ただいま検索中です
全 9 件

  • 新春ドラマ特別編「下町ロケット」 (2019-01-02 21:00放送)
    帝国重工と的場(神田正輝)と、ダーウィンプロジェクトの最終戦
    こちらが本当の最終回のようなもの。
    佃煮製作所の考えるものづくりの魂を全面に楽しめる。
    吉川晃司のカッパ姿も一つの見どころ 笑
  • 日曜劇場「下町ロケット」第9話 (2018-12-09 21:00放送)
    おせっかいというかやっぱり佃社長はこうでないと!
    ここのところちょっと影が薄かったけれど、これで佃製作所&帝国重工VSダーウィンという図式になるのか?でも最終回は年越しってことはまだ一波乱あるのかな
  • 日曜劇場「下町ロケット」第8話 (2018-12-02 21:00放送)
    今日のオンエアまでに前回を視聴!
    今回は帝国重工VS下町ロケット・ダーウィンの対決回!佃たちはほぼ傍観者という。それにしてもここまでコケにされてしまった帝国重工の反撃はいったいどうなる!?
  • 日曜劇場「下町ロケット」第8話 (2018-12-02 21:00放送)
    ダーウィンとアルファ1の対決。あの映画シーンと似てた!
    今日の見どころはなんと言っても自動運転トラクターの勝負。
    ロケットの打ち上げとはまた別の、迫力がありました。

    んで、思い出したのが「ロボコップ」。アルファ1はまさにあの映画の「ED2O9」にそっくりじゃあありませんか! いや形じゃないですよ、存在感が。わかってもらえる人にはわかってもらえると思います。

    なんかへ妙な盛り上がり方をしてしまいましたが、とにかく、佃製作所!頑張ってくれえ! 次回も期待してます!
  • ブラックペアン #6 (2018-05-27 21:00放送)
    大きなストーリー展開は面白くなってきたけれど毎回が単調過ぎないか?
    渡海と佐伯の確執など面白くなってきてはいるんだけれど、毎回のエピソードが新しい機材が登場→高階先生ほかが担当→失敗→渡海先生がリカバリというパターンが多過ぎないか?今回も国産ダーウィンなるカエサルが登場するもあえなく失敗。
  • ブラックペアン #5 手術ロボット「ダーウィン」VS渡海 (2018-05-20 21:00放送)
    スナイプからついにダーウィンが登場!
    スナイプの論文を巡る争いから次にはなんとダーウィンなる内視鏡下手術支援ロボットが登場する!しかし結局のところはロボットがうまく働かず結局は渡海先生に頼らざるを得ない展開ではあるのだけれど。
  • ぶっちゃけ寺&Qさま!! 合体3時間スペシャル (2016-02-15 19:00放送)
    ぶっちゃけ寺は真田信繁、Qさまは東大生・京大生が選んだスゴい本
    ■ぶっちゃけ寺
    真田幸村(信繁)に関するミステリー。1600年関が原の戦いで徳川家康より流刑を命じられた信繁は、14年の時を経て豊臣秀頼の要請により大阪城の出城”真田丸”を築城し1615年大阪冬の陣で徳川家康をもう少しで討ち取るところまで攻めた。

    信繁は蟄居中に真田紐と言われる紐を製造したと言われている。その紐に似ているからサナダムシ。そして家康はサナダムシに苦しんだという小話は面白かったですね。

    ■Qさま
    東大生・京大生が選んだスゴい本から全門出題

    第1位 こころ 夏目漱石
    第2位 源氏物語 紫式部
    第3位 走れメロス 太宰治
    第4位 レ・ミセラブル ビクトル・ユーゴー
    第5位 舞姫 森鴎外
    第6位 羅生門 芥川龍之介
    第7位 坊ちゃん 夏目漱石
    第8位 カラマーゾフの兄弟 ドフトエフスキー
    第9位 罪と罰 ドストエフスキー
    第10位 武士道 新渡戸稲造
    第11位 人間失格 太宰治
    第12位 君主論 マキャベリ
    第13位 金閣寺 三島由紀夫
    第14位 徒然草 吉田兼好
    第15位 異邦人 アルベール・カミュ
    第16位 土佐日記 紀貫之
    第17位 古事記
    第18位 種の起源 ダーウィン
    第19位 三四郎 夏目漱石
    第20位 学問のすゝめ 福沢諭吉
    第21位 火垂るの墓 野坂昭如
    第22位 法の精神 モンテスキュー
    第23位  伊豆の踊子 川端康成
    第24位 銀河鉄道の夜 宮沢賢治
    第25位 車輪の下 ヘルマン・ヘッセ
    第26位 万葉集
    第27位 星の王子さま サンテグ・ジュペリ
    第28位 老人と海 アーネスト・ヘミングウェイ
    第29位 平家物語 
    第30位 解体新書 翻訳:杉田玄白
  • 夢の扉+ (2015-07-05 18:30放送)
    現代のダーウィンとしてカイコ冬虫夏草によって救われる人たち。
    カイコ冬虫夏草に、痴呆症の改善に役立つ成分がある!?
    かつて花形であったカイコの研究。その産業が衰退しても、様々な可能性がカイコにある。最後に感謝する患者とその家族に涙を見せて答える鈴木さん。冥利に尽きるのでしょうね
  •  (放送)
    知ることで闇雲に怖がらないことが肝要かと…
    金利はだめだけど、ものの価値を増加させて売ることはOKなのか…、
    ちょっとイスラム金融ってこじつけっぽく感じてしまうのは私だけだろうか?

    とはいいつつも、イスラム教も現代に即していくことで宗教として3大宗教の一角をなしている。
    ハラムもそのひとつだし、共存を考えないのであればイスラム国のように改宗&支配のみと
    なってしまうと思う。

    原理主義者と一緒くたにしては普通のイスラム教徒がかわいそうですよ。
    闇雲に怖がるのではなく知ることで対処するようにすることが肝要かと個人的には考えている。
    世界は否が応でも変わり続けるし、変化に対応するものがいきのこるって誰かもいってたなぁ?
    ダーウィンだっけ?