ただいま検索中です
全 12 件

  • ゴッドタン (2020-05-31 01:45放送)
    腐りかるた作り
    岩井さんと板倉さんの腐り方が強くて面白い。ひとりさんは腐ってないのがよくわかる。小木さんは全く出さないし。リモートだけど面白かった。 TVレビュアー、さんペ
  • IPPONグランプリ【松本人志も絶賛の大喜利王は誰?】 (2018-03-10 21:00放送)
    3・3・7拍子のヤツは面白かった。
    写真で一言やかるたのヤツはあいかわらずの面白さで良かったです。
    大吾の破壊力は凄まじかった。
  • 初耳学【女性がイラつく男★スキャンダル日本史】 (2017-12-03 22:00放送)
    竹久夢二、YouTuberゆきりぬ、他
    ●男性は目的脳、女性は共感脳。

    ●竹久夢二の妻・たまきの美談

    ●赤いりんごは手間がかかるため将来なくなるかもしれない。

    ●YouTuberのゆきりぬ。

    ●VR体幹プランクマシーン:イカロス

    ●酒は百薬の長を裏付けていた研究の方法に誤りがあった。
  • ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! (2016-05-08 23:25放送)
    羽田圭介かるた
    ようやく松本人志の面白さに、声というのを触れる人が出てきたか。

    羽田圭介のテレビ番組や、テレビに出てる素人にイライラするのはスタッフの責任もだいぶあると思う。
  • スペシャリスト #2 (2016-01-21 21:00放送)
    いろはかるたに秘められた謎を解け
    次から次に起こる殺人事件、その鍵はかるたにあった。犯行現場にのこされたかるたに秘密があった。さて、犬棒かるたは知っていたが、いろんなかるたがあるものだね。
  • 羽鳥慎一モーニングショー (2015-12-17 08:00放送)
    うどんかるた クレームで発売中止
    「つ」
    強い腰 色白太目 まるで妻

    はぁ?すごいなこの過剰反応…。
    ユーモアの許容範囲が
    狭くなっているのだとしたら
    憂慮するべき事態だな。
    香川県…かなしいな。
  • ガイアの夜明け【“鮮度”を運ぶ!】 (2015-11-17 22:00放送)
    ”鮮度”で勝負!最新技術で、新たな市場へのアプローチ。
    新鮮なままに遠くに運ぶ技術により、食文化を遠隔地や海外に発信

    ・なるみ乃(丸吉水産) http://www.narumino.com/
    代表取締役社長 鳴海雄樹

    活魚は料亭などでの需要は大きいが、輸送時のダメージは大きく課題は残る。
    新鮮なままに地球の裏側に運ぶが必要

    ・マリンバイオテクノロジー株式会社 http://mbtj.co.jp/
    代表取締役 福本 明 2012年設立 社員7名
    久木野憲司教授(長崎県立大学大学院)の技術協力により、活魚を麻酔して運ぶことが可能になる

    二酸化炭素の多い水槽にいれて活魚を眠らせる。
    酸素ナノバブルにより呼吸をさせる。
    同様のコストで3倍の魚が運べるのが最大のメリット

    長崎から東京へ、移動距離1,200キロの実証実験も成功。
    その五ヶ月後、JALにて空輸実験もスタート。海外への展開も始まる。


    日本からヨーロッパへの輸出はされていない

    ・銀座千疋屋 http://www.sembikiya.co.jp/

    日本の果物のクオリティは高く、海外でも評価されているが
    輸送コストがかかるために、ヨーロッパには輸出されていない。

    EUへの果物輸送の課題
    ・食品安全基準をクリアすること
    ・高い輸送コスト

    ・テクニカン http://www.technican.co.jp/
    代表取締役 山田義夫 創業昭和63年

    リキッド冷凍
    通常の20倍のスピードでの急速冷凍で細胞を破壊せずに鮮度を保つ
    凍眠 http://www.technican.co.jp/?page_id=121


    浅間白桃の実験を行い、冷凍した果実をヨーロッパへ。
    ミシュラン星付きレストランでも評価され、コース料理として採用される。

    感想:
    日本の食品はクオリティの良さは評価されるが、鮮度を保ち輸送することが、技術的にもコスト的にも困難だった。
    こうした最先端の技術により新たな市場へのアプローチができる。
  • たけしのニッポンのミカタ!~儲かるヒミツは“運び人”にアリ!?~ (2015-07-24 22:00放送)
    家具のニトリ、弁当屋の玉子屋、その凄さがわかる!
    ぶっちぎりの売上高。
    売れるための、儲かるための仕組みがわかります。
    マネをしたくても、マネができない仕組みです。
  • たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学 腰痛&ひざ痛を改善SP (2015-01-13 20:00放送)
    膝痛 おもわぬ原因 こり
    膝周りの 筋肉 健がこりにより 固くなり 膝の角度が 変わり 一点に 荷重が かかるため 膝が悪くなるらしい 膝周辺の マッサージ大切
  •  (放送)
    nのために(小文字)
    時間軸を変えた思わせぶりな細切れの映像を多様して、いずれそれらの意味がわかるのだろうが、そのいずれまで憶えていないので、2話目くらいで毎週視聴するのをやめ、完結したらまとめて観ようと録り貯めたのを視聴した。
    以前、同じ湊かなえ原作で同じ枠で放送された『夜行観覧車』もそうだし、フジの『高校入試』もそうだったが、引っ張りに引っ張り最終回に全てがわかるため、まとめていっきに観たほうがいい。
    残念ながら放送の翌日に話題についていけないようになることもないし、または、原作の存在する作品のため他人にネタバレされることもあるため、話したくないということもある。
    NHKのテレビ小説や大河ドラマみたいに、総集編にして2夜連続×3時間=6時間くらいで 放送したらおもしろいと思う。

    全話を通し、描き方として、途中フラッシュバックフラッシュフォワードするものの基本的には島から時系列なのだが、1話からのばら荘を拠点とし、回想として過去の島のことを付け足していけば、途中参加の登場人物の場面も最初から増やせたのかと思う。
    島ではあれだけベタベタの2人も、東京では結びつきがなくなり、物語としては蚊帳の外の時期があり、それも軽減できた。

    原作はわからないが、 父親(光石研)と母親(山本未來)がよかったので、テレビドラマ的にはあそこが引っ張りどころだったが、その後、父親はまったく登場せず、母親はちょろっと登場したり最終回で顔を出す程度。
    弟の扱いも雑で、途中視聴者はけっこう心配なんじゃないか。
    三浦友和も、たとえば元刑事ということを活かし物語にもっと首を突っ込ませれば、登場人物が二十代中心のドラマに深みが出せたかと思う。

    なお、このレビューが長いのは、とうやく辿り着いた最終回が、まったりのんびりしてるためである。
    最終回に詰め込み過ぎるよりはいいか。


    ところで
    ガラポンサイトでは『nのために』で検索したら見つかるが、ガラポン端末で『nのために』で検索しても見つからない。
    番組タイトルを正しく憶えないこともあるだろうから、小文字と大文字の区別をしないように統一したほうがいいと思う。
    ついでに、同じクールに『Fのなんちゃら』とか『Nのなんちゃら』というドラマタイトルがややこしや。
  •  (放送)
    神田の神保町からすずらん通りの方
    創業127年の画材屋で紙。相撲狩野アナの口紅。お菓子で出来たブーケを大江アナへ。あんこう鍋は美味しそう。かるたでルー大柴に狩野アナくいつく。大竹詰め寄り顔スマホケース。可能の落語で蕎麦。グダグダ。無外流でおじさん二人瞬殺される。即興劇?社長設定でロープレみたい。
  •  (放送)
    かるた王国福井
    アニメ「ちはやふる」の舞台にもなり、かるた王国と言われる我が故郷 福井県! 名人戦とクイーン戦の日に合わせて放送するなんて、粋だね!来年こそは悲願の福井県からの名人誕生を期待しています。