ただいま検索中です
全 10 件

  • ドラマ10 透明なゆりかご(8)「妊婦たちの不安」 (2018-09-07 22:10放送)
    今回もいいエピソード!このドラマはほんといいな!
    産科看護婦の紗也子(水川あさみ)自身の妊娠を通して、そして様々な妊娠を迎えた女性たち、そしておろおろと取り巻く男性たちを通して、妊婦たちの不安が描かれる回。もちろん正解があるわけではない世界。
  • WBS▽家族の近所に住むと20%引き!?新賃貸モデル▽ヴィトン、プラダのバッグが (2016-02-05 23:00放送)
    見て!見て!これは見て!!、
    2016/02/05(金)
    ●[00:00:34]5円のヴィトンに大行列!・ブランドオフのグランドオープン
    ●[00:01:48]ホンハイ会長 「午後3時までにサインしたい」・鴻海精密工業・ファインテック・物作りの先生・白物事業
    ●[00:08:38]親子で“近居” 家賃20%引き・都市再生機構(UR)・近居割
    ●[00:12:58]1万人が支える“新たなものづくり”・ギフトショー・岩手県釜石市・金属加工業のエムテック・コバルトクロム合金・エイス・ウィーメイク・王子製紙・強化段ボール
    ●[00:24:07]桜島が爆発的噴火・鹿児島市・桜島の昭和火口
    ●[00:24:49]北朝鮮 ミサイル燃料注入か・東倉里の発射台・Jアラート(全国瞬時警報システム)
    ●[00:25:51]住友商事 1,116億円 減損損失・マダガスカルのニッケル事業・三菱商事・三井物産・伊藤忠商事
    ●[00:26:38]トヨタ 営業利益2兆3,056億円 過去最高
    ●[00:27:13]15日から報告義務 ジカ熱「4類感染症」に指定・妊婦がかかると小頭症の子供が生まれる可能性
    ●[00:27:42]【THE行列】無料定食!?“無駄のない”未来の食堂・まかない・あつらえ
    ●[00:33:22]大手3行も金利引き下げ・三菱東京UFJ銀行・三井住友銀行・みずほ銀行・横浜銀行・ソニー銀行
    ●[00:38:20]米雇用統計 悪化・FRB=連邦準備制度理事会は物価と雇用
    ●[00:44:27]【トレたま】桜が開花するお茶・さくら縁起茶・アルゴプラン縁起茶本舗
    ●[00:50:24]日本企業が殺到・投資協定に署名・イランへの投資セミナー・関西ペイント
    ●[00:55:28]WBS×SNS・高橋進氏・日本総研
  • コウノドリ 最終話【チームが起こす奇跡…母と赤ちゃんを救え!】 (2015-12-18 22:00放送)
    過大な演出がない良ドラマ
    このドラマを見る人はおそらく妊婦が多いだろう。そういう人を無用に怖がらせることがないよう(それでいてシビアな内容もある)、良ドラマだった。
    出産だけでなくマタハラなど周辺の問題も取り上げたのもいい。脇役もいい。影主役の松岡茉優は言わずもがな。松岡なくしてドラマは成立しなかった。

    原作はまだ続いてるし、人間模様もまだ全然掘れてないから、たぶん続編あるんだろうな。

    それにしても、綾野剛はイイ人役もできるんだな(笑)ピアノ演奏のときのカツラ姿はオイオイと思ったけど(笑)
  •  (放送)
    ロスに中国人妊婦街?
    ロスに中国人妊婦街ができつつあるらしい。

    その理由は、アメリカで住まれた子供はアメリカ国籍がとれ、
    しかもその両親も永住権であるグリーンカードを取りやすいってことらしい。

    どのように転ぶかわからない中国という国家に対して個人として保険をいろいろかける。
    やはり中国人にとって国は信頼できるものではないのでしょうか?

    それとも、日本人が信じすぎてるのかな?
  •  (放送)
    ワクチンは自己責任。
    小児・妊婦等はきになりますね。かかった時のリスクが大きいので。でも、ワクチン接種自体がリスクですので、よく調べてから接種すすのがいいのでしょう。今の日本では赤ちゃんが生まれてからいったいどれほどのワクチンを体内に流し込まれるか、しらべるとぞっとしますね。
  •  (放送)
    カフェインゼロ
    カフェインを無くした(抑えた)お茶やコーヒーが増えているという冒頭でのニュース。

    妊婦さん、子供にはカフェインはあまり良くないとされているので、インスタントコーヒーなどにも取り入れて、家庭に浸透するといいなと感じます。
  •  (放送)
    元アメリカ国務長官のパウエル氏は「私たち国民に課せられた義務は落ちこぼれの子を出さないことなのです。」と、このプレゼンテーションを結んだ。
    そして、落ちこぼれの子を出さないために、幼児教育がいかに重要であるか、パウエル氏は次のように説いた。全編を通してすばらしいプレゼンテーションであった。
    以下番組の字幕日本語訳をそのまま引用する。

    「本当に大事なのは子どもが小学校に入る前のしつけなんです。
    教育は小1から始まるのではなく
    ---赤ん坊の頃母親の腕の中で始まるのです。赤ん坊が母親を認識した時からです。
    世話してくれる人の言うことを聞こうという---
    意識が芽生えた時
    その時から母親が模範となる。生後3カ月までにはそうなる。
    それが母親でも祖母でもいいんですが---
    とにかくその時教育や言葉や愛や規律が始まる。
    そして、”あなたは特別だからね”と言って育てないといけない。
    あと本を読んであげないと、子どもが後々学校で困る。
    色の名前や時計の読み方や靴ひもの結び方も教えないとマズい。
    それから礼儀や大人への敬意や丁寧な言葉遣いも教えること。
    それが子どもの正しい育て方。
    -----私が何とかして皆に伝えたいのは保育園や早期教育プログラムや妊婦への指導の必要性、
    子どもが生まれる前から考えていかないとダメなんです。---」
    以上引用終り。
  •  (放送)
    結論ありきの駄作
     妊婦の血液検査だけで、胎児の染色体の異常が99%以上の精度で診断できるとされる母体血検査が始まります。
     出生前検査で遺伝病が確認された夫婦が2組出てきますが、最終的に産むことを決意します。

     現実を直視せず、安直に遺伝病があっても産むことが素晴らしく、堕胎することはNGというストーリーが垣間見えてきて、堕胎を選択することが否定されています。

     この放送を決断したNHKは現実社会にいないのでしょう。
  •  (放送)
    苦悩を通して、歓喜に至れ。この番組を視て、ベートーベンが言ったこの言葉をしっかり理解できた気がする。
    更に歓喜の歌に下掲の一節がある。
    「そうだ、地上にただ一人だけでも
    心を分かち合う魂があると言える者も歓呼せよ
    そしてそれがどうしてもできなかった者は
    この輪から泣く泣く立ち去るがよい」

    苦悩が支配する中、出産を決断できたのは、妊婦を愛おしく思う心を家族が分かち合い共に持てたからだろう。愛おしさが家族を希望へと誘った。この夫婦、家族に幸いあれ。
  •  (放送)
    東京電力
    高い放射線量が確認されながらも、避難対象とならなかった地域より自主避難を選択をした人々を取材。福島市に住んでいた上野一詔さん一家の自宅付近にはホットスポットなどが存在していて、被ばくを恐れて外出を制限していた。そんな折、政治家の発言を切っ掛けに北海道・札幌市に自主避難した。現在、上野一詔さん一家は3DKで、日本赤十字社から提供されたテレビなどを使用して生活している。また、上野一詔さん一家は市民団体の「むすびば」うけいれ隊 東日本大震災市民支援ネットワーク・札幌の支援で支えられている。 福島・須賀川市から自主避難した吉田しのぶさんは母子だけで避難してきた。東京電力は自主避難の「18歳以下」「妊婦」一人に60万円を、その他は一人8万円の賠償をするが、今月にようやくこの受付が始まったばかり。 上野一詔さんはダイナックスの苫小牧工場で再就職を果たした。また、上野一詔さんは自身の代では無理かもしれないが、何世代後かには福島に帰れるようになってほしい、と話した。