ただいま検索中です
全 172 件

  • クローズアップ現代 疑惑の政治資金 ~問題の深層と改革の行方~ (2024-01-24 19:30放送)
    政道を邪道の闇に引き込んだ自民党の罪は重い
    自民党は即刻下野し総選挙を行うべし。
    我欲に凝り固まった金権政治は国力を弱め、国民を不幸にする。
  • ワイドナショー【日大アメフト部員大麻所持疑い▽自民女性局パリ写真SNSで批判】 (2023-08-06 10:00放送)
    今田さんの回
    今田さんの回は面白いなぁ。オープニングトークが好き。大学生の薬物ニュースは知らなかったのでビックリした。乙武さん選挙立候補の話も面白かった。 TVレビュアー、さんぺ
  • 党首討論会 (2021-10-18 13:05放送)
    ガラポンでろくができてた
    テレビやHDDレコーダーで録画していなかったので、
    ガラポンの威力発揮
    画質は問題にならないので、しっかり確認して選挙に挑むことにしよう
  • クローズアップ現代+▽菅総理大臣“退任”の衝撃キーパーソンが舞台裏の攻防を証言 (2021-09-06 19:30放送)
    黒幕はテレビに顔を晒さない
    衆院選で人雪崩が起きるか、選挙民の投票行動にかかっている。
  • テレメンタリー2021「民意偽造~軽んじられた“名前”~」 (2021-06-13 04:30放送)
    扇動者は悪びれることなくとかげの尻尾を切った。
    そして、とかげの尻尾は逮捕され、扇動者は市長に再選され事なきを得たと思っている。
    現状はバランスが悪すぎる。如何なる結末とするのかは選挙民の今後の投票行動にかかっている。
    「因果応報」を忘れてはなるまい。
  • ニュース (2020-11-07 12:00放送)
    重要国だからって
    アメリカ大統領選挙についてのニュースがトップ。 重要な国だからと言って、トップに持ってきたり、 こんなに尺を採ったりする必要性があるか? 自分なんて、もうすぐ40だけど、 いまだに、2大政党なんて知らないし、 知ってもしょうがあない。
  • ニュース「米大統領選2020 テレビ討論会」 (2020-10-23 10:00放送)
    生中継が見れて嬉しい
    リアルタイムで見れるのは素晴らしい。同時通訳もなかなか良いと思いました。前回の討論会のような強烈さはなかったです。それにしても凄いなぁ。ただ、これを見たから、考えが変わって投票を変えることにはならないかも。迷っている人にとっては判断材料になるでしょうけれど。司会者の進行が上手にケンカ?を抑える役割になってました。興味深いです。アメリカ大統領選挙。。。 TVレビューアー:ゆきたま
  • ゆうがたサテライト【消費税10%から1週間 消費どう動いた】 (2019-10-08 16:54放送)
    彼はなぜ参議院を辞職してまでも参議院に立候補するのか?
    なんかいろいろあるんだな。勝てる選挙らしいのだが、めんどくさいことが好きなんだな。
  • 賭ケグルイ×× #10「理の女」 (2019-03-17 23:30放送)
    今回は生徒会長選挙の清涼剤っぽいエピソード
    ついにギャンブル専用の扉の塔における夢子と清華の勝負に決着が!もちろん勝負は勝負なんだけれども、その上での結末は生徒会長と清華の関係性をさらに高める百合ちっくなエンディングでした
  • ダウンタウンDX★瀬戸内寂聴の魅力を秘書激白&SKE須田(秘)ファン登場! (2018-08-02 22:00放送)
    SKE48須田亜香里さん
    SKE48須田亜香里さんがよくテレビに出てる。総選挙2位だったのは知らなかった。ファンを釣るテクニックは素晴らしい。自分も握手会に行ってみたくなった。
    TVレビューアー、さんぺ
  • クローズアップ現代+「トランプ政権に異常事態!相次ぐ辞任劇の内幕明かす新証言」 (2018-04-02 22:00放送)
    辞任解任が続くトランプ政権
    トランプ政権下では辞任解任が続いている。今度、北朝鮮情勢、秋の下院選挙の動向に注目が集まる。
  • クローズアップ現代+「ドキュメント名護市長選」 (2018-02-05 22:00放送)
    名護市長選挙
    辺野古への米軍基地を移転問題を抱える名護市の市長選挙。移転に強く反対してきた稲嶺現市長を、経済成長路線を推した渡具知さんが破った。
  • 行列のできる法律相談所 櫻井翔VSストーカー疑惑M!指原VS超毒舌・古市が激突 (2018-07-01 21:00放送)
    AKB総選挙の話
    古市さんが言うことがズバリもっともなことを言うのが面白い。総選挙見ていないが面白そうなのが伝わってきた。カミソリを食べるマジシャンはビックリしたし、少し怖い。
    TVレビューアー、さんぺ
  • 池上彰が2017総ざらい 知らずに終われない 今年のニュースTOP50 (2017-12-28 19:00放送)
    2017年
    1 北朝鮮 ミサイル発射 核実験
    2 座間9人遺体遺棄事件
    3 トランプ大統領来日
    4 あおり運転
    5 日馬富士
    6 天皇陛下退位日程2019年4月30日
    7 議員不祥事
    8 森友・加計学園問題
    9 衆議院解散総選挙
    10 ヒアリ
    11 眞子さまご婚約
    12 世界でテロ多発
    13 神戸製鋼不祥事
    14 九州豪雨
    15 イスラム国消滅寸前
    16 金正男氏暗殺
    17 まずい給食
    18 築地市場豊洲移転問題
    19 日経平均株価バブル後最高値
    20 憲法改正議論
    21 福岡で金塊買取用の4億円強奪
    22 フリマアプリ不正利用
    23 プレフラ・働き方改革
    24 テロ等準備罪の成立
    25 ラスベガス銃乱射事件
    26 サウジアラビア国王来日
    27 中学生いじめ自殺
    28 アニサキス・O157
    29 桐生選手9秒台
    30 慰安婦像バスに乗る
    31 異常気象
    32 世界的サイバー攻撃
    33 リンちゃん殺害事件
    34 高校生8人遭難死
    35 ユナイテッド航空乗客引きずり降ろし
    36 自衛隊日報問題
    37 痴漢容疑で逃走
    38 藤井聡太四段
    39 プラトニウム被曝事件
    40 カズオイシグロさんノーベル賞受賞
    41 カタルーニャ独立宣言
    42 ガス自由化
    43 沖ノ島世界遺産登録
    44 PPAP商標登録
    45 パラダイス文書
    46 自称38歳 融資の女王
    47 てるみくらぶ倒産
    48 米軍 ヘリ故障
    49 保護なめんなジャンパー
    50 フランスで日本人学生行方不明
  • おしゃべりオジサンと怒れる女 (2018-03-03 23:55放送)
    選挙を勝たせる女性
    選挙の裏側は面白い。ハニートラップは引っかかりやすいよなぁ。謝罪のやり方もコツがあるよなぁ。
    TVレビューアー、さんぺ
  • 緊急!池上彰と考える ニュース総決算!2017 ニッポンが“危ない” (2017-12-06 19:00放送)
    2017年の重大ニュース20件
    1 北朝鮮核ミサイル開発
    2 衆議院解散総選挙
    3 小池旋風
    4 森友・家計学園問題
    5 メルカリで現金売買
    6 働き方改革
    7 トランプ大統領就任
    8 テロ脅威
    9 議員の不祥事相次ぐ(豊田真由子前議員、中川俊直前議員、山尾志桜里前議員、橋本健前神戸市議)
    10 痴漢トラブル
    11 九州北部豪雨
    12 ビットコイン高騰
    13 ヒアリ日本上陸
    14 中国共産党大会
    15 眞子さまご婚約
    16 じゃがいも不足
    17 O157集団感染
    18 ロードレージ
    19 金正男氏暗殺
    20 てるみくらぶ経営破綻


    ●北朝鮮のGDP成長率は3.9%。北朝鮮は日本統治時代に発展させたインフラを使ってアフリカの独立を支援してきた経緯があるため、国連で経済制裁決議に反しても北朝鮮を支援する国家がある。

    ●日本のインフラは老朽化しつつあり、近年対策が急がれている。

    ●中国共産党は深センを中心にメイドインチャイナをブランド化しつつある。環境問題や日米独のガソリン車を一気に追い越す技術としてEV開発に取り組んでいる。リープフロッグとなるかもしれない。

    ●人生100年時代の到来に向け、永田町はリンダ・グラットン教授の『100年時代の人生戦略』に学び、老後破綻を回避する対策に乗り出している。人生100年時代に向けて我々は学び直しが必要!

    ●過労死が問題となり働き方改革が構想されているが、なぜ日本だけ過労死が多いのか?欧米と日本の働き方の違いを見てみると、産業革命時代の欧米では女性も仕事に従事したが高度経済成長期の日本ではモーレツ社員・企業戦士と呼ばれた男性が会社で長時間働き、女性が家を守るという考え方が一般的だった。これにより日本は長時間労働に対する感覚が麻痺したのではないかと考えられる。
    日本は4月に新卒が一斉に就社する一方、欧米では空いたポジションに空いた時期に就職する。だから、入社式・人事異動・定年退職金などは存在しない。
  • これでわかった!世界のいま ▽ノーベル平和賞が問う 核軍縮の理想と現実は (2017-12-10 18:05放送)
    ICANノーベル平和賞受賞、トランプ大統領イェルサレムをイスラエルの首都に
    ・核廃絶を訴えるNGO団体ICANがノーベル平和賞を受賞した。ノーベル賞にはこれまでの実績を讃える意味合いと今後の活躍に期待を込めて贈られる意味合いがある。今回は核廃絶に向けた一歩という扱い。

    ・トランプ大統領がイェルサレムをイスラエルの首都と認める法律の執行にサインした。これは国際社会というより、次の中間選挙を見据えた国内向けのアピールとも考えられている。
  • 池上彰のニュースそうだったのか!! 2時間スペシャル (2017-10-28 18:56放送)
    カタルーニャ、クルド人、北朝鮮、など
    ■天気予報は日進月歩で進化している。

    ■野党の分裂で自民党圧勝に終わった衆議院選挙
    以前は革新対保守の構造だったが、革新が弱まり、安倍政権の保守に対抗する軸がリベラルと呼ばれるようになって来た。

    ■中国共産党大会
    中国は事実上の一党独裁

    ■カタルーニャ州独立投票

    ■クルド人独立投票
    第二次世界大戦終了後、もともとオスマン帝国だった地域は周辺国の都合で勝手に国境線が敷かれた。そのことでクルド人は国家を持たない最大の民族となり、イラン・イラク・シリア・トルコ・アルメニアに分断された。
    1980-1988年のイラン・イラク戦争で、イランはイラクのクルド人を利用し、イランはイラクのクルド人を利用して戦った。
    1991年の湾岸戦争では、米国パパブッシュがイラク国内のクルド人を利用してフセイン政権に対抗させた。イラクがクエートから撤退するとアメリカはクルド人を見捨てて撤退した。
    2003年イラク戦争では、息子ブッシュがイラクのクルド人を利用してフセイン政権を打倒した。そこで米国の協力を得てイラク内にクルド人自治区ができた。

    クルド人自治区周辺は油田があり豊かだったが、2010年代になってIS国がその油田を狙って侵攻してきた。ところがイラク軍が支援せずに撤退。クルド人は米国の支援を受け、またシリアのクルド人も協力して、IS国を弱体化させることに成功した。

    またアメリカの言いなりになって大きな犠牲を払ってIS国を弱体化させたのだからアメリカも独立を認めてくれるだろうと思ったイラクのクルド人自治区は独立投票を行ったが、またアメリカや周辺国の同意がもらえなかったという悲しい歴史がある。

    ■北朝鮮とアメリカの関係
    1945年の終戦と同時にソビエト軍は朝鮮半島に侵攻。アメリカが介入し38度戦で分断することにした(スターリン・トルーマン)。金日成氏は、1945年8月まで抗日で活躍した金日成伝説を利用してソビエト軍が打ち立てたリーダー(金成桂)だった。傀儡の金日成は自力で朝鮮半島を統一することを目指して1950年9月突然38度線を越えて南側に侵攻した。

    すると米国が南側を支援し11月までにグッと押し戻すと、資本主義国家を国境を接すことに脅威を覚えた中国が人民義勇軍(ボランティア)を送り、一気に押し戻し、38度線を軍事境界線として休戦に入った。

    この時、米国トルーマン大統領は原爆の使用を示唆した。マッカーサー司令官が本気で原爆を使用しようとしてトルーマンはマッカーサーを解任した。ここに北朝鮮が今でも原爆や米国に拘る理由がある。
  • ★ダウンタウンDX★若狭勝元議員の政界暴露話&ブルゾンちえみの恋愛宣言! (2017-12-07 22:00放送)
    若狭元議員
    選挙に落選してから若狭さんをよく見かける。選挙前は言動が好きではなかったが、最近は落選ネタが面白く、好感度が上がってきた。又吉さんのトークが面白い。淡々としゃべる感じがいい。
    TVレビューアー、さんぺ
  • NHKスペシャル「徹底討論 政治の行方は 日本の針路は」 (2017-10-23 19:30放送)
    各党党首対談
    ●選挙結果に関する議論
    ●憲法第9条改正と安全保障・外交の議論
    ●消費税増税と使い道の議論
  • これでわかった!世界のいま ▽独立や右傾化はなぜ? 欧州の異変を徹底分析 (2017-10-29 18:08放送)
    欧州の独立運動と右傾化
    スペインのカタルーニャ以外にも、イギリスのスコットランド、ベルギーのフランドル地域、ドイツのバイエルン州、イタリアのベネト州やロンバルディア州で独立を認める声がある。こうした地域の共通点は独自の歴史と強い経済力。欧州連合の統合が進む中で、地域のアイデンティティが逆に際立ったことが一因と考えられる。

    難民流入とテロ恐怖により、欧州の右傾化が進んでいる。オーストラリアの議会選挙ではクルツ党首率いる中道右派が勝利。また、チェコではバビッシュ党首率いる新興右派政党が大一党になった。選挙イヤーであった今年、オランダ・ルッテ首相、ドイツ・メルケル首相、フランス・マクロン大統領が当選し、 いずれもEUの価値観を大切にする 国のリーダーが誕生したわけだが、選挙結果をよく見ると 排他的で自国第一主義の主張を掲げるは政党が今までにないほど 議席数を伸ばしたことは特筆すべきだ。

    歴史や社会の培われた不安や不満が欧州の独立と右傾化の背景にある。




    SNSで広められる不確かな情報でで、宗教間の憎悪が煽られたり、殺人事件が発生する事態が起きている。
  • ニュース女子 ★タテマエや綺麗ごとは一切なし!本音だらけのニュースショー!! (2017-11-06 22:00放送)
    リベラルの定義
    「リベラル」ってずっと反保守・左翼ゲリラorテロリストのことだと思ってたけど、「中道」に近い意味合いなんですね。

    オックスフォード辞典では「他人の意見に寛容」という定義。
    だとすると少なくとも今の共産党や野党はただの左翼テロリストというのが正しく、自民党(安倍総理)が本当のリベラルですね。

    池上さんの選挙特番では「リベラル=左翼と呼ばれたくない人たちの自称」と紹介されていましたが、今の使われ方はただの「かっけー横文字」って感じで一番納得できました。

    日本においての「リベラル」の定義は様々なのでこの言葉を見かけたら「怪しい」と感じる事が重要ですね。

    DHCシアターの「真相深入り!虎ノ門ニュース」と並んで、「ニュース女子」も諸悪の根源の反日偏向メディアや在日勢力の言ってることと真逆の「中立」意見で、見ていてすごく気持ちいです。


    TVレビューアー:かわやん
  • 視点・論点「衆院選の総括と今後の課題」 (2017-10-30 04:20放送)
    何が起こっていたか、と見えてきた課題
    なぜ自民党が勝ったのか? 小選挙区制では、野党は候補者の一本化か候補者の相互取下げをしない限り、まともな選挙に持ち込めない状態だった。

    3つの教訓
    ① 小選挙区線が政権選択の大きな機能を持っている
    ② 極端な不意打ち方の解散総選挙はポピュリズム型の一発勝負を助長する危険性がある
    ③ 首相の解散権が首相の専権事項であるという問題
  • 視点・論点「衆議院選挙の焦点」 (2017-10-10 04:20放送)
    衆議院議員選挙の争点、有権者が見極めること
    衆議院議員選挙の争点、有権者が見極めること
    ・5年に渡る安倍政権への評価
    ・9条のみでない憲法改正
    ・経済政策、社会保障の問題、少子高齢化の問題などの政策
  • 時論公論「示された沖縄の民意を考える」西川龍一解説委員 (2017-10-24 23:55放送)
    本土と異なる沖縄の民意を考える
    沖縄選挙区では、翁長知事を支持する勢力が4区中3区で当選した。

    2014年の翁長知事当選後の衆議院選・参議院選では辺野古移設反対派が当選したが、今年の市長選では自公推薦の候補者が当選したことで、自民党は翁長知事の主張は「オール沖縄」ではないと批判していた。

    選挙直前に、ヘリコプターが墜落したことが、今回の選挙の結果に反映したのかもしれない。今回の事故では、警察も消防も近づけず、事故原因の究明はできなかった。日本政府はアメリカ政府に対し原因究明と再発防止策がとられるまで飛行停止を求めたが、何の説明もないまま1時間後には飛行が再開された。

    国には当事者意識がないのではないか?国家安全の問題なのに沖縄任せになっていないか?改めて国民ひとりひとりが自分の問題として考える必要がある。
  • 時論公論「衆院選 何が見えたか」太田真嗣解説委員 (2017-10-23 23:55放送)
    衆院選、何が見えたか
    野党が分裂し小選挙区が三つ巴の争いとなったことが、自民党圧勝の要因だったといえる。複数野党に得票が分かれ、与党vs複数野党の小選挙区では自民党の勝率が上がった。

    小選挙区制には民意を集約し、選挙の勝敗を明確にするという役目がある。かつての55年体制のような政治の膠着を防ぎ、政権交代を可能にする狙いがある。しかし、それは二大政党が前提の制度であり、一強多弱の下では第一党に実力以上の議席を割り振ることが改めて分かった。
  • 時論公論「消費税の行方と財政再建」神子田章博解説委員 (2017-10-11 23:55放送)
    2019年10月消費税増税の是非とその影響
    今年度末辞典の日本政府の債務残高は865兆円。国民一人当たり688百万円の借金を抱えている状態。

    消費税率10%への引上げで増える歳入5.6兆円で、2020年までにプライマリバランス(会計年度の収支バランス)の黒字化を目指していた。

    しかし、今回の衆議院議員選挙の公約では、自民党・公明党は増税の上使い道を変えるとし、希望の党・日本維新の会・立憲民主党・共産党・社民党・日本のこころは増税そのものの凍結・反対・中止の立場をとっている。
  • 時論公論「衆院選公示 問われるものは」伊藤雅之解説委員 (2017-10-10 23:55放送)
    衆議院選挙の焦点と争点
    今回の衆議院議員選挙の焦点
    ・過半数(233議席以上)をとって政権をとるのはどの党か
    ・憲法改正に必要な2/3(310議席以上)を改憲派がとるか


    選挙の争点
    ・社会保障:原発
    ・経済政策:消費税率引上
    ・外交安全保障:憲法改正



  • 時論公論「衆院選と憲法改正の行方」太田真嗣解説委員 (2017-10-07 00:40放送)
    三つ巴の選挙と三すくみの憲法改正
    今回の衆議院議員選挙は以下の三つ巴の構図
    与党:自民党+公明党+日本のこころ
    選挙協力:希望の党+日本維新の会
    野党連携:共産党+社民党+立憲民主党

    憲法改正
    自民党:憲法改正は党是「自衛隊の明記」「教育無償化」「緊急事態対応」「参院の合区解消」
    公明党:法の適切な運用と実績の積み重ね
    日本のこころ:自主憲法
    希望の党:9条含め改正論議進める「知る権利」
    日本維新の会:9条改正
    共産党:変えるべきは憲法ではなく政治
    立憲民主党:憲法改正は認めない
    社民党:憲法を生かす政策提起を進める



  • 時事放談 (2017-10-08 06:00放送)
    石破氏と前原氏
    自民党石破氏と民進党前原氏をゲストに衆議院議員総選挙に向けた党の方針について聞く。
  • WBS▽旧耐震基準のマンション…都内で2万棟以上!?耐震強化の新技術▽習近平体制 (2017-10-16 23:00放送)
    全人代、中古マンション、オーストリア議会選挙、立憲民主党、女性幹部登用
    ・全人代:習近平主席による脱貧困政策

    ・中古マンションの再生・リノベーション・長寿命化

    ・オーストリア国民議会選挙:中道右派の国民党が第一党。党首はクルツ氏31歳。

    ・立憲民主党枝野代表:中長期的な経済再生、社会保障の充実、新規事業を押さえ建設国債を社会保障にまわす

    ・職場の多様性:アメリカで協力なリーダーシップを持つ経営幹部がいる企業はROEがいい、日本は男性・年功序列・終身雇用が前提なのでそこを一気に変更する勢いも必要かもしれない
  • WBS【選挙モード一色の裏で…衆院解散に落胆した業界とは!?▽ラスベガス銃撃事件 (2017-10-04 23:00放送)
    ホンダ埼玉工場閉鎖、ラスベガス銃乱射事件で銃メーカ株価上昇、衆議院選挙で落胆する企業
    ・ホンダ埼玉工場閉鎖・EV実証設備を閉鎖

    ・ラスベガス銃乱射事件wp受けて、銃メーカーの株価上昇。民主党は銃規制に積極的な一方、トランプ大統領は全米ライフル協会の後ろ盾があり銃規制の動きは鈍いと思われる

    ・衆議院選挙で、IR実施法案、同一労働同一賃金などの働き方改革関連法案、受動喫煙対策の健康増進法改正案、成人年齢引き下げの民法改正案などが審議されるはずだった臨時国会が選挙で短くなり、来年の通常国会に延期される可能性が浮上し、カジノや結婚式場が落胆している。
  • WBS▽伊勢丹でNo.1高級下着…町工場救う!?▽公明党山口代表単独インタビュ (2017-10-11 23:00放送)
    衆議院選挙、株価高値記録
    ・衆議院選挙動向:自民公明が現行の290席からどうなるか

    ・下着メーカーToot

    ・日本の株価が20年ぶりの高値を記録

    ・公明党の政策:消費税増税先送りなし、教育無償化、シャイニングマンデー

    ・テロ対策の車止めボラード
  • WBS▽ロケットにも使用!?データ改ざんアルミ▽アレルギー対策商品が一挙勢ぞろい (2017-10-10 23:00放送)
    神戸鋼鉄改ざんの影響、新技術、景況感
    ・神戸鋼鉄アルミのデータ改ざんで神戸鋼鉄の株価ストップ安の1,080円代で大引け

    ・パナソニックの電気自動車

    ・ナイルワークスというベンチャー企業が米栽培用ドローンを開発。単価350万円で500台の販売を目指す。ナイルワークスは開発ため、産業育成機構、住友商事、全農などに第三者割当増資を予定しており、更に8億円の資金調達を行う

    ・10/22衆議院議員選挙が公表され、選挙戦開始
    自民党・公明党:消費税増税の使途を幼児教育に
    希望の党:消費税増税凍結
    日本維新の会:増税前に身を切る改革
    立憲民主党:格差是正
    共産党:税制改革
    社会党:格差是正
    日本のこころ:増税前にデフレ脱却

    ・IMFは今年の日本のGDP予想を1.5%上方修正

    ・日銀短観さくらリポート:東海地方の景気回復

    ・内閣府発表の景気ウォッチャー調査:北海道・四国で低下
  • Newsモーニングサテライト【年末に向けた株・為替の見通しは?】 (2017-10-02 05:45放送)
    カタルーニャ、クルド人、ドル円相場、ゴルディロックス経済、次期FRB議長
    ・カタルーニャ独立選挙、クルド人自治区独立選挙の影響

    ・中国の外貨準備金制度の撤廃がドル円相場にも影響を与えている

    ・世界的ゴルディロックスがあとどの位続き、イザナギ景気を超えるか?

    ・ハリケーンの影響が米国の雇用指数にどう出るか

    ・次期FRB議長は?
  • 羽鳥慎一モーニングショー (2017-07-06 08:00放送)
    声なき声は安倍首相の言動を聞き分けて都議選で一票を投じた。
    有権者は自分の耳で聞いて理解したところに基づいて一票の権利を行使します。有権者の聞いたところはそれこそ千差万別です。
    それだけに選挙結果は動かしようのない事実なのだと思います。
    声なき声は古より驕り高ぶる権力者を察知します。
    「驕る平家は久しからず」は伝承された真理です。
  • クローズアップ現代+「韓国はどこへ~北朝鮮情勢で揺れる大統領選挙~」 (2017-05-08 22:00放送)
    共に民主党のムンジェイン候補
    パククネ大統領罷免後の韓国大統領選。

    支持率一位の共に民主党のムン・ジェイン候補は抗日派。

    北風と呼ばれる北朝鮮の影響とアメリカ・トランプ大統領の動きで選挙戦はわからなくなった。
  • Newsモーニングサテライト【仏議会選最新情報 マクロン大統領の今後は?】 (2017-06-12 05:45放送)
    フランス議会選挙、FRB利上げと資産縮小、ハイテク株下落
    仏マクロン大統領率いる中道の新党
    「共和国前進」が

    14日のFOMCイエレン議長の発言に注目が集まっている。利上げが確実視される中、9月のバランスシート縮小を示唆する強気の発言があればデフレの脱却につながるだろう。

    ハイテク株が下落。ゴールドマン・サックスが好調が続くハイテク株に慎重な姿勢を見せたことが原因。これにVIX指数も反応した。
  • Newsモーニングサテライト【明暗分けた英仏政治の行方】 (2017-06-19 05:45放送)
    フランス・イギリス議会選挙
    マクロン大統領の共和国前進が6割の議席を獲得、メイ首相の保守党は圧勝が予想されたのに過半数を割り込んだ。

    シンガポールは、出生率が世界最低水準で、GDPは高すぎ、家賃が上がり過ぎの中、人材の流入が進められるか?が今後の経済成長のキーになる。

    ホールフーズをアマゾンが買収。
  • Newsモーニングサテライト【英総選挙 EU離脱への影響は?】 (2017-06-09 05:45放送)
    英国総選挙で保守党議席減らす
    イギリスの総選挙で、メイ首相率いる保守党は議席数を減らした。

    ブリグジットにハードランディングの機運が広まるか?
  • NHKスペシャル「18歳からの質問状」 (2016-05-04 22:00放送)
    18再選挙権について
    いい議論ができている!
    相互インタラクティブで視聴者のタイムリーな意見も届いていい(≧∇≦)b

    18歳がこんなにしっかり考えてるなんて感動!

    武田アナも、武井壮さんも、高橋みなみさんもいいキャスティング!!
  • 助けて!きわめびと選「落語に学ぶ“雑談力”~話し下手店長×立川談笑~」 (2017-04-01 09:30放送)
    観察力は目の表情に顕われる。
    落語家・立川談笑の目は笑っていなかったなあ。
    選挙カーに乗って、手を振っている立候補者の目を思い出したよ。
    商店主達は目も表情も全部笑顔になっていた。やはり年の功かな。
  • ニュースで英会話 ▽アメリカ大統領選の展望 (2016-01-07 22:00放送)
    アメリカ大統領選挙の候補者
    ヒラリー・クリントンの移民政策に関する演説
    We can't act as thought we are shutting the doors to people in need, without undermining who are as Americans and the values we have stood for.


    ドナルド・トランプの移民政策に関する演説
    Donald J. Trump is calling for a total and complete shutdown of Muslims entering the United States, until our country's representatives can figure out what the hell is going on.
  • 池上彰のニュースそうだったのか!! (2016-12-03 19:54放送)
    池上彰、韓国の現状を「民主主義国家としてはまだ発展途上ともいえる」とコメント
    韓国の朴槿恵大統領をめぐるスキャンダルがメインテーマ。
    この事件に関連して、朴大統領との親交を利用して国政に介入したなどとして、友人の崔順実(チェ・スンシル)被告が職権乱用と詐欺未遂で身柄を拘束された。さらに、朴大統領の責任を問い、辞任を求める抗議デモに、全国で190万人が参加したとも発表されている。
    ここで池上さんは、韓国でこのような大規模なデモが発生する背景について、約30年前の成功体験があったのではないかと分析。

    韓国は1988年のソウル五輪直前まで軍事独裁政権下にあり、事実上、言論の自由もなければ、民主的な選挙も存在しない状態だったという。だが、87年の「6月民主抗争」で、数万から数十万人規模のデモが韓国全土で20日間以上にわたって発生した結果、民主化が達成されていた。

    池上さんは「『みんなで集まってデモをすれば、自分たちの言い分が通るんじゃないか』という成功体験があるからこそ、何かあったらみんな集まるんじゃないかと言われますね」と持論を述べる。そして、「韓国はそこから民主化に向かって歩み始めたという意味では、民主主義国家としてはまだ発展途上ともいえるんではないか、ということですよね」と指摘した。
  • <オトナの土ドラ>とげ 小市民 倉永晴之の逆襲【市長選と晴之の運命】 #06 (2016-11-12 23:40放送)
    あちゃー!市長との戦いに勝ったと思ったら、さにあらず・・・
    市長を退陣に追い込み、ストーカーの正体も判明、その後の地位も保証されたかと思いきや、反対派はあっけなく選挙に敗れ、旧市長の息のかかった新市長が当選。あっという間にさらなる窮地に追い込まれる。
  • 逃げるは恥だが役に立つ 第5話【ハグの日、始めました!】 (2016-11-08 22:00放送)
    今回もリアルタイムにソーシャル視聴!
    ハグの日も最高に面白かった!今回のパロディは選挙!ちゃんと政見放送、演説、そしてエンディングで見事当選シーンと相変わらず徹底してた。
    それにしても3回目のハグからヒラマサさんがガッキーの頭をぎこちなく撫で撫でするシーンはキュン死モノ!2人の仲がいい意味で近づいた感動の回でした。
  • 逃げるは恥だが役に立つ 第5話【ハグの日、始めました!】 (2016-11-08 22:00放送)
    資源ゴミの日はハグはぐ
    やってくれるな
    毎度うらぎらぬ番組だ

    選挙ポスターの上いく
    街頭演説ガッキーきらきら

    石田ゆり子
    いい存在感 増幅中!

    醸しましょう!
    新婚感
    出しましょう!
    親密感

    うーん
    星野源、役得が過ぎるぜ
  • ten.【速報!号泣会見から2年…野々村竜太郎被告に判決】 (2016-07-06 15:50放送)
    参院選終盤の情勢は?
    番組表にそう書いているのに、番組中に参議院選挙の話題は一言もなく終了というのは酷くないですか?
  • 日曜ビッグ「池上彰の選挙に行こう!~参院選ライブ1週間前SP~」 (2016-07-03 19:54放送)
    少しだけ私にとって期待外れ
    少しだけ期待外れだったかも。もっとこういう点を重視して選挙で投票するとか、選挙をする上での考え方の紹介があるかなと思ってみましたが、選挙の、歴史とか行かないと損する、ダメな理由などを教えてくれる番組でした。私の期待と違っただけで番組自体は面白かったです。
  • 池上彰のニュースそうだったのか!!2時間スペシャル (2016-06-18 18:56放送)
    都知事選挙
    都知事選挙が始まりますが、選ぶのは本当に難しいですね。違法でなくても東京のルールである程度自らを律するようなものが出来ればいいんですけど。選挙前にもう少しわかりやすい候補者ほ情報を理解できる番組でもあればいいですね