいスペシャル カンブリアきゅうでん むらかみりゅうのけいざいトークライブ)は、テレビ東京系列局などの地上波テレビ局、日経CNBCで放送されているトーク・ドキュメンタリー。通称「カンブリア宮殿」。
日本経済新聞社(日経新聞)の冠スポンサー番組、及び村上龍の冠番組。2010年5月31日放送分で放送回数が200回、2012年6月28日で300回となる。
いろいろ面白かった
今回は2社出てます。

インフォマートとビースタイル。
インフォマートは 飲食業界に食材のマッチング。
ビースタイルは 主婦の派遣マッチング。

インフォマートは帳票電子化事業の伸びが面白そう。

久しぶりに 起業マインドにスイッチオン 

タモリ倶楽部

テレビ朝日
2015年11月21日 () 00:20
(00:30)
シリーズ:
タモリ倶楽部
ユーザ編集のシリーズ情報
『タモリ倶楽部』(タモリくらぶ、英称:Tamori Club )とは、テレビ朝日系列にて1982年(昭和57年)10月8日から田辺エージェンシーとハウフルスの共同制作で放送されている深夜バラエティ番組である。タモリが司会を務める冠番組。
懐かしいと思ったけど最新の話が少ないかな
デジタル通信の D-STAR規格の話とかしてくれるといいと思ったけど
全然していないのが残念でした。




認知症キャンペーン特集「認知症の私からあなたへ」

NHK総合 東京
2015年11月17日 (火) 22:00
(00:49)
シリーズ:
認知症キャンペーン
今回の話も 認知症当事者のお話
今シリーズで 認知症の人って 何もわからなくなっていると思われていたのが誤解で
いろいろ考えたり感じたりしているのを 知らせることが目的になっている。


今回のお話も当事者が どういうことを考えながらすごしているかを知ることができました。

厳しい状況だと思うけど 10年にわたり一人暮らしを継続してきたことは
本人の努力や素養も関係あるとは思うけど 参考になる。


シリーズ:
NHKスペシャル
わからないとか言っても仕方ないと思いこむのはやめよう
意識が混濁していても 清明な時にいろいろ感じる時はあるし

頭の中でわかっていることを言葉/文字にできないこともあるけど
時間かければ表明できることもあるし

穏やかにすごすために どういう姿勢が向き合うべきか考えさせられました。


多分 患者自身が一番 どうしたらいいかわからない,わかってもらえなくてさびしい
そういうイライラや哀しみを感じているだろうからね。 
シリーズ:
ペットの
ドイツの事例は 参考にして日本でもやってほしい
ペット税いいね。

ちゃんと管理してくれれば のら猫も減るし

その辺に糞を散らかす 馬鹿飼い主も一掃されていい。

シリーズ:
NHKスペシャル
関係ないと思った そこのあなた
とりあえず見てみて 自分や親、親戚の人に

予防可能なことと そのやり方について話しましょう。


それが 自分たちの今後の行き方にかなり大きな影響を与えるからさ。

クローズアップ現代「どう変わる?ハケンの働き方」

NHK総合 東京
2015年11月10日 (火) 19:30
(00:26)
シリーズ:
クローズアップ現代
厚生労働省の制度設計が逆だと思うんだよね
派遣労働者の給与とか 厚生年金とか雇用保険とか
正社員の2-3倍くらいに設定するのを義務化すればいいんだよ。

そうしたら長期で雇用するなら 正社員にしたほうが経済的になる。
派遣で期間が不安定な間は 雇用保険で対応できるのはそのまま。

年金も 働ける時に溜め込んでおけば年取ってから稼げなくなっても
いきなり 生活保護にならないだろ。

派遣の給料が高くなって簡単に増員できなくなれば
正社員の給料もあがるよ。

日本にいる日本人を安く働かせようというのを優先しすぎ。
パンピーにも金が回るから消費が活発になる
家庭や子供を持つことにつながるんだよ。

企業だけが潤っても駄目。
自分だけ儲けようとする了見のせまさが 日本を疲弊させるんだよ。
 

所さん!大変ですよ「潜入!投資家たちの秘密パーティー」

NHK総合 東京
2015年11月12日 (木) 22:55
(00:25)
シリーズ:
所さん!
あーそうですかという感じでした
最後に出てきた 資産6億円のトレーダー。

昔ホリエモンが塀の中に入るころ 話題になっていたBNFという有名な個人投資家と同じ。

金の使い方がわからない
食事はカップラーメンでいい

普通の人は顔出しすると 出歩けなくなるから 嫌がるはずなのに
顔出しして大丈夫なのかなぁ。

拉致られてひどい目にあったりしなければいいけど。

クローズアップ現代「日本酒ルネサンス~人気の秘密に迫る~」

NHK総合 東京
2015年11月9日 (月) 19:30
(00:26)
シリーズ:
クローズアップ現代
若い人がお酒に関心持つのはおじさんうれしい
若い人の飲酒への関心が薄れてきたと感じてましたが

関心持つ人が増加しているという話はうれしいです。
酒も料理も居酒屋店増えるだろうし
年寄りばかりの 先のなさそうな居酒屋より
数人でも若い常連が増えればいい。 



若い人も少しは経済的余裕ができてきたのかな。
この流れは定着してほしい。
全145件



ホッピーイチカワさんのLike番組