ただいま検索中です
全 31 件

  • ワイドナショー【海外移籍の三浦知良選手へ前園インタビュー▽アンガ田中が結婚】 (2023-01-29 10:00放送)
    カズさんにインタビュー
    前園さんがカズさんにインタビューで大活躍。一緒に試合に出場した前園さんだからこそのインタビュー。高校一年生の時に中退して単身ブラジルに渡るって、何回聞いてもすごいなぁ。 TVレビューアー:やっちゃん
  • M−1グランプリ2021 アナザーストーリー 新王者・錦鯉 (2021-12-27 23:15放送)
    人生を駆けるとはこういうことか。
    素晴らしいドキュメンタリーでした。長年に渡るカメラワークも凄いです。私からも錦鯉さんありがとうです!
  • “美ら海”ドローン大航海~沖縄・八重山諸島~ (2018-09-24 09:00放送)
    美ら海の魅力に空・海面・海中から迫る!
    沖縄県・八重山諸島の石垣島の北端から日本最西端の与那国島までを、海洋冒険家の八幡暁がシーカヤックで渡る。
    その様子をドローンカメラで撮影、圧倒的な映像美で描く。
    上空から見ると幾何学模様のサンゴ礁が美しい石垣島、深いジャングルの奥に巨大な滝を秘する西表島、小浜島、断崖絶壁の孤島・与那国島。
    美ら海の魅力に空・海面・海中から迫る!
  • 歴史秘話ヒストリア「神と仏のゴチャマゼ千年 謎解き!ニッポンの信仰心」 (2018-05-30 22:25放送)
    「神様 仏様 稲尾様」こそ戦後ニホンの信仰心
    神も仏もヒーローも何でも拝んじゃう、このゆるやかさが浮世を渡るにちょうどいい具合なのだろう。
    全国津々浦々、ゆるキャラが産まれたが、これなんか地域繁栄祈願という、ニホンの信仰心の顕われだ合点がいった。
  • ザ!世界仰天ニュース 100㎏超え肥満女子が美女に変身&食べたら死ぬ大危険SP (2018-01-09 19:00放送)
    メコン川渡りの男性、O157事件、口腔癌、丸山ワクチン
    ●急流のメコン川をワイヤーで渡るラオス人

    ●アメリカのハンバーガー店ジャックインザボックスが起こした最悪のO157食中毒事件

    ●口腔癌に侵された対人女性の勇気あるSNS

    ●効果が公正に評価されず物議を醸しだした丸山ワクチン
  • NHKスペシャル シリーズ古代遺跡透視「大ピラミッド 発見!謎の巨大空間」 (2017-11-04 21:00放送)
    クフ王のピラミッドから巨大空間見つかる
    2年に渡るピラミッド透視実験結果、クフ王のピラミッドからまだ発掘されない巨大空間が見つかった。

    日本の研究機関は名古屋大学と高エネ研。
  • 視点・論点「衆議院選挙の焦点」 (2017-10-10 04:20放送)
    衆議院議員選挙の争点、有権者が見極めること
    衆議院議員選挙の争点、有権者が見極めること
    ・5年に渡る安倍政権への評価
    ・9条のみでない憲法改正
    ・経済政策、社会保障の問題、少子高齢化の問題などの政策
  • 時論公論 「“習1強”時代 進むか構造改革」神子田章博解説委員 (2017-10-19 23:55放送)
    中国共産党大会
    中国の構造改革が成功し持続的な成長を実現すれば、世界経済の安定にも繋がる。習近平国家主席の手腕に世界が注目する。

    中国共産党大会で、習近平国家主席は、過去5年間の実績を掲げるとともに、2020年以降の30年間のブループリントを示した。それによると、前半の15年では発展から取り残された地域や貧困層にも成長の恩恵が行き渡るようにし、後半の15年では一段と強力な国家を築く。

    ・ゾンビ企業といわれる重厚長大企業からITなど次世代産業への転換
    ・経済成長による賃金上昇で競争力を失わぬよう成長スピードを高速から中高速に転換
    ・国有企業の後ろいる各地の共産党幹部の汚職対策
  • 黒革の手帖 #6 (2017-08-24 21:00放送)
    悪者たちの笑い声が響き渡る!
    そうはうまくはいかないよな 〜黒革の手帖に記した裏口座をもとに、相手を
    強請って強奪した金で銀座のクラブのママにまでのし上がった原口元子(武井咲)だったが、ついに長谷川会長たちのわなにかかり、すべてを奪われてしまう・・・かつて元子が手玉にとった悪党たちが徒党を組んで逆襲に転ずるさま!悪党たちの笑い声(といっても元子も悪いんですけどね)がこだまするラストがすごかった!
  • NHKスペシャル「難民大移動 危機と闘う日本人」 (2016-02-28 21:00放送)
    今世紀最大の人道問題に挑むUNHCRの職員を追った
    紛争の続くシリアを逃れ、ヨーロッパに渡る難民。私財を叩いてやっとヨーロッパに渡っても、移民先で仕事ができず貯金を使い果たす生活。果てはシリアに戻りたいとさえ思う苦しい現実。昨日まで祖国で同じように生活し、教育も受けていた人たちが祖国を逃れ、受け入れ国を探し、その途上で命を失ったり、誘拐されたりする危険や、家族と離れ離れになる悲しみを味わう。
  • 週刊バイクTV▽群馬<渋川・草津>~長野<軽井沢>を巡る④ (2017-02-01 22:30放送)
    ツーリングしたくなった
    草津から碓氷峠まで4回に渡る放送最高。バイクツーリング行きたくなりました。
  • NHKスペシャル マネー・ワールド 資本主義の未来(3)巨大格差 その果てに (2016-10-23 21:00放送)
    トリクルダウンを待つよりも、まずグラスに穴を開けよ
    多数の田んぼに水を均等に張る場合、上から下に水が速やかに流れるように畦を適度に崩す。
    それと同様に、金も上から下へ速やかに適量が行き渡るようにしなくてはならない。それが政府の役割だ。
  • NHKスペシャル「私は家族を殺した~“介護殺人”当事者たちの告白~」 (2016-07-03 21:00放送)
    介護する者、される者、二人きりの道行きに出口は用意されていない。
    ほとほと疲れても、逗留できるところもない。
    三途の川の此岸までやってきて彼岸に渡るあてもない。
    「介護殺人」あはれなり。
  • 橋田壽賀子ドラマ「ああわが家」第3話 (2016-01-26 15:00放送)
    渡鬼シリーズの原点?
    石井ふく子、橋田壽賀子コンビの作品ですが、今見てもあまり古さを感じさせないです(長山藍子は若いけど)。このへんから渡る世間に鬼ばかりにつながっていくのでしょうね。
  • 橋田壽賀子ドラマ「ああわが家」 (2016-01-22 15:00放送)
    「渡る世間」の原点
    石井ふく子、橋田寿賀子コンビの作品で後の代表作「渡る世間に鬼はない」へとつながる路線の作品かな?当時は見ていませんが今見ても面白いです。
  • ガイアの夜明け【“外食革命”は輸出できるか?】 (2015-09-22 22:00放送)
    日本の外食産業が海を渡る、文化の壁が大きく立ちはだかる
    くら寿司 http://www.kura-corpo.co.jp
    業界3位 全国360店舗展開 売上1,000億円
    代表取締役社長 田中邦彦 

    これからの外食産業は、美味しいだけでは、客は来ない。パフォーマンスが大事と語る。

    くら寿司のパフォーマンスとは
    ・高速レーン
    ・ビックらポン
    ・鮮度君

    アメリカ・カリフォルニアに進出するが、アメリカでは衛生面の認可が厳しい。
    スシローやかっぱ寿司は出店すらしていない。

    日本の外食産業が抱えるアメリカ進出の課題
    ・人種が多い、習慣が様々
    ・日本企業の知名度がない
    ・許認可が厳しい

    日本と同じシステムの導入後、宣伝方法も変更。
    ・シパフォーマンスの動画をネット配信
    ・ネット広告に力を入れる

    感想:
    パフォーマンスとは、演出である。
    他者と異なる演出でSNSなどで簡単に拡散される。よい演出(パフォーマンス)は、人種や国境を越えて評価される。


    俺のフレンチ http://www.oreno.co.jp
    従業員数 900人 
    代表取締役 坂元孝

    ビジネスモデルの中心は、回転率
    2.5回転以上が損益分岐点となる。国内では平均3.5回転の高回転

    初の海外進出は中国。上海の高級エリアでスタート

    中国に”立ち食い”という文化はなく、結局は立ち食い席は撤去
    回転率を上げることに専念、「時間制限」を設けた。
    ようやく損益分岐点の3回転が達成。

    新しい文化として受け入れられれば、商機は見えると語る。

    本質を残しながらも現地の習慣に対応してゆくローカライズが必要である。
  • タモリ倶楽部 (2015-02-21 00:20放送)
    浜川崎駅について補足説明
    番組の内容については他の方のレビューが細かく説明されていますので、
    ここでは番組内で路線図を眺めながらタモリが言っていた
    「浜川崎駅」の話について補足説明。

    Google Map(浜川崎駅)
    https://www.google.co.jp/maps/@35.5101935,139.7141815,18z

    地図で見ると分かるように、同じ名称の駅だが
    ホームを繋ぐ連絡橋がない為、間に通っている道を渡る必要がある。

    で、今回の企画では何が凄いかというと、
    この「道路を渡らず、電車を乗り換えずに行ける」ってことが
    通常ではあり得ない事なので番組内でこれだけ盛り上がってる。

    電車に詳しくない人にもう少し分かり易く例えるなら、
    東京で乗り換えずに東海道新幹線から東北新幹線に直行する、みたいなもの。
    (こっちは諸々の都合でそもそも実現できない話だが)
  • 連続テレビ小説 マッサン(90)「会うは別れの始め」 (2015-01-17 08:00放送)
    鴨井の大将と別れ、いよいよ来週から、マッサンは北海道に渡る。
    これからが本当の起業家物語になる。
    鴨井の大将との別れのシーンにはジーンときた。
    「会うは別れの始め」であり、「別れは会うの始め」だなあ。
  •  (放送)
    なんかいつも凄いおやじさん。加山雄三
    いまだに若いロッカーからリスペクトされていたり、ゲームがうまかったり好奇心が絶えないおやじさんって感じの加山雄三。共演のmiwaさんからするとおじいちゃんかな?

    今回は歌もの中心なんで演奏がなかったけど、いまだにブラックサンドビーチとか聞くとその当時外国曲に遜色ない勢いがあるのに驚かされる。

    80歳でエコシップでの7つの海を渡る夢応援してます。
  •  (放送)
    泉ピン子はわた鬼の印象が強すぎ
    渡る世間と同じ感じのキャラですな。渡る世間はほとんど見てましたが。
    怖いです。エリーがんばれ。
  •  (放送)
    絶望的な時こそ希望が大事!本田宗一郎
    やっぱりこの人凄いな
    まさに有言実行

    石橋を叩いて渡るな!

    なんて普通は言えませんよね
  •  (放送)
    成功した人は、いい事言うな〜。
    人気番組から視聴して見ました。先人の成功者たちの語録やエピソードを紹介したものですが、やっぱり、いい事言いますね。『苦手な事は人に任せろ』『チームに権威は作らない』『石橋は叩いて渡るな』自分に照らし合わせると独りよがりだったり、リスクを恐れ一歩前に踏み出せない事ばかりで、耳が痛いです。
  •  (放送)
    やっぱり矯正執行!キマリますねえ!
    いやあ、久しぶりに朝倉さんの矯正執行拝見致しました。弱者を助ける振りをして、その実、弁護士という立場を利用し、相談者を更に窮地へ追い込む。何たる人間のクズ!そんな魑魅魍魎が今回もお仕置きを受け、いやあ、スッキリしました!

    長きに渡る親子の断絶、確執。様々な事情や誤解でギクシャクする人間関係は他人が介在しても、なお、解決しない場合も多いわけですが、朝倉さん!心のケアまでするんですね。尊敬しますよ!辻くんもお礼を言わないと、、、。

    しかし、鶴井にもバッチリ目をつけられましたなあ。いずれ戦わなくてはいけない相手ですから、仕方ありません!朝倉さん、辻くんを楯に頑張ってください!あの元側近、チト、ヤバくなってきた感じだし、、、。油断できんぞ!

    次週も期待です!

    縛られた叶さんも観てみたいなあ!
  •  (放送)
    初回の事件との関連性が暴かれる
    石川のアタマに弾丸が埋め込まれた初回の事件がなぜ起きたか、黒幕は誰だったのかが暴かれる回。
    あの事件は通り魔的なもので、後で掘り起こされるものじゃないと思っていたから、すこし驚いた。

    それにしても、わめかず叫ばずのオグシュンの「引きの演技」が今回も冴え渡る。ラスト10分はこちらも心臓がバクバクするほどの緊迫感だった。上司の家が豪邸だっていう「逆伏線」も見事。あと、「ゴミ出し」は大事だってことも分かった(笑)。

    最近の木曜9時は、ナイナイをリアルタイムで観て、お風呂ガラポン(iPad)で「MOZU」を。そして翌日に「BOEDER」という流れ。ああ、なんて濃密な木曜日。。。。
    え?
    次回、最終回なん??ショックでかい。あと1クールやって欲しい。
    MOZUも第2部はWOWOWだし、、、!!!!
  •  (放送)
    「ブラジルで一番有名な日本人は100歳の現役芸術家」をもっと知りたくなって、
    インターネットfで検索したら、次のサイトにヒットしました。
    http://www.nikkeyshimbun.com.br/2013/2013rensai-kojima5.html
    ニッケイ新聞 2013年11月20日付け
    「ハイカラさん海を渡る=移民画家 大竹富江の一世紀」
    これを読むかぎり、大竹さんという方は「すべては心の決めたままに」my wayを百歳になるまで貫き通したお方と拝察しました。
    テレビで視聴したことを、インターネットで肉付けする。
    これも、ガラポンtvならではの楽しみ方だと思います。
  •  (放送)
    フジバカマ1万5千本植えてアサギマダラ蝶を呼ぼうなんて夢があるなあ。
    還暦過ぎてからアサギマダラ一途になった人ならではの発想、行動力は視ていて気持ちがいい。
    「てふてふが一匹韃靼海峡を渡っていった」(安西冬衛)
    海峡を渡る蝶々はアサギマダラ以外にいるのだろうか。
  •  (放送)
    ワインテイストの日本酒?本醸造燗酒党からすれば違和感がある。
    日本酒は古来より燗酒にして、燗上がりや燗映えを味わうものであって、冷やして飲むものではない。
    別の言い方をすれば、日本酒は燗酒にして五臓六腑に染み渡る感覚を楽しむものである。
    「獺祭」は大人気で売上順調とのことでご同慶の至りではあるが、本醸造酒を作っていない酒造から日本酒を買うことはないだろう。
    それが本醸造燗酒党としての矜持である。
    番組のレビューからは大きくそれてしまったので、ここで終いにする。
  •  (放送)
    現在放送中の番組の中で最もザワザワさせる番組
    山ちゃんこと山里のキレッキレのトークに最高に笑った。

    二度とレインボーブリッジ渡るんじゃねえ!
  •  (放送)
    今週も怒涛の展開
    今週は大きく話が動いたけど、最終の土曜日で、またまたさらに大きく展開して来週へ!見事なストーリー。節目で夏ばっぱ、春子、そしてアキな三代に渡る物語に軸足を戻すあたりはさすが。
  •  (放送)
    日本コカ・コーラの自販機の節電の取り組み、昨年よりも今年は限界の限界まで。。。

    節電そのものは売上増には全く貢献しないが、社会の要求に答えなければ、自販機による販売ビジネスそのものが持続可能なものではなくなってしまうのでは?という危機感からの取り組み。

    昨年は自販機1台1台に輪番停止する設定を行って乗り切った。

    今年は、節電型の自販機の開発を行い、昼の分まで夜冷やすことで、日中、最大16時間に渡る消費電力を95%減を実現した。現在、フィールドテスト中。

    http://www.cocacola.co.jp/corporate/news/news_20120627_2.html

  •  (放送)
    【永久保存】世界最大の大英博物館、2時間で周るために必ず見ておくべき所蔵品は?
    世界最大の大英博物館、行った事のある人もない人も絶対タメになります。見所ばかりを2時間で回り、所蔵品の背景までバッチシ説明してくれているので本当にタメになります。
    それにしても、昔の人々の想像力&創造力には感嘆の一言です。

    Wikipediaより。
    世界最大の博物館のひとつで、古今東西の美術品や書籍や略奪品など約700万点が収蔵されている(うち常設展示されているのは約15万点)。収蔵品は美術品や書籍のほかに、考古学的な遺物・標本・硬貨やオルゴールなどの工芸品、世界各地の民族誌資料など多岐に渡る。イギリス自身のものも所蔵・展示されている。余りに多岐にわたることから、常設展示だけでも一日で全てを見ることはほぼ不可能である。