サイエンスZERO「太陽系の秘境 冥王星に迫る」

NHKEテレ 大阪 2015年3月8日 () 23:30 (00:30)
字幕がここに表示されます
× 再度ニコニコ実況起動ボタンをクリックすると同期をとります。
ニコニコ実況アプリをダウンロード(Windows)
VLCプレイヤーをダウンロードする
Loading...
字幕がここに表示されます
再生位置:(番組時間:00:30:00)
ガラポンTV保有者にはここに番組の説明文が表示されます>
シリーズ: サイエンス
ユーザ編集のシリーズ情報
「サイエンスZERO」は、最先端の科学が垣間見せてくれる、スケール感あふれる不思議な世界を視聴者の皆さんと一緒に旅する番組です。
130億光年かなたに見える宇宙の起源、巨大地震や豊かな資源を生み出す地球のダイナミクス、そして極小の世界で繰り広げられる量子の振る舞い・・・。そこには想像をはるかに超えた世界が広がっています。また不老長寿に挑む医療技術やエネルギーを生み出す環境技術は、私たちの未来を大きく変えようとしています。
もちろん、科学が見せてくれるのは遠い世界の出来事ではありません。宇宙の成り立ちは私たち生命の物語につらなり、不思議な振る舞いの量子は私たちの体を作る物質そのものです。科学は、私たちが今まさに生きている世界の不思議さをひもとき、未来への道しるべを与えてくれるのです。
さあ、日曜の深夜、忙しい日常の中でふと立ち止まり、時間・空間を超越した魅力あふれる世界の旅に出発しましょう。
ログインすると番組やシリーズの情報を編集することができます)

みんなのレビュー

冥王星の謎に迫ります。
ニューホライズンが冥王星に接近します。
冥王星は準惑星に格下げされたけど
謎がたくさんある面白い星だそうです。

もう第九惑星ではないんですね
自分が子供の頃にボイジャー2号は海王星まで行ったことを記憶してますが、冥王星探査はお初でしたか。こういうのはワクワクしますね。
7月14日に探査機が最接近
冥王星は表面の画像すら地球からは観測出来ないとは知りませんでした。
今回、探査機が行くことにより、鮮明な画像が撮影できるとのこと。
7月が楽しみです。
夢を託して冥王星ヘ 
ニューホライズン打ち上げの時に名前をデータとして、積み込む企画がありました。
登録しました。冥王星に届くのもあとすこしですね。

生命の存在する可能性もあるらしい
存在するだ゛ろう元素を入れて実験したら有機物が生成できた。

冥王星内部の「海」の中に 生物や冥王星人がいるかも?
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿

シリーズ累積レビュー



番組のレビューを投稿する

ログインすると、番組のレビューを投稿することができます。