ただいま検索中です
全 58 件

  •  (放送)
    今話題の小池龍之介さん登場。
    自分の煩悩をどうつきあうかをうまく今時に説明しているお坊さん。
    今時なのがみそでしょう。

    「しない生活」ちょっと読んでみようっと!
  •  (放送)
    朝日テレビらしからぬ番組
    田母神さんと共産党の小池さんが、自論を展開して喧々諤々番組が進行していく。そもそも、この二人の意見が一致するわけないけど。
    小池さんには無理でしょうが、もう少しきちんと歴史の中の真実を理解してもらいたいものです。自虐史観は誰のためにもならないと思います。
  •  (放送)
    BISとのからみ
    BISとのからみは面白かった。
    小池さんは準レギュラー?
  •  (放送)
    小池ちゃん頑張れ
    ほっておけないアイドルですね。
    意外と正統派アイドルのような気もする。
    顔は童顔で可愛い。
  •  (放送)
    小池さん、応援します
    人の良さや、苦労度合いをアピールするアイドルとは新しい。
    直接的に「応援したい」と思わせるわけだね。
  •  (放送)
    手慣れた2人による大河プロモーション!
    春風亭昇太と小池栄子の手慣れた2人による新大河「軍師官兵衛」キャストならびにスタッフの声の紹介!
  •  (放送)
    諸星はビートたけしのパトロンでNYに住んでんのか
    ぶっちゃけ話面白い。
    小泉首相と小池百合子がヤってるって杉村の話が面白かった。
    諸星の話は分かっちゃいたけど、壮絶にヤリチンですなw
  •  (放送)
    弁護士もので、コメディってw
    偏屈で毒舌で策士で最低の性格だが、訴訟で一度も負けたことのない敏腕弁護士(古美門研介(堺雅人))と、真面目で正義感は強いが、融通の利かない堅物な新米弁護士(黛真知子(新垣結衣))、水と油の2人の弁護士がぶつかりながらも法廷で共闘!

    闘うことを忘れてしまったすべての人達に贈る、弁護士ドラマ史上、最も笑えるリーガルコメディ。

    普段は穏やかな雰囲気の堺雅人が、長ゼリフの屁理屈を超高速で話すのが印象的。


    今回の放送:

    地方企業の醤油会社の遺産相続の案件。なぜか、相続人3人がそれぞれが異なる遺言書を持っていた。

    どれも有効そうな遺言状と思われ、最も日付の新しい遺言状が適用されそうで、そうなると、古美門のクライアントは不利な立場になりそうだった。古美門サイドは和解を持ちかけるが、古美門に敵対心を燃やす三木(生瀬勝久)が他の相続人に入れ知恵をし、和解は不成立。法廷闘争に発展する。

    黛は、古美門のアイデアの、認知症であった状態で書いた遺言状は無効と訴える戦略で闘うが、黛側の最も有力な証人(普段、身の回りの世話をしていた会社事務員(千春(木南晴夏)))が三木の手下(沢地(小池栄子))に入れ知恵され、認知症ではなかったと証言してしまい、敗訴してしまう。

    しかし、第四の遺言書が現れ、相続人3人以外の千春に相続する旨が記載されていた。
    千春は醤油会社を引き継ぐが、経営実務は相続人3人から選考することにした。

    過去の放送で面白かった回:第4回
    ガラポンTV保有者向けのURLは下記。
    http://garapon.info/play/1SJP00211336478400