戦後70年「一番電車が走った」

NHK総合 東京 2015年8月10日 (月) 19:30 (01:13)
字幕がここに表示されます
× 再度ニコニコ実況起動ボタンをクリックすると同期をとります。
ニコニコ実況アプリをダウンロード(Windows)
VLCプレイヤーをダウンロードする
Loading...
字幕がここに表示されます
再生位置:(番組時間:01:13:00)
ガラポンTV保有者にはここに番組の説明文が表示されます>
シリーズ: 戦後70年
ログインすると番組やシリーズの情報を編集することができます)

みんなのレビュー

黒島結菜が若いながらもいい演技!
70年前、被爆からわずか3日後、広島市内を一台の路面電車が走った!人々の復興のシンボルとなった一番電車をめぐるドラマ。セリフは少ないながらも、黒島結菜が実にいい演技を見せてくれた
原爆投下3日後に電車が走ったのは知っていましたが
女学生が運転していたなんて知りませんでした。
ラスト9月、復員した男性にその職を奪われる
男女雇用均等法なんて最近の話なのです。


三日後に電車を走らせたのは凄い
あの悲惨な状況下でありながら電車を走らせたのは凄い。驚いたのは運転手さんが健在であること。しかも元気そう。これからも元気に長生きしてもらって後世に語り継いで貰いたいです。
黒島結菜が神々しすぎる
物語もさることながら、ラストの黒島結菜の行水シーンがあまりに神々しくて、それだけでも見るか価値がある。
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿

シリーズ累積レビュー



番組のレビューを投稿する

ログインすると、番組のレビューを投稿することができます。